愛媛県松山市の「ODEON TSUBAKI 104」(オデヲンツバキ104)は、松山ロープウェー街のすぐそばにあるお店。2019年4月25日にオープンしました。
古民家をリノベーションしたという店舗は、淡い水色がとっても印象的。
1Fはチーズケーキなどをテイクアウトされる方向けの販売フロア、2Fはイートインスペースになっています。
濃厚な味わいの「焼きチーズケーキ」に、さっぱりとした味わいの「生チーズケーキ」、抹茶を使っている「椿-tsubaki-」の3種類あるチーズケーキは、リピーターも続出するほどの人気ぶり!
お肉メニュー中心のがっつり系ランチや、夜限定のコース料理などにも注目です♪
「ODEON TSUBAKI 104」(オデヲンツバキ104)へのアクセス・営業時間
店舗名 | ODEON TSUBAKI 104(オデヲンツバキ104) |
---|---|
住所 | 愛媛県松山市喜与町2-4-11 マップをみる |
電話番号 | 089-948-8862 |
営業時間 | 11:00~18:00(L.O.17:30) 10:00~11:00 テイクアウトのみ 11:00~ イートイン可 11:00~16:00 ランチタイム 16:00~CLOSE カフェタイム ※変更の場合はtwitterやinstagramにてお知らせ ※大量注文のみ時間外でも受付 |
定休日 | 火曜日(祝日の場合は翌日休) ※変更の場合はtwitterやinstagramにてお知らせ |
https://twitter.com/104Odeon | |
https://www.instagram.com/odeon.tsubaki.104/ |
グルメサイトでチェック
LINE友達募集中!
「ODEON TSUBAKI 104」(オデヲンツバキ104)って?

古民家をリノベーションした、淡い水色の外観が可愛いお店
愛媛県松山市の松山ロープウェー街のすぐそばにある「ODEON TSUBAKI 104」(オデヲンツバキ104)は、淡い水色の外観が可愛いお店。一番町から平和通りに抜ける道の左手側にあります。
古民家をリノベーションされたそうで、2019年4月25日にオープンしました。

@nyarcsk
1Fにはテイクアウト専用の窓口がありますが、店内のショーケースから選んで購入することもできます。
イートインスペース(カフェ)は2Fフロアです。

@nyarcsk
あいにく専用駐車場はありませんが、お店の横にコインパーキングがあるのでそちらを利用することも可能です。
おひとり様も複数名もOK!2Fのイートインスペース
イートインの場合は、2Fへ上がります。
大きな窓があり、明るく開放感抜群です。テーブル席や窓際席、ソファー席など、さまざまなタイプのお席が用意されています。

@nyarcsk
窓際の席は、おひとりさまでも利用しやすくておすすめです。

@nyarcsk
ソファー席に座れば、のんびりとくつろぎの時間が過ごせます♪

@nyarcsk
「ODEON TSUBAKI 104」(オデヲンツバキ104)のメニューはこちら
「ODEON TSUBAKI 104」(オデヲンツバキ104)のメニューについても紹介します。(2019年6月撮影、メニューや料金は今後変更となる可能性があります)
3種類のチーズケーキが大人気!ランチメニューもおすすめ
「ODEON TSUBAKI 104」(オデヲンツバキ104)の看板メニューといえば、やはりチーズケーキ。
濃厚な味わいの「焼きチーズケーキ」に、さっぱりとした味わいの「生チーズケーキ」、抹茶を使っている「椿-tsubaki-」の3種類です。
テイクアウトやホールでの購入も可能とのことなので、手土産などにも喜ばれそうですね!

@nyarcsk
残念ながらメニューのお写真はありませんが、毎週土曜日には「夜オデヲン」と称して、夜の時間の営業もされています。
また、金曜日・土曜日の夜限定で、コース料理の予約も可能です。
詳細は、お店のインスタグラム等をチェックしてみてくださいね!
今回いただいたのはこちら!「焼きチーズケーキ」
今回は、ずっと食べてみたかった「焼きチーズケーキ」をオーダー。
外はほんのりこんがり、中はとっても濃厚で美味しかったです。横についている生クリームと一緒に食べると、さらに濃厚なお味になりますよ♪

@nyarcsk
「ODEON TSUBAKI 104」(オデヲンツバキ104)の口コミ
「ODEON TSUBAKI 104」(オデヲンツバキ104)のおすすめポイントまとめ

@nyarcsk
ここがおすすめ!
- 松山ロープウェー街すぐそば!松山城観光の立ち寄りスポットにも◎
- 3種類の「チーズケーキ」はどれも絶品!
- お持ち帰りやホールでの購入も可能♪手土産にもおすすめ
- がっつり系のランチメニューや夜のコース料理にも注目