松山ラーメン

辛麺kitchen彩二番町店(@松山/ラーメン)韓国麺と辛さが選べる旨辛スープ

2024年5月24日

▼SNSボタンから友達にシェアしてね▼

愛媛県松山市二番町の「辛麺kitchen彩二番町店」は、2024年3月15日にオープンしたラーメン店です。

宮崎発祥元祖旨辛麺で、真っ赤な旨辛スープとコシのある韓国麺が特徴です。

辛さが選べる旨辛スープとそば粉から作った韓国麺の食べ応えをご賞味してみませんか?

「辛麺kitchen彩二番町店」へのアクセス・営業時間

店舗名 辛麺kitchen彩二番町店
住所 〒790-0002 愛媛県松山市二番町2丁目9−2 森恵ビル 102
マップをみる
営業時間 【月曜日~土曜日】
 19:00~4:00(L.O.3:00)
定休日 日曜日
駐車場 なし
SNS https://www.instagram.com/karamenkitchen.irodori.2bancho



「辛麺kitchen彩二番町店」って?

それでは早速、「辛麺kitchen彩二番町店」について紹介していきますね!

今回お写真を提供してくださったのは、@nyarcskさんです。ご提供ありがとうございます♪

※本記事の情報は2024年3月時点のものです。最新の情報は直接取材先にお問い合わせください。

2024年3月15日オープン!真っ赤な旨辛スープがインパクト大!

愛媛県松山市二番町の「辛麺kitchen彩二番町店」は、2024年3月15日にオープンしたお店。

お店は大街道アーケードからすぐのところで、セブンイレブン松山大街道2丁目店のある二番町通りを挟んだ向い側にあります。

@nyarcsk

通りに「辛麺中毒」と、目を惹く言葉の書かれた看板が出ているのが目印です。

@nyarcsk

白い壁の奥まで進むと入口があります。

辛麺の写真付きの入口で見ているだけで食欲が湧いてきます。

入口上にも看板があり、唐辛子のイラストがモチーフにされた店名が可愛いですね♪

@nyarcsk

コンクリートの壁に木目調の床の落ち着いた内装です。

壁に店名が書かれていてスタイリッシュな感じでした。

@nyarcsk

20席ほどのカウンターとテーブル席があり、一人でも利用しやすい空間です。

「辛麺kitchen彩二番町店」のメニュー

「辛麺kitchen彩二番町店」のメニューをご紹介します。(2024年3月撮影、メニューや料金は変更となる場合があります)

スープの辛さが選べるメニュー

「辛麺kitchen彩二番町店」のメニューがこちら。

@nyarcsk

辛麺はスープの辛さを選ぶことができます。

@nyarcsk

シメのメニューや一品料理もありました。

@nyarcsk

@nyarcsk

辛麺だけでなく、お酒が進む単品のおすすめメニューも充実しています。

@nyarcsk

ドリンクも種類豊富に用意されています。

支払いは現金のみになっています。

今回いただいたのはこちら!「辛麺」&「肉汁餃子」&「大きなエビカツ」の3品

今回は「辛麺」「肉汁餃子」「大きなエビカツ」をいただいてきました。

まずはこちらの「辛麺」

@nyarcsk

スープの辛さは5辛を選びました。

@nyarcsk

麺は韓国麺でそば粉が練りこまれています。

5辛にしましたがさっぱりいただけたので、辛いのが好きな方はさらにレベルアップをおすすめ。

@nyarcsk

弾力があって癖になる喉ごしでとっても美味しかったです!

@nyarcsk

シメはチーズリゾットにしました。

とろーり濃厚チーズと旨辛スープの相性は抜群で最後まで美味しくいただけました。

そしてこちらの「肉汁餃子」

@nyarcsk

こちらは二番町店限定のメニューです。

モチモチしていて、一口食べると熱々の肉汁があふれ出します。

そしてこちらの「大きなエビカツ」

@nyarcsk

衣はサクサクで中にはプリプリの海老が入っています。

辛さが選べる旨辛スープとコシの強い韓国麺の絡んだラーメンがいただける「辛麺kitchen彩二番町店」さん。

皆さんもぜひ足を運んでみてくださいね!

-松山ラーメン