八幡浜/カフェ・スイーツ

お菓しとそらしと(@八幡浜/カフェ)海辺のおしゃれな空間

2025年2月14日

▼SNSボタンから友達にシェアしてね▼

そらしと アイキャッチ

愛媛県八幡浜市向灘の「お菓しとそらしと」は、2024年4月15日にオープンしたカフェ。

松山市で人気のそらしと珈琲の2号店です。

テイクアウトはもちろん、宇和海を眺められるイートインコーナーでゆったりと流れるカフェ時間を楽しめます。

日頃の疲れを癒しに訪れてみませんか?

「お菓しとそらしと」へのアクセス・営業時間

店舗名 お菓しとそらしと
住所 〒796-0001 愛媛県八幡浜市向灘2673-2
マップをみる
営業時間 10:00~17:00
定休日 木曜日
駐車場 あり
HP https://www.sorasito.jp/
SNS https://www.instagram.com/sorasitocoffee/



「お菓しとそらしと」って?

それでは早速、「お菓しとそらしと」について紹介していきますね!

今回お写真を提供してくださったのは、@nyarcskさんです。ご提供ありがとうございます♪

※本記事の情報は2025年1月時点のものです。最新の情報は直接取材先にお問い合わせください。

2024年4月15日オープン!海辺に佇むおしゃれカフェ

愛媛県八幡浜市向灘の「お菓しとそらしと」は、2024年4月15日にオープンしたお店。

そらしと 外観

@nyarcsk

八幡浜市街地から海岸線を10分ほど車で走った場所にお店はあります。

そらしと 看板

@nyarcsk

倉庫のような建物の右端がお店。

落ち着いたブルーの扉で、ガラス部分には空が反射してとても綺麗でした。

目立つ看板はなく、入口の横にさりげなく店名が書かれています。

駐車場はお店の横にありますが、台数が限られているため、乗り合わせで訪れるのがおすすめです。

スタイリッシュで落ち着いた雰囲気の店内

店内は、1階がテイクアウト販売とイートインの注文、2階がイートインコーナーとなっています。

そらしと 内観

@nyarcsk

薄暗く、シックでスタイリッシュな雰囲気。

そらしと 焼き菓子2

@nyarcsk

そらしと 焼き菓子

@nyarcsk

そらしと ショーケース

@nyarcsk

そらしと ギフト 

@nyarcsk

スコーンやマドレーヌなどの焼き菓子が並んでいて、おしゃれにラッピングされていました。

ギフトに喜ばれそうなコーヒーシロップやジンジャーシロップも販売されていました。

そらしと テーブル席2

@nyarcsk

そらしと テーブル席

@nyarcsk

2階はイートインコーナー。

4人掛けテーブルが2卓と2人掛けテーブルが2卓と少ない席数で、落ち着いた静かな空間となっていました。

そらしと 眺め

@nyarcsk

窓からは宇和海を眺めることができます。

お支払いは、現金のみとなっていました。

「お菓しとそらしと」のメニュー

「お菓しとそらしと」のメニューをご紹介します。(2025年1月撮影、メニューや料金は変更となる場合があります)

ケーキはもちろんキッシュなど軽食も♪

「お菓しとそらしと」のメニューがこちら。

そらしと メニュー

@nyarcsk

コーヒーや紅茶、ソフトドリンクとケーキ、キッシュプレートなどの軽食が楽しめます。

スイーツは松山のラインナップと違うようなので、こちらまで足を運ぶ価値がありそうです!

今回いただいたのはこちら!「季節のショートケーキ」&「マイルドブレンド」ほか

今回は「季節のショートケーキ」「苺のショートケーキ」「紅マドンナのチョコレートケーキ」の2種類だったので、それぞれひとつずつ、「マイルドブレンド」と共にいただきました。

そらしと 季節のショートケーキ

@nyarcsk

まずは、こちらの「苺のショートケーキ」

ふわふわのスポンジと優しい甘さのホイップに苺の酸味が加わり、バランスの良いケーキでした。

そらしと 季節のショートケーキ2

@nyarcsk

続いて、こちらは「紅マドンナのチョコレートケーキ」

なめらかなチョコレートケーキに、みずみずしくて甘い紅マドンナが良いアクセントとなっていました。

どちらのケーキにもコーヒーは相性が良かったです。

そらしと 食べたもの

@nyarcsk

焼き菓子もテイクアウトしました♪

そらしと 購入品2

@nyarcsk

左上から時計回りに「エンガディナー」「フロランタン」「ティグレ」です。

「エンガディナー」は、ほろほろさくさくとした食感が楽しめるお菓子で、香ばしいくるみとキャラメルヌガーを楽しめます。

「フロランタン」は、ざっくり食感。キャラメルアーモンドの風味がとても良かったです。

「ティグレ」は、焼きドーナツのような印象。
真ん中にチョコレートが入っており、周りの生地にはチョコチップが入っていました。
しっとりとしていて美味しかったです。

落ち着いた空間でカフェ時間を楽しめる「お菓しとそらしと」さん。

皆さんもぜひ足を運んでみてくださいね!

~広告B 掲載はこちら

松山の学生寮・学生マンション

~広告A 掲載はこちら

ひげ脱毛

-八幡浜/カフェ・スイーツ