松山/カフェ・スイーツ

ダグウッド(@松山/カフェ)おしゃれなモーニングを松山市駅近くで♪

2025年4月24日

▼SNSボタンから友達にシェアしてね▼

愛媛県松山市末広町の「DAGWOOD」(ダグウッド)は、2025年2月14日にオープンしたカフェです。

見た目も華やかでボリューム満点のサンドイッチコーヒーなどが楽しめます♪

朝8時から営業しているので、通勤途中やモーニングにもよさそうですね。

「DAGWOOD」(ダグウッド)へのアクセス・営業時間

店舗名 DAGWOOD(ダグウッド)
住所 〒790-0023 愛媛県松山市末広町11番地3 ワタナベビル 1F
マップをみる
営業時間 8:00~18:00
定休日 火曜日、他・詳細は公式Instagramでご確認ください。
駐車場 なし
SNS https://www.instagram.com/dagwood___/



「DAGWOOD」(ダグウッド)って?

それでは早速、「DAGWOOD」(ダグウッド)について紹介していきますね!

今回お写真を提供してくださったのは、@nyarcskさんです。ご提供ありがとうございます♪

※本記事の情報は2025年3月時点のものです。最新の情報は直接取材先にお問い合わせください。

2025年2月14日オープン!朝8時から営業のお洒落なカフェ

愛媛県松山市末広町の「DAGWOOD」(ダグウッド)は、2025年2月14日にオープンしたお店。

ダグウッド外観1

@nyarcsk

お店は松山市駅から徒歩5分程のところ、愛媛県立中央病院の近くにあります。

木製の窓枠にガラス張りで、シンプルながらも温かみが感じられる外観です。

店名が書かれた入り口からは、中の様子がちらりと伺えます。

入り口横には、スタンドテーブルや観葉植物が置かれていてお洒落です。

ダグウッド外観2

@nyarcsk

大きな看板はありませんが、壁面にさりげなくロゴが飾られています。

ダグウッド内観1

@nyarcsk

店内は、木のぬくもりが感じられる心地よい雰囲気です。

壁に沿ってベンチシートがあります。

ダグウッド内観2

@nyarcsk

ベンチシートの前には小さめのテーブルがあり、1~2人の少人数で気軽に楽しめる空間になっています。

こちらのテーブル席は5席ありました。

ダグウッド内観3

@nyarcsk

奥には4人掛けのテーブル席が1席ありました。

植物もたくさん飾られていて、ゆったりとした時間が過ごせます。

お支払いは、PayPayも利用可能です。

「DAGWOOD」(ダグウッド)のメニュー

「DAGWOOD」(ダグウッド)のメニューをご紹介します。(2025年3月撮影、メニューや料金は変更となる場合があります)

断面鮮やかなサンドイッチ!スイーツやドリンクも

「DAGWOOD」(ダグウッド)のメニューがこちら。

ダグウッドメニュー1

@nyarcsk

ショーケースには、断面が鮮やかなサンドイッチが6種類ならんでいました。

どのサンドイッチも食欲をそそられます。

ダグウッドメニュー2

@nyarcsk

ダグウッドメニュー3

@nyarcsk

ドーナツケーキアイスクリームなどのスイーツもあり、サンドイッチやドーナツはテイクアウトもできます。

ドリンクはコーヒーがメインですが、チャイレモネードなどもあります。

キッズドリンクもあるので、小さなお子様連れでも気軽に利用できそうです♪

この日はベビーカーで来られているお客様もいらっしゃいましたよ。

今回いただいたのはこちら!「ダッグウッドサンド」&「ラテ(ホット)」の2品

今回は「ダッグウッドサンド」「ラテ(ホット)」をいただいてきました。

まずはこちらの「ダグウッドサンド」

ダグウッドサンドイッチ

@nyarcsk

紫キャベツ、レタス、ローストチキン、ピクルス、たまごがぎっしりとサンドされていました。

キャベツやレタスはシャキシャキで新鮮、たまごはやや甘めの味付けで全体のバランスが整っていました。

一見大きそうに見えますが、意外とぺろりと食べられましたよ。

そしてドリンクは「ラテ(ホット)」

ダグウッドラテ

@nyarcsk

可愛いハートが描かれていました。

エスプレッソの苦味とミルクのまろやかさが絶妙で、とても美味しかったです。

朝活にもおすすめな「DAGWOOD」(ダグウッド)さん。

皆さんもぜひ足を運んでみてくださいね!

~広告B 掲載はこちら

松山の学生寮・学生マンション

~広告A 掲載はこちら

ひげ脱毛

-松山/カフェ・スイーツ