今治/カフェ・スイーツ

茶時 Saji【@今治/カフェ】凛とした空気の漂う和カフェ

2025年11月6日

▼SNSボタンから友達にシェアしてね▼

saji アイキャッチ

愛媛県今治市中寺の「茶時 Saji」は、住宅地の中にひっそりと佇む和カフェ。

美味しいスイーツはもちろん、お店の凛とした雰囲気が魅力です。

ゆったりと流れる時間の中で、洗練されたカフェタイムを過ごしませんか?

「茶時 Saji」へのアクセス・営業時間

店舗名 茶時 Saji
住所 〒794-0840 愛媛県今治市中寺900-1
マップをみる
営業時間 10:00~17:00
定休日 水曜日~金曜日
駐車場 あり/6台
SNS https://www.instagram.com/saji_imabari/



「茶時 Saji」って?

それでは早速、「茶時 Saji」について紹介していきますね!

今回お写真を提供してくださったのは、@nyarcskさんです。ご提供ありがとうございます♪

※本記事の情報は2025年7月時点のものです。最新の情報は直接お店にお問い合わせください。

今治の住宅地にひっそりと佇む和カフェ

愛媛県今治市中寺の「茶時 Saji」は、住宅地の中にひっそりと佇むカフェ。

黒いシックな建物で、看板もなく、入店するのにドキドキしました。

@nyarcsk

凛とした雰囲気の店内

店内には、靴を脱いであがるスタイル。

中に入った瞬間、ほんのりとお香の香りがしました。

saji テーブル席3

@nyarcsk

木のぬくもりと静けさを感じる内観で、心が洗われるような感覚になります。

saji テーブル席

@nyarcsk

半個室のようなテーブル席や、お茶室もありました。

saji 景色

@nyarcsk

大きな窓から見渡せる庭の緑がとても美しかったです。

「茶時 Saji」のメニュー

「茶時 Saji」のメニューをご紹介します。(2025年7月撮影、メニューや料金は変更となる場合があります)

季節を感じられるメニュー

「茶時 Saji」のメニューがこちら。

saji メニュー3

@nyarcsk

saji メニュー

@nyarcsk

saji メニュー2

@nyarcsk

メニューは和紙に丁寧に書かれていて、趣があります。

夏に訪問したので、夏らしく涼を感じられるメニューがありました。

ドリンクのみの利用も可能ですが、おやつは全てドリンク込の料金となっていたので、おやつをいただくのがおすすめです。

カフェタイム以外にも、モーニングやお昼ごはん、夜会なども利用できます。

今回いただいたのはこちら!「くず餅」&「クリームくず餅アイスのせ」

今回は「くず餅」「クリームくず餅アイスのせ」をいただきました。

saji 食べたもの

@nyarcsk

オーナーさんが全て一人でこなされていることもあり、提供まで時間を要するので、時間にゆとりがある時に訪れるようにしてくださいね。

saji お茶

@nyarcsk

お手拭きや器、オーナーさんの所作まで全てが上品で素敵で、待つ時間も楽しめました。

saji くず餅

@nyarcsk

まずは、こちらの「くず餅」

透き通るような綺麗なくず餅で、見た目も涼し気。

少しずつお皿にとり、きな粉とシロップをかけていただきます。

もっちりしながらも、口の中でとろけるような食感でした。

ドリンクは、「紅茶」をいただきました。

香り良く、すっきりとした味わいでした。

saji くず餅アイスのせ2

@nyarcsk

続いて、こちらは「クリームくず餅アイスのせ」

もっちりと柔らかいぷるぷるしたくず餅の上に、豆とバニラアイスときな粉がトッピングされています。

saji くず餅アイスのせ

@nyarcsk

シロップをかけていただきます。

上品な甘さでとても美味しかったです。

ドリンクは「珈琲」を選びました。

酸味と苦味のバランスが良く、飲みやすかったです。

凛とした空間でゆったりと流れる時間を楽しめる「茶時 Saji」さん。

皆さんもぜひ足を運んでみてくださいね!

~広告B 掲載はこちら

松山の学生寮・学生マンション

~広告A 掲載はこちら

タイアップ記事 海賊つうしん。タイアップ記事

-今治/カフェ・スイーツ