愛媛県松山市の「cafe Grandee」(カフェグランデ)は、2022年7月1日にオープンした、全席オーシャンビューのおしゃれカフェ。
北条の海水浴場の目の前にあり、まるでリゾート地に訪れたような雰囲気を味わえます。
晴れた日に訪れるのがおすすめですよ!
あわせて読みたい!松山市北条周辺のおすすめ記事はこちら
「cafe Grandee」(カフェグランデ)へのアクセス・営業時間
店舗名 | cafe Grandee(カフェグランデ) |
---|---|
住所 | 〒799-2408 愛媛県松山市大浦155-2 マップをみる |
電話番号 | 089-993-3636 |
営業時間 | 11:00~21:00(土日祝 10:00~) ※新型コロナウイルス感染拡大に伴う営業自粛が行われている間は、営業時間が変動する場合があります。ご利用前に、必ず店舗公式HP等でご確認ください |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | あり/5台(軽専用3台) |
https://www.instagram.com/cafe_grandee/ |
「cafe Grandee」(カフェグランデ)って?
それでは早速、「cafe Grandee」(カフェグランデ)について紹介していきますね!
今回お写真を提供してくださったのは、@nyarcskさんです。ご提供ありがとうございます♪
北条海水浴場近くでひときわ目立つブルーの建物
愛媛県松山市の「cafe Grandee」(カフェグランデ)は、2022年7月1日にオープンした、全席オーシャンビューのおしゃれカフェ。

@nyarcsk
松山市内から国道196号線を今治方面に走っていると、左手にある鮮やかなブルー×ホワイトの建物です。

@nyarcsk
モダンな形の建物になっていて、とてもおしゃれ。

@nyarcsk

@nyarcsk
道を挟んだ向かい側には、道の駅「風早の郷 風和里」があります。

@nyarcsk
お店の反対側は北条海水浴場。

@nyarcsk
海側の1階部分は、「sea house BAHAMA」(シーハウスバハマ)という海の家があり、テイクアウトのドリンクや軽食が楽しめるようになっています。

@nyarcsk
遠くから見ても目立っていました。

@nyarcsk
駐車場は、建物1階「sea house BAHAMA」(シーハウスバハマ)の隣の部分です。
道の駅「風早の郷 風和里」の駐車場も使用可能でした。

@nyarcsk
駐車場の向こう側には海が広がっています。

@nyarcsk
こちらの階段からお店へと上がります。

@nyarcsk

@nyarcsk
入口部分は、爽やかな雰囲気だけでなく、高級感も感じられてワクワクしました。
全席オーシャンビュー!リゾート感溢れる店内
店内には大きな窓がたくさんあり、明るい光が差し込んでいました。

@nyarcsk
外観同様、店内もホワイト×ブルーでまとめられていて、リゾート感満点♪

@nyarcsk
外向きのカウンター席もあり、ゆったりと一人で訪れることもできます。

@nyarcsk

@nyarcsk

@nyarcsk
テーブル席は、ボックス席のように区切られている席が多く、プライベート空間が守られているのも嬉しいですね。

@nyarcsk
開放的なテーブル席もあります。

@nyarcsk
また、外にはテラス席も!
たっぷりと海の雰囲気を味わえそうです。

@nyarcsk

@nyarcsk
レジ横には、ちょっとしたおやつやハチミツも販売されていました。

@nyarcsk

@nyarcsk
美味しそうなケーキが並ぶショーケースもあります。

@nyarcsk
支払いは、現金以外に各種コード決済が利用可能でした。
「cafe Grandee」(カフェグランデ)のメニューはこちら
「cafe Grandee」(カフェグランデ)のメニューもご紹介します。(2022年8月撮影、メニューや料金は変更となる場合があります)
食事もスイーツも充実
まずは、ランチメニュー。

@nyarcsk
ハンバーガーやパスタ、カレー、ワンプレートランチから選べます。

@nyarcsk
ワンプレートランチの内容は週替わりになっていて、写真付きのメニューも添付されていたので分かりやすかったです。

@nyarcsk
続いて、スイーツメニュー。
パフェやケーキ、クロッフルなどスイーツのメニューも豊富に揃っていました。

@nyarcsk
最後に、ドリンクメニュー。
スムージーやクリームソーダ、フルーツジュースなど、コーヒーや紅茶以外のドリンクもたくさんあったのが印象的でした。
オーダー方法が新しい!?
オーダーの際には、スタッフさんに声かけしてお願いするのではなく、テーブル上にあるQRコードを読み取り、ご自身のスマホかタブレットで注文をするシステムになっています。

@nyarcsk

@nyarcsk
操作方法が分からない場合には、スタッフさんに教えてもらうことも可能です。
今回いただいたのはこちら!「グランデバーガー」、「季節のパフェ」ほか
今回は、「グランデバーガー」と「季節のパフェ」、「マンゴージュース」をいただきました♪

@nyarcsk
まずは、「グランデバーガー」。ドリンクセットにして、「マンゴージュース」といただきました。

@nyarcsk
バンズには、お店のロゴが刻印されています。

@nyarcsk
大きなオムレツがはみ出ていて、とってもボリューミー!

@nyarcsk
フライドポテトが添えられていました。

@nyarcsk
バンズはふわふわで、両手で持ってもこのサイズ感!

@nyarcsk
サンドされている具材は、パテが2枚、オムレツ、レタス、トマト。
肉肉しいパテで、とても美味しかったです。

@nyarcsk
続いて、こちらは「季節のパフェ」。
私が訪問した時はメロンのパフェでした。

@nyarcsk
スポンジケーキとホイップ、甘いメロンクリームが入っていて、メロン好きにはたまりません♪

@nyarcsk
フレッシュなメロンが贅沢にトッピングされているパフェで、見た目も豪華。

@nyarcsk
リゾート気分を味わえる素敵なカフェでした。
-
-
愛媛の「道の駅」全29駅を完全攻略(@愛媛/観光)人気の産直グルメと休憩スポット
「cafe Grandee」(カフェグランデ)の口コミ
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る