愛媛県松山市松末の「KIJIUMA BAGEL」(キジウマベーグル)は、2025年5月8日にオープンしたベーグル専門店。
シンプルながらも、自家製酵母で作られたベーグルをいただけます。
しっとりふんわり食感のこだわりベーグル、味わってみませんか?
あわせて読みたい!周辺のおすすめ記事はこちら
「KIJIUMA BAGEL」(キジウマベーグル)へのアクセス・営業時間
店舗名 | KIJIUMA BAGEL(キジウマベーグル) |
---|---|
住所 | 〒790-0915 愛媛県松山市松末1丁目3-15 マップをみる |
営業時間 | 11:00~売り切れ次第終了 |
定休日 | 日曜日~水曜日 |
駐車場 | あり/1台 |
SNS | https://www.instagram.com/kijiuma_bagel |
グルメサイトでチェック
「KIJIUMA BAGEL」(キジウマベーグル)って?
それでは早速、「KIJIUMA BAGEL」(キジウマベーグル)について紹介していきますね!
今回お写真を提供してくださったのは、@nyarcskさんです。ご提供ありがとうございます♪
※本記事の情報は2025年5月時点のものです。最新の情報は直接お店にお問い合わせください。
2025年5月8日オープン!グリーンがアクセントのベーグル専門店
愛媛県松山市松末の「KIJIUMA BAGEL」(キジウマベーグル)は、2025年5月8日にオープンしたお店。

@nyarcsk
お店は、旧11号線沿いのフジ松末店の近くにあります。
2階建ての建物の左端1階部分、緑色のサッシがアクセントになっています。

@nyarcsk
駐車場は、お店の横に1台分。

@nyarcsk
お店の営業中には、ミラーの看板が掲げられます。
この日は開店前にはもう10組ほどのお客様が並ばれていました。
シンプルでおしゃれな店内
店内はグリーンがアクセントとなった、シンプルで明るい雰囲気。

@nyarcsk
正面のカウンターには、サンプルのベーグルが並べられています。

@nyarcsk
お支払いは、現金以外にPayPayも利用可能となっていました。
「KIJIUMA BAGEL」(キジウマベーグル)のメニュー
「KIJIUMA BAGEL」(キジウマベーグル)のメニューをご紹介します。(2025年5月撮影、メニューや料金は変更となる場合があります)
シンプルなベーグルがずらり
「KIJIUMA BAGEL」(キジウマベーグル)のメニューがこちら。

@nyarcsk

@nyarcsk
ベーグルが5種類、スコーンが2種類の全7種類。
どれもシンプルで、美味しそうです。

@nyarcsk
ベーグルと相性の良いスプレッドやコーヒーなども販売されていました。
購入したのはこちら!「プレーン」&「塩バター」ほか
今回は「プレーン」と「塩バター」、「チョコレート」、「ピスタチオ」、「ざくほろスコーン」の5つを購入しました。

@nyarcsk
左上から時計回りにご紹介しますね。
まずは、「チョコレート」。
中には甘さ控えめのチョコレートがたっぷり!
リベイクしていただくと、チョコがとろりと溶けだし、とても美味しかったです。
次に、「プレーン」。
ふんわり食感で、生地本来の芳醇な香りが楽しめるベーグルです。
シンプルなので、飽きることなく楽しめそうでした。
続いて、「ざくほろスコーン」。
ぎっしりと重さを感じる食べ応え抜群のスコーンです。
甘さ控えめでした。
次は、「ピスタチオ」です。
クリームがサンドされているベーグルで、スイーツ感覚でいただけます。
ピスタチオクリームは濃厚でまろやかでした。
最後は、「塩バター」。
塩とバターの風味のバランスが絶妙なベーグル。
やみつきになりそうな美味しさでした。
こだわりのベーグルが楽しめる「KIJIUMA BAGEL」(キジウマベーグル)さん。
皆さんもぜひ足を運んでみてくださいね!