愛媛県西予市宇和町にある「れきはく」こと「愛媛県歴史文化博物館」で、2022年7月2日(土)~9月4日(日)まで、特別展「アニメ化30周年記念企画 ちびまる子ちゃん展」が開催されます。
入場先着13,000名様には、オリジナルうちわをプレゼント!(※なくなり次第終了)
ポーチやキーリング、ピンズ、トートバッグなど、展覧会オリジナルグッズも販売されます。
7月16日(土)には、なんとちびまる子ちゃん本人も来場!?
写真撮影&肘タッチ会の事前申込は、7月7日(木)までです!皆さんぜひお早めに!!
あわせて読みたい!西予市周辺のおすすめ記事はこちら
特別展「アニメ化30周年記念企画 ちびまる子ちゃん展」
1986年、少女漫画雑誌『りぼん』(集英社)で連載が開始した「ちびまる子ちゃん」は、1990年にアニメ放送が始まり、2020年に放送開始30周年を迎えました。明るくてユーモアがあるまるちゃんと仲間たちが繰り広げる日常を描き、日曜夕方のお茶の間は笑いで包まれています。
本展では、セル画、スケッチ画、絵コンテ、映像など約350点を展示し、アニメ製作の裏側を紐解きます。また、2018年8月に急逝された原作者さくらももこ先生の直筆脚本やキャラクター設定資料、プライベート作品なども展示し、アニメへの想いや日々の暮らしに迫ります。まるちゃんと仲間たち、そしてさくら先生への愛があふれる会場で、あなたの思い出とともに、楽しい時間をお過ごしください。
「ちびまる子ちゃんがあそびに来るよ!写真撮影&肘タッチ」事前申込はこちら
7月16日(土)には、「ちびまる子ちゃんがあそびに来るよ! 写真撮影&肘タッチ」が開催されます。
①13:00~/②15:00~の2回で、各回30組まで(1組5名まで)の事前申込制となっています。
受付期間は、6月17日(金)~7月7日(木)までです。
まる子ちゃんに会いたい!という方は、ぜひお申込みくださいね。(※応募者多数の場合は抽選)
▼写真撮影&肘タッチ会の事前申込はこちらから
https://www.i-rekihaku.jp/event/detail/2022/0702/
開催概要・特別展観覧料
特別展「アニメ化30周年記念企画 ちびまる子ちゃん展」の開催概要は下記です。
※新型コロナウイルスの感染拡大状況により、内容が変更、または中止となる場合があります。
※展示室内混雑の場合は、入場制限が行われる場合があります。
開催期間 | 2022年7月2日(土)~9月4日(日) ※開催期間中の休館日:7月5日(火)、7月11日(月)、7月19日(火) |
---|---|
開催時間 | 9:00~17:30(最終入場17:00まで) |
特別展観覧料 | 高校生以上 1,000円 65歳以上 600円 小・中学生 500円 ※特別展観覧料で常設展も観覧可能 |
開催場所 | 愛媛県歴史文化博物館 企画展示室・文書展示室 〒797-8511 愛媛県西予市宇和町卯之町4-11-2 マップをみる |
お問い合わせ先 | 0894-62-6222(愛媛県歴史文化博物館) |
URL | https://www.i-rekihaku.jp/ https://www.i-rekihaku.jp/exhibition/special/2022/0702/(イベント紹介ページ) |
アクセスマップと駐車場情報はこちら
特別展「アニメ化30周年記念企画 ちびまる子ちゃん展」の会場となる、「愛媛県歴史文化博物館」(西予市宇和町卯之町4-11-2)のマップはこちらです。
駐車場
「愛媛県歴史文化博物館」には、【無料駐車場】があります。
駐車場 | 普通車156台 大型車8台 |
---|
交通アクセス(車・JR・バス)
交通アクセスについては、愛媛県歴史文化博物館公式ホームぺージでも紹介されています。
▼車を利用する
松山自動車道 松山ICから西予宇和IC経由で約50分。
駐車場 普通車156台、大型8台収容 をご利用ください。▼JRを利用する
JR松山駅から(特急約1時間)JR卯之町駅下車、その後はバス(下記参照)、またはタクシーをご利用ください。(約5~10分)▼宇和島自動車(バス)を利用する
JR卯之町駅から歴史文化博物館行きバス、博物館前下車。
伊予鉄道・松山市駅前から(特急約1時間15分)宇和島自動車卯之町営業所下車、卯之町営業所から徒歩で約15分。
新型コロナウイルス感染拡大防止対策について
「愛媛県歴史文化博物館」では、下記の通り、新型コロナウイルス感染防止対策に取り組まれています。
当館では、新型コロナウィルス感染症について関係諸機関から最新の情報を収集し、感染予防と拡大防止対策を実施しております。
施設をご利用いただきますお客様で、下記に該当される方は、ご来館をお控えいただきますようお願い申し上げます。・咳や熱など体調にご不安のある方
・本日から2週間前までの間に、海外への渡航歴がある方《連絡カードのご記入のお願い》
ご来館される方(代表者の方)は連絡カードへのご記入をお願いしております。万が一、来館者の中から新型コロナウイルス感染症が発生した場合に感染拡大を抑止するため、保健所等の関係機関へ情報提供をすみやかに行うためです。ご記入いただけない場合はご来館をお断りする場合がございます。
何卒ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。※提出していただいた情報は、当館にて厳重に保管し、ご来館日時から1か月を経過したあと、責任をもって廃棄させていただきます。
・入館時に非接触式温度計による検温を実施させていただきます。
(検温の結果、37.5℃以上の発熱がある場合は、入館をご遠慮いただきますので、あらかじめご了承ください。)
・ご自身で健康状態のチェックをお願いいたします。
・原則、マスクの着用をお願いいたします。咳やくしゃみをされる際は、ハンカチ、ティッシュ、衣服などで口をしっかりと覆う「咳エチケット」にご協力ください。
・手指消毒、こまめな手洗いにご協力をお願いいたします。
・混雑時には観覧人数を制限させていただく場合がございます。
・お客様同士の距離を2m以上あけてご観覧いただくようお願いいたします。
・作品、展示ケース、壁には触らないようにお願いいたします。
その他詳細は、愛媛県歴史文化博物館公式ホームページ内「当館における新型コロナウイルス感染症への対応について」をご確認ください。
周辺のおすすめ飲食店
特別展「アニメ化30周年記念企画 ちびまる子ちゃん展」と合わせて立ち寄りたい、「愛媛県歴史文化博物館」周辺のおすすめの飲食店をいくつかご紹介します♪
スイーツ・カフェnico
卯之町駅前、西予市役所隣の複合施設「ゆるりあん」内にある「スイーツ・カフェnico」は、季節の地元フルーツを使って作られるスイーツが評判のお店。
イートインもテイクアウトもOK!愛媛県歴史文化博物館からは車で4分です。
-
スイーツ・カフェnico(@西予/カフェ)ゆるりあん内にオープンした人気カフェ
LOKKi COFFEE
西予市宇和町の「LOKKi COFFEE」(ロキコーヒー)は、卯之町商店街にあるコーヒーショップ。
こだわりのコーヒーは手廻しで丁寧に焙煎されていて、酸味も少なく飲みやすいです。車で3分です♪
-
ロキコーヒー(@西予/カフェ)モーニングは15時まで提供!卯之町散策の休憩にも♪
Cafe&Gallery Chaleur
おなじく宇和町にある古民家カフェ「Cafe&Gallery Chaleur」(シャルール)までは車で11分。
キッズチェアやベビーチェア、バウンサーも完備!子連れでも利用しやすくおすすめですよ。
-
Cafe&Gallery Chaleur・シャルール(@西予/カフェ)ゆったり落ち着ける古民家カフェ