愛媛県松山市の「松山市総合コミュニティセンター」で、2025年11月23日(日・祝)に、「みんなの消防フェスタ・防災シンポジウム2025」が開催されます。
防災シンポジウムや、消火体験・ロープ渡り体験などの消防体験イベント、スーパーレスキュー隊の訓練披露など、防災に関するイベントが盛りだくさん!
女性防火クラブ員による飲食物の販売も。防火や防災について楽しく学んでくださいね♪
あわせて読みたい!松山市のおすすめ記事はこちら
「みんなの消防フェスタ・防災シンポジウム2025」開催内容
・防災シンポジウム 10:30~正午【大会議室】
・体験コーナー 10:00~15:00【玄関前広場、コミュニティプラザ、こども館周辺】
・女性防火クラブ員が飲食物を販売 10:30~14:30【イベント広場】
・スーパーレスキュー隊の訓練披露11:00~11:30、13:30~14:00【こども館ステージ】
「みんなの消防フェスタ・防災シンポジウム2025」開催概要・参加費
「みんなの消防フェスタ・防災シンポジウム2025」の開催概要は下記の通りです。
| 開催日時 | 2025年11月23日(日・祝)10:00~15:00 |
|---|---|
| 会場 | 松山市総合コミュニティセンター 〒790-0012 愛媛県松山市湊町7丁目5番地 マップをみる |
| 参加費 | 無料 |
| お問い合わせ | 089-926-9245(地域消防推進課) |
| URL | https://www.city.matsuyama.ehime.jp/kurashi/bosai/sbbousai/sboshirase/fesuta.html |
会場紹介
会場の「松山市総合コミュニティセンター」について紹介します。
| 施設名 | 松山市総合コミュニティセンター |
|---|---|
| 住所 | 〒790-0012 愛媛県松山市湊町7丁目5番地 マップをみる |
| 電話番号 | 089-921-8222 |
| URL | https://www.cul-spo.or.jp/comcen/ |
「松山市総合コミュニティセンター」へのアクセス・マップ
「松山市総合コミュニティセンター」(松山市湊町7丁目5番地)のマップはこちらです。
駐車場
「松山市総合コミュニティセンター」には、【駐車場】があります。
※施設付属の駐車台数には限りがありますので、公共交通機関のご利用をお願いいたします。
| 駐車場 | あり(普通車244台・うち身障者用スペース4台/有料) |
|---|
駐車場詳細については松山市総合コミュニティセンターホームページをご覧ください。
公共交通機関でのアクセス・道順
公共交通機関でのアクセスや道順については、松山市総合コミュニティセンターホームページをご確認ください。









