愛媛県松山市権現町の「レイ子の隠れ家」は、2025年4月3日にオープンしたお店。
ほっこり優しい味わいのおはぎが評判です。
知る人ぞ知る、隠れ家的な雰囲気が魅力!
あわせて読みたい!周辺のおすすめ記事はこちら
「レイ子の隠れ家へのアクセス・営業時間
店舗名 | レイ子の隠れ家 |
---|---|
住所 | 〒799-2653 愛媛県松山市権現町422-1 マップをみる |
営業時間 | 11:00~ |
定休日 | 火曜日・木曜日・金曜日・日曜日 ※お店のInstagramでご確認ください |
駐車場 | あり/2~3台 |
SNS | https://www.instagram.com/reikono.ohagi https://www.facebook.com/reikonoohagi/ |
グルメサイトでチェック
「レイ子の隠れ家」って?
それでは早速、「レイ子の隠れ家」について紹介していきますね!
今回お写真を提供してくださったのは、@nyarcskさんです。ご提供ありがとうございます♪
※本記事の情報は2025年6月時点のものです。最新の情報は直接お店にお問い合わせください。
2025年4月3日オープン!権現温泉近くにあるお店
愛媛県松山市権現町の「レイ子の隠れ家」は、2025年4月3日にオープンしたお店。

@nyacrsk
権現温泉の近く、主要道路から1本入ったところにあり、その名の通り「隠れ家」のような印象です。

@nyacrsk
お店の前には可愛い看板が設置されていました。
また、敷地の前には「レイ子のおはぎ」とかかれたのぼりも掲げられていたので、そちらを目印にしてくださいね。
商品がずらりと並べられた店内
お店に入ると、カウンターにずらりと並べられた商品が目に入ります。

@nyacrsk
この中から、購入したい商品をセルフで籠に入れて選ぶスタイルです。

@nyacrsk
奥にはテーブル席もありました。

@nyacrsk
テラス席もありましたが、訪問した日はこちらで占いのイベントが開催されていました。
他のお店とのコラボ販売が行われている日もあるそうです。
イベントなどの詳細は、お店のInstagramでご確認ください。
お支払いは、現金のみとなっていました。
「レイ子の隠れ家」のメニュー
「レイ子の隠れ家」のラインナップをご紹介します。(2025年6月撮影、メニューや料金は変更となる場合があります)
リーズナブルで手軽に購入しやすいラインナップ
「レイ子の隠れ家」のラインナップがこちら。

@nyacrsk

@nyacrsk
2個で300円のおはぎをはじめ、天むすやいなりなどのご飯系のラインナップも充実しています。
特に天むすは人気だそうで、開店後すぐに売り切れることもしばしばだそう。
お店のInstagramに掲載されているお味噌汁は、娘さんが趣味で作っておられるお味噌汁で提供されていないので、ご注意くださいね。

@nyacrsk
おはぎは、粒あん、のり、ごま、きなこの4種類。
どの組み合わせにも粒あんのおはぎが入っていました。
今回購入したのはこちら!「おはぎ」&「天むす」、「いなり」
今回は「おはぎ」と「天むす」、「いなり」を購入しました。

@nyacrsk
粒あん、のり、ごまの3種類をいただきました。
優しい味わいのおはぎで、ほっこり優しい気持ちになります。
粒あんは上品な甘さでたっぷり。
のりとごまは、風味がしっかり感じられました。
サイズ感も程よく、とても美味しかったです。

@nyacrsk
続いて、「いなり」と「天むす」です。
「いなり」は、珍しい形状。
カットしてシェアしていただくのも良さそうです。
香りの良い柚子の皮とちりめんが入っていて、すっきりと食べやすい味わいでした。
「天むす」は、もっちりとした五穀米で作られていました。
中に入っている海老天はぷりっとしていて、人気なのも頷けるおにぎりでした。
手土産にもおすすめな「レイ子の隠れ家」さん。
皆さんもぜひ足を運んでみてくださいね!