伊予和食

ふたみそば【@伊予/そば】ふたみシーサイド公園内にオープンしたお店

▼SNSボタンから友達にシェアしてね▼

ふたみそば アイキャッチ

愛媛県伊予市双海町の「ふたみそば」は、2025年5月3日にオープンしたおそば屋さん。

ドライブ中の立ち寄りスポットや、夏は海水浴場としても大人気のスポット、ふたみシーサイド公園の道の駅ふたみにあります。

あっさり優しい味わいのおだしでいただく中華麺は、幅広い世代の方に好まれること必至ですよ♪

「ふたみそば」へのアクセス・営業時間

店舗名 ふたみそば
住所 〒799-3207 愛媛県伊予市双海町高岸甲2326
マップをみる
営業時間 10:00~18:00
定休日 不定休
お店のInstagramでご確認ください
駐車場 あり/道の駅ふたみシーサイド公園
SNS https://www.instagram.com/kasshayaki.matuyama/



「ふたみそば」って?

それでは早速、「ふたみそば」について紹介していきますね!

今回お写真を提供してくださったのは、@nyarcskさんです。ご提供ありがとうございます♪

※本記事の情報は2025年6月時点のものです。最新の情報は直接お店にお問い合わせください。

2025年5月3日オープン!道の駅ふたみ内にオープンしたおそば屋さん

愛媛県伊予市双海町の「ふたみそば」は、2025年5月3日にオープンしたお店。

ふたみそば 外観

@nyacrsk

ふたみそば 外観2

@nyacrsk

テナントが並ぶ一番端に位置しています。

「ふたみそば」と書かれたのぼりが立てられているので、すぐに見つけられるかと思います。

入口部分には、「元祖ふたみそば」と書かれた看板も掲げられており、新店ではありますが老舗のような風格が感じられました。

バイカー好きなオーナーなので、店前には大きなバイクも置かれていました。

木目調のシンプルな店内

店内に入ると、先にレジで注文とお会計を済ませます。

コード決済が利用可能となっていました。

会計後に番号札が渡されて出来上がりを待つシステムです。

ふたみそば レジ

@nyacrsk

お水などはセルフサービスとなっていました。

ふたみそば 内観

@nyacrsk

ふたみそば 内観2

@nyacrsk

木目調の落ち着いた雰囲気の中に、水色の壁がアクセントになっています。

「ふたみそば」のメニュー

「ふたみそば」のメニューをご紹介します。(2025年6月撮影、メニューや料金は変更となる場合があります)

3種類から選べるメニュー

「ふたみそば」のメニューがこちら。

ふたみそば メニュー

@nyacrsk

おそばは3種類。

暑い時期は冷やしも選ぶことが出来ます。

ふたみそば メニュー2

@nyacrsk

そばだけでなく、おやつにも良さそうなスイーツメニューもありました。

今回いただいたのはこちら!「元祖ふたみそば」&「肉そば」&「かき揚げそば」

今回は「元祖ふたみそば」「肉そば」「かき揚げそば」の3種類をいただきました。

ふたみそば 食べたもの3

@nyacrsk

まずは、こちらの「元祖ふたみそば」

ふたみそば 食べたもの6

@nyacrsk

あっさりとした和風だしのおそばに、じゃこ天、わかめ、鶏肉、ネギがトッピングされていました。

シンプルで幅広い世代に好まれそうです。

ふたみそば 麺リフト

@nyacrsk

麺はつるっとした中華麺。

暑い日にものど越し良く食べられます。

ふたみそば 食べたもの

@nyacrsk

続いて、こちらは「肉そば」

甘めに煮こまれたお肉がトッピングされていました。

おだしとの相性も抜群です。

ふたみそば 食べたもの2

@nyacrsk

そして、こちらは「かき揚げそば」

大きいかき揚げがダイナミックにトッピングされていました。

かき揚げの具材は、にんじんや玉ねぎ、ごぼうなどの野菜でした。

さっくりと揚がったかき揚げはそのままはもちろん、おだしに浸して食べても美味しかったです。

ドライブ中や海遊び中に気軽に立ち寄れる「ふたみそば」さん。

皆さんもぜひ足を運んでみてくださいね!

~広告B 掲載はこちら

松山の学生寮・学生マンション

~広告A 掲載はこちら

タイアップ記事 海賊つうしん。タイアップ記事

-伊予和食