砥部遊びスポット

2023年最新【砥部焼陶芸館】陶芸体験も可能!砥部焼と愛媛の伝統工芸に触れられる施設(@砥部/遊び)

▼SNSボタンから友達にシェアしてね▼

砥部焼の茶碗

砥部焼の歴史と特徴
砥部焼のおこりは慶長年間と言われ、朝鮮半島から渡米した陶工たちによって日用雑器が焼かれたのが始まり、安永六年(1777年)、杉野丈助が成功した白磁の焼成をもって現在の砥部焼の始祖とされています。
その後、幾多の陶工たちによって、たゆまぬ努力と、土と炎との戦いの年輪が重ねられ、やや厚手でしっとりとした重量感、白磁の肌の色に映える呉須絵の素朴さ、深みのある白磁の透明感、その肌の色、色彩の冴えにも一段と深みを増し、あくまでも素朴で気取らない美しさの中に砥部焼の技と心がつちかわれてきました。
近年は若手や女性のめざましい進出によって新しいデザインの食器類が次々と登場、活気に満ちた砥部焼の里です。
(砥部焼陶芸館 リーフレットより)

入り口にある青白の柱が特徴的

愛媛県伊予郡砥部町にある砥部焼陶芸館

伊予郡砥部町の伝統陶芸

全国各地に伝統工芸として様々な陶芸がありますが、愛媛県にも伝統陶芸品として名高い、伊予郡砥部町の砥部焼があります。

今回は、この砥部焼についてご紹介します。

※施設情報などは2023年4月時点の情報です。

砥部焼(とべやき)は、愛媛県砥部町を中心に作られる陶磁器である。一般には、食器、花器等が多い。愛媛県指定無形文化財。別名喧嘩器とも呼ばれる。~~~また、映画『瀬戸内海賊物語』(砥部町出身:大森研一監督)においては、重要なシーンのアイテムとして砥部焼が用いられた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A0%A5%E9%83%A8%E7%84%BC

伝統を体験できる砥部焼陶芸館

愛媛県伊予郡砥部町の「砥部焼陶芸館」は、伝統陶芸品である砥部焼を集めて展示や販売をしている施設です。

砥部焼陶芸館へのアクセス

松山中心街・道後温泉から13キロ、車で約30分
松山ICから5キロ、車で約10分
川内ICから15キロ、車で約20分
松山市駅発砥部方面行きバス 通谷口下車1分
大型駐車場完備(第二駐車場もあります)

入り口にも砥部焼の特徴がでている

20先を超える取り扱い窯元の器や作品が数多く展示販売されています。

お食い初めセット

お茶碗セット

茶器やお椀

お食い初めセットや子ども茶碗、茶器など豊富に取り扱われています。

店内の通路は広々としているので、車いすやベビーカーの方も安心して利用できます。

金城窯と泰山窯と東吉窯

金城窯 泰山窯 東吉窯

広谷窯と公水窯と清月窯

広谷窯 公水窯 清月窯

陶房風と八端窯と龍泉窯

陶房風 八端窯 龍泉窯

各窯元ごとに器を展示されているコーナーもあります。

大きさや形、色やデザインなど、個性が感じられますね。

竹山窯と輝山窯と春秋窯

竹山窯 輝山窯 春秋窯

大西陶芸と永立寺窯と草土窯

大西陶芸 永立寺窯 草土窯

英峰窯と緑光窯と正月窯

英峰窯 緑光窯 正月窯

砥部焼だけじゃない陶芸館!?

「砥部焼陶芸館」には、砥部焼だけでなく、今治タオルも販売されています。

家庭用や贈り物用としてもたくさんの種類が揃っています。

今治タオルの販売

バスタオルやフェイスタオル

砥部焼小物がたくさん並ぶ小物コーナーもありますよ!

砥部焼の小物

ペンダントやストラップ

ちょっとしたギフトやお土産にも喜ばれそうなものがたくさんありました。


体験コーナーとクリエーターのためのギャラリー

1階と2階のコーナー案内

二階には、広々とした体験コーナーをはじめ、砥部焼の製造工程が分かりやすく展示されています。

粘土の製造工程

造り工程

絵付け焼成工程

二階の展示スペースには、木の器・菊間瓦・鉄工雑貨・い草織り・レザークラフトなど、愛媛県産の素敵な作品が展示されています。

江戸小紋のマフラー

西永工業の金属オブジェ

西永工業鉄製の箸置きと魚

愛媛のクリエーター達の想いが繋がるコーナーとなっています。

ステンレス製の靴べら

ステンレス製の栓抜き

和柄のコースター

家族みんなで楽しめます

2階には、体験コーナーや展示スペースだけでなく、カフェやキッズコーナーも完備されています。

キッズコーナーのスペースもあり

広いキッズコーナー

家族で訪れてもゆっくり楽しめるようになっていますね。

「砥部焼陶芸館」では、年に二回砥部焼大祭「窯出し市」も開催されているので、ぜひ家族で訪れてみませんか?


こんなものも砥部焼で!?

「砥部焼陶芸館」で見つけた、意外な「砥部焼」をご紹介します♪

喫茶コーナー

カフェコーナーにある電球の笠も砥部焼

カフェコーナーにある電球の笠も砥部焼

パンフレットと一緒に置かれている案内プレート

パンフレットと一緒に置かれている案内プレート

砥部焼製プレート

こちらももちろん砥部焼

電気の笠や案内プレートも砥部焼で作られていました。

砥部焼に似顔絵を描いていただけるサービスもありますよ!

詳細は、こちらをご覧ください。

https://weblike-togeikan.ssl-lolipop.jp/www/nigaoe/

砥部焼陶芸館へのアクセス・営業時間

施設名 砥部焼陶芸館
住所 〒791-2120 愛媛県伊予郡砥部町宮内83番地
マップをみる
電話番号 089-962-3900
営業時間 9:00~17:00
定休日 水曜日(祝日の場合は翌日休)
駐車場 あり/第1駐車場・第2駐車場
HP https://www.togeikan.com/index.php
instagram https://www.instagram.com/tobeyaki.togeikan/
ONLINE SHOP https://utsuwaplus.com/

近隣の観光マップ「ついでにおいでや」

愛媛県伊予郡砥部町の観光マップです。

愛媛県伊予郡砥部町の観光案内

A・えひめこどもの城
B・愛媛県総合運動公園
C・神の森(かみのもり)公園
D・銚子ダム公園
E・とべ温泉湯砥里館
F・砥部町陶街道ゆとり公園
G・砥部町陶芸創作館
H・長曽池(ながそいけ)公園
I・農村工芸体験館
J・水満田(みつまた)古墳公園

H・かわら館
K・赤坂泉公園
L・金毘羅山(こんぴらやま)公園
M・坂村真民記念館
N・仙波渓谷
O・衝上(つきあげ)断層公園
P・陶祖ヶ丘
Q・陶板の道
R・砥部焼伝統産業会館
S・とべ動物園

あわせて読みたい砥部町のまとめ記事

砥部町・砥部焼陶芸館へ行く予定の方は、ぜひこちらのまとめ記事もあわせてチェックしてくださいね!

もっと詳しく見る
砥部 アイキャッチ
【愛媛県伊予郡砥部町のおすすめグルメ6選】話題の人気店や砥部ならではのお店までご紹介
もっと詳しく見る
【愛媛県】雨の日 観光おすすめスポット
【愛媛県】雨の日 観光おすすめスポット24!雨でも楽しめる場所まとめ

-砥部遊びスポット
-