お土産

愛媛県のお土産79品まとめ!通販で取り寄せ可能な特産品&愛媛20市町内のおすすめグルメ特集

2022年7月30日

▼SNSボタンから友達にシェアしてね▼

愛媛のお土産・お取り寄せ

愛媛県内外の皆さんに向けて、定番のお土産だけでなく、県内各市町村のディープなお土産と特産品、おすすめグルメをまとめました!

愛媛のお土産は「みかん」や「タルト」、「母恵夢」、「坊っちゃん団子」だけと思っていませんか?

この記事では、愛媛県内の20の市と町すべての名物を網羅!
79ものお土産と特産品、さらに愛媛県内の主なお土産販売店情報までをまとめて掲載しています。

県内各地の特徴も、お土産と一緒に紹介していきますね。

通販・お取り寄せサイトも掲載あり!

目次の各項目をクリックすると、お目当ての市や町、商品の情報までジャンプすることができます!
楽天市場やAmazon、Yahooショッピング、公式オンラインショップなど、通販・お取り寄せで購入可能なものは、そのリンクも掲載しています。
気になった商品は、ぜひお取り寄せしてみてくださいね♪
※紹介している通販・お取り寄せサイトには、ふるさと納税の商品も含まれますのでご注意ください。

愛媛県内各地で購入できる定番のお土産

愛媛県内各地で購入できる、おなじみの定番お土産はこちら。
通販でも取り寄せできます。

母恵夢

しっとりした生地と中の餡がやさしい甘さの「母恵夢」は、いつ食べてもほっとする味わい。

母恵夢

母恵夢|商品一覧より

◎ポエムの通販・お取り寄せはこちらから

東温市の「母恵夢スイーツパーク」もおすすめですよ!

もっと詳しく見る
母恵夢スイーツパーク外観写真1
母恵夢スイーツパーク(@東温/遊び)お菓子工場で見て・食べて・体験してきた

タルト

愛媛ならではと言えば、この「タルト」

あんこがたっぷりで、ふんわりとした生地が特徴です。

タルト

愛媛県観光物産協会より

◎タルトの通販・お取り寄せはこちらから

◎タルトの販売店はこちら

六時屋 http://www.rokujiya.co.jp/index.shtml
うつぼ屋 https://utuboya.co.jp/
ハタダ http://www.hatada.co.jp/
一六本舗 http://www.itm-gr.co.jp/ichiroku/index.html
亀井製菓 http://www.kameiseika.jp/
阿里弥(ありや) http://iyocom.jp/ariya-taruto/

坊っちゃん団子

夏目漱石ゆかりの「坊っちゃん団子」もはずせませんね。

昔から道後温泉にあった銘菓で、小説「坊っちゃん」に登場します。

坊っちゃん団子

まっぷるトラベルガイドより

◎坊っちゃん団子の通販・お取り寄せはこちらから

◎坊っちゃん団子の販売店はこちら

巴堂本舗
(ともえどうほんぽ)
https://tabelog.com/ehime/A3801/A380101/38007314/
つぼや菓子舗 https://dogo-shoutengai.jp/shopping/info/d0_s024
うつぼ屋 https://utuboya.co.jp/
一六本舗 http://www.itm-gr.co.jp/ichiroku/index.html
亀井製菓 http://www.kameiseika.jp/

巴堂本舗には、特別な「ジャンボ坊ちゃん団子」がありますよ!
どのぐらいジャンボなのか、ぜひチェックしてみてくださいね。

醤油餅

愛媛の昔ながらのお菓子「醤油餅」もおすすめです。

醤油餅

瀬戸内・松山里島めぐりより

◎醤油餅の通販・お取り寄せはこちらから

◎醤油餅の販売店はこちら

一六本舗 http://www.itm-gr.co.jp/ichiroku/index.html
白石本舗 http://shiraishi-honpo.com/
花川堂 https://www.facebook.com/hanakawadou/
林仙堂 http://www.rinsendo.jp/CCP019.html
稲田製菓舗 http://inadaseikaho.com/
労研饅頭たけうち http://home.e-catv.ne.jp/takeuchi/

ハタダの「どら一」

こちらはハタダで近年人気のスイーツ、「どら一」

粒あんと塩バタークリームがたっぷり入ったどら焼きです。

夏場はこちらの「どら一」は販売がお休みされ、カスタード風味の「どら一 おもいでカスタード」が販売されています。

どら一

ハタダより

◎「どら一」の通販・お取り寄せはこちらから


【松山市】おすすめグルメとお土産

愛媛県の県庁所在地で、道後温泉が有名な松山市の特産品とグルメを紹介します。

五色そうめん株式会社森川の「五色そうめん」

「五色そうめん」は、歯ごたえとのど越しの良さ、そしてこの色鮮やかさが特徴のそうめん。

この色は人工着色料を使わず、梅と抹茶、卵と蕎麦で自然の色を出しているそう!

五色素麺

五色そうめん|五色そうめんの商品より

◎五色そうめんの通販・お取り寄せはこちらから

水口酒造の「道後ビール」

「道後ビール」は、ビンもかわいいしおいしいと評判♪

道後ビール

水口酒造|商品紹介より

◎道後ビールの通販・お取り寄せはこちらから

中野本舗の「薄墨羊羹」(うすずみようかん)

こちらは江戸時代からの銘菓「薄墨羊羹」(うすずみようかん)

中に白豆が入ってて、桜の花びらに見えます。

薄墨というのは、松山市の天然記念物にもなっている「薄墨桜」にちなんで名づけられたそうですよ。

薄墨羊羹

薄墨羊羹より

◎「薄墨羊羹」(うすずみようかん)の通販・お取り寄せはこちらから

西岡菓子舗の「つるの子」

こちらは、知る人ぞ知る幻のお菓子、「つるの子」

皇族の方々や、たくさんの芸能人からも愛されている銘菓です。

鶴の卵のような見た目が特徴です。

外側のメレンゲ状の卵白はマシュマロのようにふわふわで、中は卵黄のクリームになっています。

手づくりの限定生産で、夕方までに売り切れることもあるので、確実に購入したい方は早めにお店へ行くのがおすすめですよ♪

つるの子

いい、加減。まつやまより

◎つるの子の通販・お取り寄せはこちらから
https://nishiokakashiho.com/

労研饅頭たけうちの「労研饅頭」

労研饅頭たけうちの「労研饅頭」(ろうけんまんとう)は、甘みをおさえた素朴な蒸しパン。

昭和初期からずっと受け継がれてきた、松山にしかない酵母菌でできているそうです。

労研饅頭

いい、加減。まつやまより

◎労研饅頭の通販・お取り寄せはこちらから
http://home.e-catv.ne.jp/takeuchi/

巴堂本舗の「子規」

巴堂本舗(ともえどうほんぽ)の「子規」は、柿ジャムの入ったこしあんを求肥でくるんだ和菓子。

昭和天皇皇后両陛下が愛媛に来られた際に献上されたものとして知られています。

子規

おみやより

◎子規の通販・お取り寄せはこちらから

程野商店の「松山あげ」

「松山あげ」は、おもちのような独特の弾力のある食感の油揚げ。

普通の油揚げでは考えられませんが、この「松山あげ」常温で90日も日持ちします。

全国でも珍しいこの油揚げ、オンリーワンのおみやげになること間違いなしですよ!

松山あげ

株式会社程野商店|オンラインショップより

◎松山あげの通販・お取り寄せはこちらから

10FACTORYの「みかんジュース」

愛媛の名産品、みかんを堪能できるジュースなら10FACTORYの「みかんジュース」がおすすめ。

様々な柑橘の100%無添加のストレートジュースが購入できます。

ジュースだけでなく、ゼリーやドライフルーツなども販売されていますよ!

みかんジュース

10FACTORYオンラインショップより

◎10FACTORYの「みかんジュース」の通販・お取り寄せはこちらから

髙橋商店の「やすまるだし」

髙橋商店の「やすまるだし」は、パック入りで簡単におだしがとれる和風万能だし。

パックから粉末を出して調味料として使用することもでき、このおだし一つでお料理の幅がぐんと広がります。

100%愛媛県産のいりこを使用されており、合成保存料・人工甘味料も一切使用されていないので、安心・安全です。

やすまるだし

愛媛いいもの!マルシェより

◎やすまるだしの通販・お取り寄せはこちらから

【今治市】おすすめグルメとお土産

今治市は、松山市についで人口第2位の都市。

2012年のゆるキャラグランプリで優勝したバリィさんが有名です。

今治といえばB-1グランプリ入賞「焼豚玉子飯」

「焼豚玉子飯」のたれについても紹介していて、お土産に大人気!

もっと詳しく見る
焼豚玉子飯アイキャッチ
【今治焼豚玉子飯が食べられる店舗まとめ】愛媛の絶品ご当地B級グルメ

今治タオル

やわらかくて吸収性の高い、とっても高品質な「今治タオル」は、産地ならではの品揃え。

今治タオル

今治タオル|公式オンラインストアより

◎今治タオルの通販・お取り寄せはこちらから

◎お店に行って実際に肌ざわりを試したいときは、こちらの公式サイトからストアリストをチェックしてくださいね♪

http://www.imabaritowel.jp/

一福百菓の「まるごとみかん大福」

みかんを丸ごと一つ包み込んだ大福が一福百菓で大人気!

その名も「まるごとみかん大福」です。

みかん大福

一福百果・清光堂より

◎まるごとみかん大福の通販・お取り寄せはこちらから

村上井盛堂の「神島まんじゅう」

今治のしまなみ海道にある大三島の村上井盛堂(むらかみいせいどう)の銘菓は「神島まんじゅう」(みしままんじゅう)です。

大三島でとれたみかんの花の蜂蜜がほんのり香るカステラの生地と、しっとりとした白餡がおいしいと評判です。

神島まんじゅう

じゃらんより

◎神島まんじゅうの通販・お取り寄せはこちらから

一笑堂の「鶏卵饅頭」

一笑堂(いっしょうどう)の「鶏卵饅頭」は、水を使わずに卵で練った生地の中に厳選された国産小豆のあんこが入った、上品な一口サイズの食べやすい和菓子。

今治城でお殿様に出されていたお饅頭で、約200年前からあるそうです。
鶏卵饅頭を平らにして表面を焼いた「焼鶏卵饅頭」もまた違った味わいでおすすめですよ!

鶏卵饅頭

今治地方観光協会より

◎鶏卵饅頭の通販・お取り寄せはこちらから

菓舗ムロヤ本店の「一位木」

菓舗ムロヤ本店の「一位木」(あららぎ)は、25gほどの小さな小判形の焼饅頭。

卵の黄身を練り込んだ黄身あんと、ニッキの香りが絶品と評判です。

一位木

おみやより

◎一位木の通販・お取り寄せはこちらから

桜井漆器

「桜井漆器」は、桜井地域で作られる漆器。

愛媛県指定伝統工芸品に指定されています。

お盆や器、クリスタルとのペアを楽しめる商品も販売されていますよ。

桜井漆器

今治地方観光協会より

◎桜井漆器の通販・お取り寄せはこちらから

伯方の塩

「伯方の塩」は、全国的にも有名なお塩。

化学薬品・食品添加物不使用、にがりを程よく残した風味で、評判です。

伯方の塩

ふるさとチョイスより

◎「伯方の塩」の通販・お取り寄せはこちらから


【西条市】おすすめグルメとお土産

西条市は、西日本最高峰の石鎚山のふもとにあり、瀬戸内海にも面しているから海の幸と山の幸に恵まれた場所。

また、「うちぬき」と呼ばれる地下水が西条市で豊富にわき出ていて、日本一のおいしい水に選ばれたこともあります。

とらや一甫のクッキー

「とらや一甫のクッキー」は、歯ごたえが他にはない軽さが大人気。

サクッとかむとすぐホロッとくずれる食感がたまらなく、絶妙な甘さで手が止まらない美味しさです。

とらやクッキー

とらや一甫より

もっと詳しく見る
とらやのクッキー3
とらやのクッキー(@西条/和菓子)とらや一甫・本店と2号店を紹介!値段から限定商品まで

◎とらや一甫のクッキーの通販・お取り寄せはこちらから
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/38206/4840689

星加のゆべしの「まるゆべし」

約150年も前からある星加のゆべしの「まるゆべし」は、外側は本物の柚子でできています。

柚子をくり抜き、砂糖や白味噌・米粉と餅粉に柚子を混ぜた生地を入れているそう。

そして蒸して、干してからまた蒸してという作業を3か月も繰り返すんだとか。

柚子が旬の季節に2000~3000個程だけ作られるので、とても貴重なお菓子です。

まるゆべし

愛媛県観光物産協会より

まるゆべしに使われている生地を天然の竹皮に包んだ「一口ゆべし」もありますよ♪

一口ゆべし

星加のゆべしより

◎一口ゆべしの通販・お取り寄せはこちらから

「たぬきまんじゅう」

「たぬきまんじゅう」は、西条市にある大気味神社に伝わる「喜左衛門狸」(きざえもんたぬき)に、ちなんで昭和7年から作られているお菓子。

北海道十勝産の小豆を、白あんからできている生地で包んであり、甘すぎない絶妙な味わいです。

小ぶりなサイズで食べやすいのも人気のポイントです。

たぬきまんじゅう

西条市観光物産協会より

◎たぬきまんじゅうの通販・取り寄せはこちらから

めしや菓舗の「よしの餅」

めしや菓舗の「よしの餅」は、上品な甘味のこしあんを柔らかいお餅で包んだお菓子。

名前の由来は、江戸時代に四国に来られた奈良の偉いお坊さんを看病したよし乃というおばあさんだそうです。

看病のお礼にと、お坊さんが時の帝にも献上された餅菓子のレシピをよし乃さんに教えてあげたのが始まりだと言われています。

よしの餅

4トラベルより

【新居浜市】おすすめグルメとお土産

新居浜市は、別子銅山で発展した工業都市。

東洋のマチュピチュと呼ばれる別子銅山跡が人気の観光スポットとして知られています。

また、四国三大祭りにあげられる新居浜太鼓祭りが有名です。

別子飴本舗の「別子飴」

別子飴本舗の「別子飴」は、昔ながらの銅釜で炊き上げられた素朴な味の飴。

ピーナツやみかん、ココアにいちご、抹茶といろんな味があります。

パッケージもレトロでかわいいですよ♪

別子飴

愛媛県観光物産協会より

◎別子飴の通販・お取り寄せはこちらから

別子飴本舗の「ポリポーリ」

別子飴本舗の「ポリポーリ」は、甘さとコクのある愛媛の里芋「伊予美人」をスティックタイプのスナックにしたお菓子。

味はしお味、チーズ味と、変わり種の鯛味があります。

使用されている塩も愛媛県産で、弓削島産の「あまも塩」にこだわっています。

ポリポーリ

楽天市場|フジネットストアより

◎ポリポーリの通販・お取り寄せはこちらから

菓舗蛭子堂の「源氏巻」

菓舗蛭子堂の「源氏巻」は、薄くスライスした羊羹をカステラで包んだ、和と洋が融合したびっくりお菓子。

かわいい見た目も人気のポイント。

味は「ねり」(白あん)と柚子、抹茶があります。

源氏巻

菓舗 蛭子堂より

◎源氏巻の通販・お取り寄せはこちらから

伊予柑漬本舗の「いよ柑漬」

伊予柑漬本舗の「いよ柑漬」は、伊予柑の皮を砂糖で漬けた無添加のおやつ。

伊予柑の香りとさわやかな苦みが、伊予柑の季節でなくても楽しめます。

いよ柑漬

新居浜商工会議所より

◎いよ柑漬の通販・お取り寄せはこちらから

秋月の「えび天」

秋月の「えび天」は、新鮮なジャコエビと瀬戸内海で獲れたタチウオなどのすり身に、豆腐を混ぜて揚げたもの。

1920年の創業時から作られていて、長く愛されている地元の味です。

えびてん

新居浜商工会議所より

◎えび天の通販・お取り寄せはこちらから


【宇和島市】おすすめグルメとお土産

宇和島市は、日本でも珍しい闘牛の町。

複雑に入り組むリアス式海岸があり、全国有数の漁港です。

「じゃこ天」と「じゃこカツ」

宇和島の郷土料理「じゃこ天」はおつまみやおかず、またおやつにも愛されています。

じゃこてん

松山空港より

「じゃこカツ」もおいしいのでおすすめですよ!

じゃこカツ

宇和島屋より

◎じゃこ天の通販・お取り寄せはこちらから

◎じゃこカツの通販・お取り寄せはこちらから

◎宇和島でできたてのじゃこ天を楽しみたいなら、こちらの「宇和島・じゃこ天マップ」でお店をチェックしてくださいね。

http://www.uwajima-kamaboko.com/jakotenmap/

浜田三島堂の「善助餅」

浜田三島堂の「善助餅」は、北海道産の厳選された小豆を使った粒あんをやわらかいお餅で包んだもの。

獅子文六の小説「てんやわんや」に登場する実在の人物、越智善助が一度に51個平らげたという伝説がある和菓子です。

善助餅

愛媛県観光物産協会より

◎善助餅の通販・お取り寄せはこちらから
https://tushima.ocnk.net/product/31

おのがみ菓子舗の「大番」

おのがみ菓子舗の「大番」は、獅子文六の小説「大番」の映画化を記念して昭和32年に生まれたお菓子。

柔らかなカステラ生地と柚子の香りが良い特製のあんこ、そして表面にまぶされている白いそぼろが特徴です。

山芋とグラニュー糖、寒梅粉(かんばいこ)でできたそぼろがサクッとして、生地がスポンジみたいなので食感が楽しいと人気です。

大番

ぐる旅より

◎大番の通販・お取り寄せはこちらから

Patisserie Jet'aimeの「ほろ酔いプリン」

Patisserie Jet'aime(パティスリー・ジュテーム)の「ほろ酔いプリン」は、宇和島市津島町の無農薬で作られたどぶろく「なっそ」を使って作られた大人のプリン。

どぶろくの風味とカスタードの甘みがよく合うと評判です。

最初は冷凍されているので、半解凍でシャリシャリ感を楽しむ食べ方もおすすめ♪

ほろ酔いプリン

47CLUB|こんなのあるんだ大賞より

◎ほろ酔いプリンの通販・お取り寄せはこちらから

【八幡浜市】おすすめグルメとお土産

八幡浜市は温州みかんや最近大人気の「甘平」「紅まどんな」などの柑橘類の一大産地。

また、古くから漁業が盛んで、四国有数の漁港と言われています。

「八幡浜ちゃんぽん」

「八幡浜ちゃんぽん」は、昭和23年から市民の味として親しまれている料理。

海上交通が盛んだった八幡浜では、長崎や神戸、横浜と密につながっていたので、麺の本場中国の食文化に接していました。

長崎のちゃんぽんは豚骨ベースの濃厚なスープですが、八幡浜ちゃんぽんは鶏がらや鰹、昆布などでだしを取った港町ならではのあっさりスープ

麺は太めで、たっぷりの野菜に豚肉、それに八幡浜のかまぼこじゃこ天が入っています。

ちゃんぽん

松山空港より

◎八幡浜ちゃんぽんの通販・お取り寄せはこちらから

パン・メゾンの「塩パン」

八幡浜の「パン・メゾン」は、全国的に大ブームになった塩パン発祥のお店!

外はカリカリ、中はモチモチで、こだわりのバターと塩の豊かな風味が癖になると評判です。

パンメゾン 塩パン陳列3

@nyarcsk

かまぼこ・削りかまぼこ

八幡浜は、中四国屈指のトロール船基地で、古くから水産練り製品の製造が盛んです。

八幡浜の「かまぼこ」は、八幡浜で水揚げされる新鮮な魚でできています。

おみやげにするなら「削りかまぼこ」がおすすめ!

かまぼこの材料となるすり身を楕円形に成型して蒸し上げ、乾燥したものを細片に削ったものです。

単品で食べてもおいしくてお酒のあてにもなるし、華やかになるのでお料理の彩りとしても人気です。

削りかまぼこ

八水蒲鉾より

◎削りかまぼこの通販・お取り寄せはこちらから


【伊予市】おすすめグルメとお土産

伊予市は、四国では珍しいまっすぐな海岸線があり、海の景色がとても美しい場所。

おすすめのドライブルート「夕やけこやけライン」や、「一度は降りてみたい!日本の美しい無人駅BEST3」に選ばれた「下灘駅」から見える夕やけは最高と評判です。

国内シェア6割のかつお節

伊予市にはヤマキやマルトモなど、かつお節工場がたくさんあり、国内のかつお節の6割が伊予市でできていると言われています。

かつお節

伊予市観光協会より

◎かつお節の通販・取り寄せはこちらから

中山栗

伊予市中山町の「中山栗」は、味が良くてとても大きいので、「日本一の中山栗」と言われています。

中山栗

伊予市観光協会より

9月中旬~12月下旬には焼き栗が食べられますよ♪

大きくて甘いので、焼き栗はおすすめの食べ方です。

焼き栗

伊予市観光協会より

◎中山栗の通販・取り寄せはこちらから

まんじゅう屋・久保の「栗千樹」

まんじゅう屋・久保の「栗千樹」は、全長約10cmもあるおまんじゅう!

良質な愛媛県産小麦粉を使った生地はしっとりしていて、中には甘さ控えめの黄身餡と中山栗が一粒まるごと入っています。

栗千樹

楽天市場|ニッポンセレクトより

◎栗千樹の通販・取り寄せはこちらから

唐川地区の「びわ葉茶」

「唐川びわ葉茶」は、農薬を使用しない茶葉専用園で採取したびわ葉を使ったノンカフェインのお茶。

まろやかで、くせのない飲み口が特徴です。

疲労回復、腸内整腸作用、抗酸化作用などの効能があると言われていますよ。

びわ葉茶

松山空港より

◎びわ葉茶の通販・お取り寄せはこちらから
https://karakawa.cart.fc2.com//

【四国中央市】おすすめグルメとお土産

四国中央市は、紙製品の出荷額が10年以上全国1位の「日本一の紙のまち」

豊かな水源があることから、お茶や里芋の栽培が盛んな町です。

また、燧灘(ひうちなだ)という良い漁場にも面しており、新鮮なイワシから作られる「いりこ」が有名です。

霧の森・霧の高原の「極上煎茶・希物」

昼と夜の寒暖の差が大きくて、日当たりの良い四国中央市新宮町は昔ながらのお茶の産地。

霧の森・霧の高原の「極上煎茶・希物」は、お茶がこんなに甘いの?と驚く程の甘みと旨みが特徴です。

極上煎茶

霧の森オフィシャルサイトより

◎極上煎茶・希物の通販・お取り寄せはこちらから

「霧の森大福」

「霧の森大福」は、お取り寄せグルメとして知られている全国区のスイーツですよね♪

香り豊かな「新宮わきの茶」の中でも厳選された「かぶせ抹茶」がお餅に練りこまれていて、さらに外側にも抹茶がまぶされています。

中のこしあんとクリームの上品な甘さ、外側のほろ苦い抹茶がベストマッチ!

新宮産の貴重な「かぶせ抹茶」だけを使っているので、年間の生産量が限られているそう。

製造が追いつかないので、通信販売は不定期にしかできないらしいです。

店舗でもいつも行列ができており、すぐ完売してしまいます。

霧の森大福

霧の森オフィシャルサイトより

◎霧の森大福の通販・お取り寄せはこちらから
https://wowma.jp/user/716525

燧灘のいりこ

愛媛県民の大好きなダシ、いりこダシなら四国中央市。

燧灘は水深が浅く、潮の流れが穏やかなので、四国中央市では骨も身が柔らかいかたくちいわしがたくさん獲れます。

いりこに加工すると、水に浸透しやすく、ダシの出が良いと言われています。

獲れたての新鮮なイワシを使っているので、そのまま食べてもおいしいですよ!

いりこ

大倉稔商店オフィシャルサイトより

◎燧灘のいりこの通販・お取り寄せはこちらから

白賁堂 柴田モナカ本舗の「柴田のモナカ」

四国中央市・川之江銘菓といえば、創業250周年を迎えた白賁堂 柴田モナカ本舗の「柴田のモナカ」が有名です。

北海道産小豆のみを使用したお店独自のあんは、すっきりとした上品な甘さが特長。

夏の時期は水ようかんや水まんじゅうも人気で、手土産や贈答用にも大変喜ばれます。

柴田のモナカ

柴田のモナカHP

あわせて読む
柴田のモナカ アイキャッチ
白賁堂 柴田モナカ本舗(@四国中央/和菓子)創業250周年!老舗和菓子店でいただく「モナカあんソフトクリーム」

◎柴田のモナカの通販・お取り寄せはこちらから
https://www.shop.shibata-monaka.jp/


【大洲市】おすすめグルメとお土産

大洲市は旧城下町で、古い街並みや明治の面影が色濃く残っていて「伊予の小京都」とも呼ばれています。

日本三大うかいの一つ「大洲肱川うかい」がある街です。

「肱川らーめん」

「肱川らーめん」は、大洲のご当地ラーメン。

味は「とんこつ」と「しょうゆ」、「みそ」や「しお」があり、肱川の清流で作られた細麺に、スープがよく絡んでおいしいですよ♪

肱川らーめん

いよ観ネットより

◎肱川らーめんの通販・お取り寄せはこちらから

冨永松栄堂の「ひとくち生志ぐれ」

冨永松栄堂の「ひとくち生志ぐれ」は、あずきと米粉、餅粉や砂糖をセイロで蒸した完全手作りの餅菓子。

香り豊かな小豆は厳選した北海道産のもので、もっちもちの食感が特徴です。

約200年も前からある、大洲藩江戸屋敷内の秘伝の和菓子で、昔から愛されてきたそうです。

志ぐれ

お土産図鑑より

◎ひとくち生志ぐれの通販・お取り寄せはこちらから

「大洲のいもたき」

「大洲のいもたき」は、里芋をメインに、油揚げやこんにゃく、椎茸や鶏肉などを肱川で取れた鮎でとったダシで煮込んだ料理です。

秋の肱川の心地良い夜風にふかれながら、仲間と食べるいもたきは格別♪

いもたき

大洲市観光情報より

◎いもたきの通販・お取り寄せはこちらから

「大洲コロッケ」

「大洲コロッケ」は、大洲のいもたきを気軽に味わえるようにと、大洲市内の複数の飲食店が共同で考案したもの。

里芋ベースでもっちりしていて、いもたき特有のダシがきいていて絶品です。

大洲コロッケ

松山空港より

◎大洲コロッケの通販・お取り寄せはこちらから
https://ozukorokke.thebase.in/

「唐饅頭」

「唐饅頭」は、おまんじゅうなのに平べったく洋菓子っぽい不思議なお菓子。

江戸時代の初めに長崎からやってきたオランダのお菓子の作り方がルーツとなっています。

中は柚子ジャムを使ったあんが入っており、生地は小麦粉と麦芽水飴でできていますよ。

外はサクッと、中はふわっとして独特の食感がたまらないと人気です。

唐饅頭

大洲市観光情報より

◎唐饅頭の通販・お取り寄せはこちらから

村田文福老舗の「月窓餅」

村田文福老舗(むらたぶんぷくしにせ)の「月窓餅」は、400年も前から変わらない一口和菓子。

「月窓」という名前は、このお菓子が大好物であった大洲藩のお殿様の号だそう。

こし餡が希少な本わらび餅で包まれていて、口の中で柔らかくとろける最高の口ざわりが楽しめます。

月窓餅

大洲市観光情報より

◎月窓餅の通販・お取り寄せはこちらから
http://www.oozutokusan.com/shopbrand/002/002/X/

【西予市】おすすめグルメとお土産

西予市は愛媛県の中でもとても広い市で、山の面積が広く、魚介類の豊富な宇和海にも面しています。

「四国カルスト」という石灰岩のなだらかな台地は標高1,400mもあり、放牧が盛んです。

山田屋の「山田屋まんじゅう」

「山田屋まんじゅう」は、約150年前からあるおまんじゅう。

1個あたり22gと小さくて上品な和菓子です。

厳選した白双糖(しろざらとう)と小麦粉、こだわりの十勝産小豆でできていて、絶妙なのど越しと上品な甘さが特徴です。

ANA国際線のビジネスクラスでも提供されたこともあります。

山田屋まんじゅう

愛媛県観光物産協会より

◎山田屋まんじゅうの通販・お取り寄せはこちらから

ほわいとファームの乳製品

酪農が盛んな西予市野村町の「ほわいとファーム」では、こだわりの乳製品が楽しめます。

特に、無添加の自家製ソフトクリームは西予市野村産の生乳が8割も占めていて、とても濃厚でおいしいと評判です。

乳製品

いよ観ネットより

◎ほわいとファームの通販・お取り寄せはこちらから

【東温市】おすすめグルメとお土産

東温市は松山のお隣にあるベッドタウンで、住みよさランキング愛媛県内1位になった町。

地域文化発信のための常設劇場として西日本で初めて生まれた「坊っちゃん劇場」があります。

「川内いもたき」

東温市にもいもたきがあり、「川内いもたき」と呼ばれています。

重信川の河川敷が会場です。

いもたき

東温ボックスより

野間商店の「とら巻き」

野間商店の「とら巻き」は、表面にトラ模様が入った和菓子で、100年以上の歴史があります。

ふんわり生地で自家製のあんこをたっぷり包んでいます。

オーブントースターで温めて食べるのもおすすめですよ!

とら巻き

愛媛県社会福祉事業団より

キシモトの魚の干物「まるとっと」

骨まで食べられる魚の干物「まるとっと」もおすすめです。

東温市に本社・工場をかまえるキシモトが、お年寄りの方が骨を気にせず魚を食べられるようにと作った干物です。

愛媛県産業技術研究所と一緒に開発した高温高圧処理技術が骨をやわらかくするそうです。

まるとっと

愛媛県社会福祉事業団より

◎まるとっとの通販・お取り寄せはこちらから

【砥部町】おすすめグルメとお土産

砥部町といえば「砥部焼」

古くからの焼き物の里として有名で、最近はアートの町としてさらに砥部焼の魅力を発信しています。

みかんや高原野菜の栽培も盛んです。

砥部焼

「砥部焼」は、古墳時代後期からある有名な和食器。

白地に藍色の染付けが美しいのと、厚手だから割れにくく、使い勝手が良いのが特徴です。

砥部焼

炎の里ホームページより

◎砥部焼の通販・お取り寄せはこちらから

◎砥部町内の販売店は、こちらで紹介されているので訪れてみてくださいね。

http://www.tobe-kanko.jp/tobecon_tobe/

炎の里

まっぷるトラベルガイドより

砥部焼の絵付け体験ができる施設が3箇所あるので、ぜひ絵付け体験もしてみてくださいね!

「七折小梅」(ななおれこうめ)

「七折小梅」は、種が小さくて果肉が多く、柔らかい梅。

酸味が控えめで糖度が高く、香りもとっても良い梅で、梅酒も人気です。

100年以上前から栽培され、品質の高さから「青いダイヤ」とも呼ばれているそうですよ。

七折小梅

ヘルシーレシピより

◎七折小梅梅酒の通販・お取り寄せはこちらから

【内子町】おすすめグルメとお土産

内子町は江戸時代後期から木蝋(もくろう)の生産で栄えた町。

手つかずの自然や里山、八日市護国地区の江戸の町並みなど、美しい村の風景を残す活動を全国に先駆けて積極的に行っています。

坂見輝月堂の「栗饅頭」

約120年続く老舗の坂見輝月堂では、「栗饅頭」が販売されています。

内子産の栗が餡に練り込まれていますよ。

できたてはもちろん、5日程置いても風味が増すと言われています。

栗饅頭

内子さんぽより

我が子菓子 善蔵の「玉子落花せん」

我が子菓子 善蔵(ぜんのくら)の「玉子落花せん」は内子で人気のおせんべい。

「割れやすくてごめんなさい」という面白いキャッチフレーズがついたお菓子です。

落花生と卵がたっぷりで、サクサクの柔らかさが特徴ですよ。

玉子落花せん

ふるさとチョイスより

◎玉子落花せんの通販・お取り寄せはこちらから
https://store.shopping.yahoo.co.jp/zennokura-y/

大森和蝋燭屋の「和蝋燭」

内子の大森和蝋燭屋は、愛媛県内唯一の手作り「和蝋燭」(わろうそく)の店。

天然材料で作られているので、環境にも優しいです。

長年受け継がれてきた技術を持った職人の手で、ひとつひとつ丁寧に作られています。

和蠟燭

内子さんぽより

◎和蝋燭の通販・お取り寄せはこちらから
https://omoriwarosoku.jp/collections/test

【松前町】おすすめグルメとお土産

松前町は、松山市内中心部まで車で15分ほどの好アクセスで、松山市のベッドタウン。

重信川からの地下水にも恵まれて、自然と工業発展のバランスが良い町です。

ギノーみその麦みそ

「麦みそ」は他のみそにはない「麦麹」の独特の香りとコク、旨味が絶妙なお味噌。

しかも砂糖などの甘味料を一切加えていないので、自然の甘さが全国でも大人気です。

松前町にあるギノーみその「国産伊予のみそ」は、伊予地方伝来の製法で、国内産大麦を使った麦こうじと国産大豆、海水塩を使って作られています。

ギノーみそ

Yahoo!shoppingより

◎ギノーみその通販・お取り寄せはこちらから

【久万高原町】おすすめグルメとお土産

久万高原町は、温暖な愛媛県の中でも平均標高が800mある高原の町。

夏は避暑地として渓流釣りやゴルフ、冬はスキーが楽しめ、四国の軽井沢と呼ばれています。

おいしい高原野菜や果物もたくさん栽培されており、ぶどうやりんご、ブルーベリーにいちごとなしなど、たくさんの果物狩りが楽しめます。

高市本舗の「おくま饅頭」

高市本舗の「おくま饅頭」は、弘法大師が久万を訪れたときにもてなした「おくま」というおばあさんの昔話をもとに生まれた和菓子。

北海道産の小豆の皮を丁寧に取りのぞき、砂糖だけを加えて炊きあげたこだわりの自家製あんでできています。

上品な甘さとなめらかな舌ざわりが特徴ですよ!

おくま饅頭

久万高原町観光協会より

◎おくま饅頭の通販・お取り寄せはこちらから

美川そうめんの「みきゃんそうめん」

「美川手のべ素麺」は、仁淀川上流のきれいな水で仕込んだそうめん。

太すぎず、細すぎないのでのど越しが良く、コシがあるので時間がたってものびないのが特徴です。

パッケージがかわいいこちらの「みきゃんそうめん」はおみやげにぴったり!

愛媛県産の温州みかんペーストが生地に練りこんであって、色がキレイで、みかんの風味が楽しめますよ。

みきゃんそうめん

新栄食品オンラインストアより

◎美川そうめんの通販・お取り寄せはこちらから
https://shinei-shokuhin.myshopify.com/

「久万高原野草茶」

久万高原町で採れるタラの皮やカキドオシ、柿の葉にケンポナシなど、無農薬の野草を使った「久万高原野草茶」というものがあります。

久万高原町内に住むハーブ好きの6人で結成された久万高原野草茶プロジェクトが販売していますよ!

独特の風味から敬遠されがちな野草茶ですが、ブレンドの方法や煮出しやすさなどにこだわり、手軽に飲めるように1回分ずつパック詰めになっています。

久万高原野草茶

ふるさとチョイスより

◎久万高原野草茶の通販・お取り寄せはこちらから

【上島町】おすすめグルメとお土産

上島町は18の島で構成された町で、広島県と隣接している町。

中でも岩城島は、青いレモンの島として低農薬のレモン栽培に力を入れています。

タムラの「芋菓子」

上島町の岩城島では、昔はお米がとれないときにさつま芋が栽培されていたと言われています。

タムラの「芋菓子」はほかの土地でいう芋けんぴで、岩城島や宮崎県の契約農家から仕入れたこだわりのさつま芋を使っています。

芋菓子

シン・エヒメより

◎芋菓子の通販・お取り寄せはこちらから

【鬼北町】おすすめグルメとお土産

鬼北町(きほくちょう)は、清流四万十川の最大支流、広見川沿いにある町で、自治体の名前では日本で唯一「鬼」という漢字が使われています。

鬼の字にちなんで「鬼嫁コンテスト」が開かれたこともあります。

鬼北きじ工房の「鬼北熟成きじ」

鬼北町では四万十川上流域の自然豊かな環境を活かして、高麗きじを飼育しています。

鬼北きじ工房の「鬼北熟成きじ」は、一定の低温で48時間熟成させた旨みたっぷりのきじ肉です。

きじ肉

鬼北きじ工房より

◎鬼北きじ工房の通販・お取り寄せはこちらから

【伊方町】おすすめグルメとお土産

伊方町は、日本一細長い「佐田岬半島」にある町で、海に囲まれているから新鮮な魚介類が楽しめます。

長い海岸線では、ウインドサーフィンなどのマリンスポーツや岩場での磯釣りが楽しめます。

佐田岬でとれた新鮮な「しらす」

伊方町では、鮮度にこだわったとびきり新鮮な「しらす」がおいしいと評判!

鮮度がいいので「生しらす」も伊方町なら食べられます。

はなはな 釜揚げしらす御膳2

@nyarcsk

◎佐田岬のしらすの通販・お取り寄せはこちらから

田村菓子舗の「うにまんじゅう」

田村菓子舗の「うにまんじゅう」は、地元三崎産のうにを餡に練り込んだ和菓子。

まんじゅうに海の幸が使われるのは珍しいですよね!

ほんのり磯の香りがして、うにの塩分とあんこの甘さのバランスが絶妙です。

うにまんじゅう

田浦菓子鋪より

◎うにまんじゅうの通販・お取り寄せはこちらから

【愛南町】おすすめグルメとお土産

愛南町は愛媛県の最南端にある町で、太平洋と豊後水道の美しい海に面していて海産物が豊富な町。

透明度が高い、透き通るような海で楽しめるのは、マリンスポーツだけではなく、色鮮やかな熱帯魚やサンゴ礁を海中展望船で見て楽しむこともできます。

緋扇貝

カラフルな貝殻が目を引く「緋扇貝」(ヒオウギ)は、ホタテ貝より一回り小さな二枚貝で、愛南町が生産量日本一

甘味が濃厚で、炒めても焼いてもおいしいです。

ヒオウギ貝

愛南町公式ホームページより

◎緋扇貝の通販・お取り寄せはこちらから

ゆら鯛(真鯛)

「ゆら鯛」は、愛南町の由良半島で育てられた真鯛(マダイ)のこと。

愛媛県は、養殖ダイの生産量全国第1位!そして県内の生産量の約30パーセントは、愛南町で獲れます。

ゆら鯛は宇和海と太平洋の境目の強い潮にもまれて、適度に脂が落ちているから身が締まってておいしいと言われています。

ゆら鯛

愛南町公式ホームページより

◎ゆら鯛の通販・お取り寄せはこちらから

久良の寒ブリ

「久良の寒ブリ」は、愛媛県最南端の愛南町久良地区で獲れるブリです。

暖かくて栄養分豊富な海流の影響を受けて丸々と太ったブリは、冬には適度な脂がのっておいしいですよ。

寒ブリ

久良漁協ホームページより

◎久良の寒ブリの通販・お取り寄せはこちらから
https://www.hisayoshi-buri.jp/

媛っ子地鶏

「媛っ子地鶏」は、由良岬で取れた海藻やアコヤ貝など愛南町の海の恵みをたくさん食べ、潮風を体いっぱいに浴びて育てられるブランド地鶏。

旨みがあって臭みがなく、歯ごたえと脂ののりも好評です。

媛っ子地鶏

うさぎ堂ホームページより

◎媛っ子地鶏の通販・お取り寄せはこちらから
https://himekkojidori-official.raku-uru.jp/

【松野町】おすすめグルメとお土産

松野町は、森林が全面積の84%もあるので「森の国」のキャッチフレーズで有名な町。

松野町でキャニオニングや紅葉が楽しめる滑床渓谷は、全長12キロメートルもある大渓谷です。

初夏から夏までは、天然ウナギアユも味わえ、の栽培も盛んです。

森の国ファームのトマト

松野町の「森の国ファーム」では、糖度の高いトマトを育てています。

ビニールハウスの中で水耕栽培で育てられており、夏の植え替え時期以外はいつでもおいしいトマトが食べることができます。

トマト

じゃらんより

森の国ブランド「桃ジャム」

森の国ブランドとして認定されているこちらの「桃ジャム」は、添加物を一切使用せず、松野町産のおいしい赤桃を使ったジャム。

自然由来のきれいなピンク色がとてもきれい!

桃ジャム

ふるさとチョイスより

菓子工房Kazuの「梅サイダー」

菓子工房Kazuの「梅サイダー」は、松野町産の梅を使っています。

さっぱりした味わいで人気♪

梅サイダー

ニッポンセレクトより

◎菓子工房Kazuの通販・お取り寄せはこちらから
https://kazume.shop-pro.jp/

愛媛県内の主なお土産店と道の駅

県内の主なお土産がそろっているお店をまとめています。

松山市 松山空港
松山観光港
いよてつ高島屋
松山三越
JR松山駅・四国キヨスク
道後商店街(道後ハイカラ通り)
松山ロープウェー商店街
今治市 大和みやげものセンター
さいさいきて屋
タオル美術館
西条市 石鎚サービスエリア
伊予市 伊予灘サービスエリア(上り線)
伊予灘サービスエリア(下り線)

愛媛県内の道の駅にも、いろんなお土産があるのでのぞいてみてくださいね。

あわせて読む
愛媛県の「道の駅」全29駅
愛媛の「道の駅」全29駅を完全攻略(@愛媛/観光)人気の産直グルメと休憩スポット

-お土産
-