松山和食

にちょう問屋町(@松山/和食)炭火焼豚丼の専門店・松山環状線沿い

2024年5月30日

▼SNSボタンから友達にシェアしてね▼

にちょうアイキャッチ

愛媛県松山市問屋町の「にちょう問屋町」は、20024年2月14日にオープンした県内4店舗目の豚丼の専門店です。

北海道の帯広名物「豚丼」を愛媛でいただくことができますよ♪

国産の豚ロースを炭火で焼き、帯広から持ち帰った3種類の秘伝のタレを使いわけているこだわりの「炭火焼豚丼」

皆さんもぜひ食べに行ってみてくださいね。

「にちょう問屋町」へのアクセス・営業時間

店舗名 にちょう問屋町
住所 〒791-8018 愛媛県松山市問屋町213-1
マップをみる
営業時間 11:00~23:00
定休日 なし
駐車場 あり
HP https://nicyou.net/
Instagram https://www.instagram.com/butadon.nicyou/



「にちょう問屋町」って?

それでは早速、「にちょう問屋町」について紹介していきますね!

今回お写真を提供してくださったのは、@nyarcskさんです。ご提供ありがとうございます♪

※本記事の情報は2024年5月時点のものです。最新の情報は直接取材先にお問い合わせください。

2024年2月14日オープン!松山環状線沿いにできた炭火焼き豚丼

愛媛県松山市問屋町の「にちょう問屋町」は、2024年2月14日にオープンしたお店。

松山環状線沿いのケーズデンキが目印です。

にちょう外観

@nyarcsk

道路沿いには、お店のキャラクターの豚のイラストと「豚丼」「うどん」の看板が設置されています。

にちょう看板

@nyarcsk

店内は広々としており、一人でも家族でも利用しやすい雰囲気です。

こちらは掘りごたつ席。

にちょう掘りごたつ

@nyarcsk

テーブル席もあります。

にちょうテーブル

@nyarcsk

こちらはカウンター席。

にちょうカウンター

@nyarcsk

「にちょう問屋町」のメニューはこちら

「にちょう問屋町」のメニューをご紹介します。(2024年5月撮影、メニューや料金は変更となる場合があります)

炭火焼豚肉や讃岐うどん

「にちょう問屋町」のメニューがこちら。

にちょう丼物メニュー

@nyarcsk

メインの豚丼のほかにもカレーや定食などもあります。

にちょう一品うどん

@nyarcsk

讃岐うどんもありました。

にちょうおかずW盛り

@nyarcsk

おかずをW(ダブル)にしてくれるメニューもありました。

にちょうスタミナ祭

@nyarcsk

期間限定のメニューもあります。

にちょうランチ

@nyarcsk

お得なランチも♪

にちょう飲み単品

@nyarcsk

お酒のおつまみメニューもありました。

支払いは、現金のほかにもpaypayやまちペイなどのキャッシュレス決済にも対応していました。

今回いただいたのはこちら!「炭火焼豚丼」&「豚の唐揚げカレー」の2品

今回は「炭火焼豚丼」「豚の唐揚げカレー」をいただいてきました。

まずはこちらの「炭火焼豚丼」

チーズとネギをトッピングしました。

にちょう豚丼

@nyarcsk

みそ汁と漬物が付いてきます。

炭火で焼いた豚肉の香りが食欲をそそられます。

にちょう豚丼アップ

@nyarcsk

大きめの豚肉が白米の上にドーンと乗っています!

豚肉はしっかりしていますがとても柔らかく、タレは濃い目の味付けで白米とよく合います。

にちょう豚丼ねぎのせ

@nyarcsk

トッピングのチーズはとろーり溶けて濃厚。

ネギはアクセントになってとても美味しかったです!

そしてこちらが「豚の唐揚げカレー」

にちょうカレー

@nyarcsk

大きな豚の唐揚げがトッピングされていて、なかなかのボリューム!

ルーには豚のミンチが入っていました。

にちょうカレーアップ

@nyarcsk

程よい辛さで食べやすいです。

豚の唐揚げは衣がサクッと揚がっており、ささみのような食感でした。

炭火で焼いたおいしい豚丼がいただける「にちょう問屋町」さん。

皆さんもぜひ足を運んでみてくださいね!

-松山和食