松山ラーメン

闘牛ラーメン(@松山/ラーメン)看板メニュー「鳥そば」は鶏からトッピング

2024年1月12日

▼SNSボタンから友達にシェアしてね▼

闘牛 アイキャッチ

愛媛県松山市久万ノ台の「闘牛ラーメン」は、人気の老舗ラーメン店です。

カリッとした鶏もも肉が豪快にトッピングされた「鳥そば」が名物メニューで、連日多くのお客様で賑わっています。

行列必至の人気店ですよ!

「闘牛ラーメン」へのアクセス・営業時間

店舗名 闘牛ラーメン
住所 〒791-8016 愛媛県松山市久万ノ台125-3
マップをみる
営業時間 11:00~14:00
定休日 水曜日・木曜日
駐車場 あり/4台



「闘牛ラーメン」って?

それでは早速、「闘牛」について紹介していきますね!

今回お写真を提供してくださったのは、@nyarcskさんです。ご提供ありがとうございます♪

※本記事の情報は2024年1月時点のものです。最新の情報は直接取材先にお問い合わせください。

人気の老舗ラーメン店

愛媛県松山市久万ノ台の「闘牛ラーメン」は、長く地元の人々に愛されている老舗ラーメン店。

闘牛 看板

@nyarcsk

お店は、環状線沿いにあります。

パルティフジ衣山の近く、ブックオフ松山中央店の隣で、赤くて目立つ看板があるのですぐに見つけられますよ!

闘牛 外観

@nyarcsk

駐車場は、お店の前に4台分ありました。

すぐに満車になってしまいますが、お隣のブックオフの駐車場を利用するのはご遠慮くださいね。

連日たくさんのお客さんが並んでおり、この日も番号札をもらって並びました。

闘牛 店内

@nyarcsk

店内は白と茶色を基調としたシンプルな内装で、全部で25席程度あります。

2人掛けテーブルと4人掛けテーブル席がありました。

お支払いは、現金のみとなっていました。

「闘牛ラーメン」のメニュー

「闘牛ラーメン」のメニューをご紹介します。(2023年12月撮影、メニューや料金は変更となる場合があります)

リーズナブルなラインナップにびっくり!

「闘牛ラーメン」のメニューがこちら。

闘牛 メニュー

@nyarcsk

壁にメニューが掲示されています。

全体的にリーズナブルな価格設定となっていて驚きました。

今回いただいたのはこちら!「鳥そば」

今回は、看板メニューの「鳥そば」をいただきました。

闘牛 鳥そば

@nyarcsk

カリッと揚がった鶏もも肉、ゆで卵、ネギ、カイワレがトッピングされていて、ボリューム満点!

闘牛 鳥そば スープ

@nyarcsk

スープは醤油ベースのあっさりスープで、少し甘みも感じられました。

闘牛 鳥そば 麺リフト

@nyarcsk

麺はコシのある細麺です。

闘牛 鳥そば 鳥

@nyarcsk

鶏肉はサクサクに揚げられていて、一見重たそうかもしれませんがペロッと完食してしまいました。

闘牛 鳥そば2

@nyarcsk

リーズナブルで美味しい「闘牛ラーメン」さん。

皆さんもぜひ足を運んでみてくださいね!

-松山ラーメン