愛媛県松山市樽味の「黑船soba ten plus 樽味店」(黑船ソバテンプラス)は、2024年5月30日にオープンしたお蕎麦屋さんです。
湊町にある黑船 SOBANZAIの系列店で、自家製の創作そばと天ぷらが楽しめます。
今回は、ディナータイムに訪問してきました。
あわせて読みたい!周辺のおすすめ記事はこちら
「黑船soba ten plus 樽味店」(黑船ソバテンプラス)へのアクセス・営業時間
店舗名 | 黑船soba ten plus 樽味店(黑船ソバテンプラス) |
---|---|
住所 | 〒790-0905 愛媛県松山市樽味2丁目2-35 マップをみる |
営業時間 | 【ランチ】11:00~15:00(L.O.14:30) 【ディナー】17:00~21:00(L.O.20:30) |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は火曜日) |
駐車場 | あり |
SNS | https://www.instagram.com/kurofunesobatenplus/ |
グルメサイトでチェック
「黑船soba ten plus 樽味店」(黑船ソバテンプラス)って?
それでは早速、「黑船soba ten plus 樽味店」(黑船ソバテンプラス)について紹介していきますね!
今回お写真を提供してくださったのは、@nyarcskさんです。ご提供ありがとうございます♪
※本記事の情報は2024年6月時点のものです。最新の情報は直接取材先にお問い合わせください。
2024年5月30日オープン!自家製創作そばと天ぷらのお店
愛媛県松山市樽味の「黑船soba ten plus 樽味店」(黑船ソバテンプラス)は、2024年5月30日にオープンしたお店。

@nyarcsk
大通り沿いに「天ぷら そば」と書かれた大きな看板が掲げられているので、すぐに見つけられると思います。

@nyarcsk
白壁に黒い屋根の和の雰囲気の建物です。
駐車場は、お店の前に完備されていました。
落ち着いた雰囲気の店内
店内は、落ち着いた茶色とベージュでまとめられています。

@nyarcsk

@nyarcsk
広々としたテーブル席や、しっかり仕切られたボックス席など、座席数もたくさん。

@nyarcsk
店内には「おでん」コーナーもありました。
お支払いは、現金以外にPaypay、d払い、まちペイも使用可能となっていました。
「黑船soba ten plus 樽味店」(黑船ソバテンプラス)のメニュー
「黑船soba ten plus 樽味店」(黑船ソバテンプラス)のメニューをご紹介します。(2024年6月撮影、メニューや料金は変更となる場合があります)
お得な定食がおすすめ!
「黑船soba ten plus 樽味店」(黑船ソバテンプラス)のメニューがこちら。

@nyarcsk

@nyarcsk
ランチタイムとディナータイムとメニューは変わりますが、内容はほぼ同じ。
ディナータイムは十割そばもあります。
おそばと天ぷらがセットになったメニューがお店のイチオシだそう♪
今回いただいたのはこちら!「十割そば」&「天ぷらすワン定食」ほか
今回は「十割そば」と「天ぷらすワン定食」をいただきました。

@nyarcsk
まずは、「十割そば」です。
しっかりした量感があり、程よいコシでつるっといただけました。
そば湯が濃厚でとても美味しかったです。

@nyarcsk
続いて、「おでん」(大根)です。
お出汁がしっかりしみわたっていました。

@nyarcsk
そして、こちらは「天ぷらすワン定食」です。

@nyarcsk
黑紅そばは、つけ麺スタイルでいただく創作そば。
今回は、豚をチョイスしました。
少し辛めのつけ汁でしたが、豚肉が甘めに味付けされていたので、バランス良くいただけました。
テーブルに置かれていた天かすをトッピングしても美味しかったです。

@nyarcsk
天ぷらは、海老、南瓜、茄子、さつまいも。
サクッと揚がっていました。

@nyarcsk
美味しいおそばと天ぷらをいただける「黑船soba ten plus 樽味店」(黑船ソバテンプラス)さん。
皆さんもぜひ足を運んでみてくださいね!