2月に入ると、徐々に花開きはじめ、春の訪れを感じさせてくれる『梅の花』
季節の進行を感じさせてくれる梅の花を見に行って、一足先に春を感じてみてはいかがでしょうか。
今回は、愛媛県内の梅の名所やおすすめの梅まつり情報についてまとめてみました。
ぜひ、各撮影スポットへカメラを片手に訪れてみてください。
この季節のお出かけのご参考となりますように。
梅が見頃の季節!愛媛県内の観梅の名所を紹介
まだまだ寒い日が続くね~。
早く春が来てほしいな。
早く春が来てほしいな。

ジャック

うしお
ジャック、そろそろ梅が見頃の時期よ。
早いところでは、2月上旬から見頃を迎えてるって話よ。
早いところでは、2月上旬から見頃を迎えてるって話よ。
ほほう。
梅の花を見ると、春が来た気分になるな。
梅の花を見ると、春が来た気分になるな。

たけよし
ホントだね~!
そう言えば、愛媛県内で梅の花の名所ってあるのかな?
そう言えば、愛媛県内で梅の花の名所ってあるのかな?

ジャック

うしお
もちろんよ~!
じゃあ今回は、愛媛県内のおすすめ観梅スポットを見ていきましょう。
じゃあ今回は、愛媛県内のおすすめ観梅スポットを見ていきましょう。
ウシオちゃん、わたしも手伝うわ~。

越智さん

うしお
記事の最後に、観梅スポットをまとめたマップを貼っておくから、参考に見てみてね。
【西条市】西条市民の森

うしお
まずは、西条市の『西条市民の森』ね!
ここには、梅林園があるのよ~。
ここには、梅林園があるのよ~。
ここには、約1000本の梅の木があって、満開になったらピンクや白など、春らしい色が広がるわよ。

越智さん
2020年年2月16日の梅の様子よ~。
まだ、ポツポツとしか咲いてないけど、中には5分咲き以上になっている木もあったわ。
まだ、ポツポツとしか咲いてないけど、中には5分咲き以上になっている木もあったわ。

越智さん

うしお
それぞれ梅の木には、こんな感じの梅の種類が書かれた看板が立っているわよ。
梅の花にも、いろんな種類があるんだね!
色もそれぞれ違うし、見て楽しめるね。
色もそれぞれ違うし、見て楽しめるね。

ジャック
迫力満点!高速道路といっしょに撮影

うしお
あと、この梅林園からは、高速道路が見下ろせるようになってるの。
梅の花と一緒に撮影すると、こんな感じになるわよ。
梅の花と一緒に撮影すると、こんな感じになるわよ。
こりゃあ、カッコ良いね~!
梅の花が高速道路を囲んで、しかも西条市の街並みも見える~!
梅の花が高速道路を囲んで、しかも西条市の街並みも見える~!

ジャック
絶好の撮影スポットじゃな。

たけよし
西条市民の森へのアクセス
西条市民の森は、近くのバス停から徒歩約40分以上かかるから、車で行くのがおすすめよ~!

越智さん
住所 | 愛媛県西条市福武乙50-1 |
---|---|
お問合せ先 | 西条市市民の森管理事務所 |
電話番号 | 0897-56-7892 |
営業時間 | 6:00~22:00(4~10月) 6:00~21:00(11月~3月) ※梅林園はいつでも観覧可能 |
駐車場 | 無料/約40台 |
アクセス | (車)伊予西条ICから約30分 |
【今治市】綱敷天満宮(つなしきてんまんぐう)

うしお
次は、今治市の『綱敷天満宮』ね。
桜井にある神社よ。
桜井にある神社よ。
主祭神は、学問の神様『菅原道真』で、合格祈願や学業成就の参拝者が多いことで有名よね。

越智さん
梅の木は、約400本だそうよ!
2020年2月17日は、こんな感じだったの。
2020年2月17日は、こんな感じだったの。

越智さん
神殿側の梅の花は、6~7分咲きの木もあったわ。

越智さん
じゃあ、2月下旬には満開になりそうだね!

ジャック
2/23(日)に観梅会が開催されます!

うしお
網敷天満宮では、毎年『観梅会』を開催しているそうで、今年は2/23(日)に行うんですって。
お茶席が設けられて、煎茶や飴湯などが無料で振舞われるそうよ。

越智さん
それは良いのぅ。
梅は順調に咲いておるし、たくさんの人で賑わいそうじゃな。
梅は順調に咲いておるし、たくさんの人で賑わいそうじゃな。

たけよし
網敷天満宮へのアクセス
電車やバスで移動する場合は、桜井駅で降りて、市内バス『桜井駅口』から『志々満原』で降りると良いわ。
バス停から徒歩約4分で到着するわよ。
バス停から徒歩約4分で到着するわよ。

越智さん
住所 | 愛媛県今治市桜井6-2-1 |
---|---|
お問合せ先 | 網敷天満宮 |
電話番号 | 0898-48-0038 |
営業時間 | 境内自由に観覧可 |
駐車場 | 無料/約70台 |
アクセス | (車)今治湯ノ浦ICから約10分 (バス)桜井駅からバス停『志々満原』下車 |
【砥部町】七折梅園(ななおりばいえん)

うしお
次は、砥部町の『七折梅園』よ!
ここは、砥部町の名産『七折小梅』を作っている、有名な梅園よ。
たくさんの方に、観梅を楽しんでほしいとのことで、観覧用の梅を約2000本植えているんですって!
たくさんの方に、観梅を楽しんでほしいとのことで、観覧用の梅を約2000本植えているんですって!

越智さん
に、2000本も!?

ジャック

うしお
食用の梅の木も合わせると、約1万6000千本!
愛媛県で一番多い本数なの。
愛媛県で一番多い本数なの。
そんなにたくさんの梅の木があったら、満開時はとってもキレイじゃろうな~。

たけよし
梅まつり開催について

うしお
七折梅園では、2/20(木)~3/10(火)まで『七折梅まつり』が開催されていて、毎週末にはイベントをやっているみたいなの~。
今年で30回目の開催になるそうよ。
今年で30回目の開催になるそうよ。
梅やきそばに梅入りたこ焼き、梅せんべい・・・梅にちなんだ食べ物の販売だなんて気になるわね。

越智さん
珍しいよね~。
食べてみたいな。
食べてみたいな。

ジャック
七折梅園へのアクセス
七折梅園の最寄りバス停は『宮内』よ。
ただ、徒歩で約50分かかるから、車で行くほうが良いかも~。
ただ、徒歩で約50分かかるから、車で行くほうが良いかも~。

越智さん

うしお
七折梅園のホームページもあるから、確認してみてね!
-
椿まつり臨時バスのお知らせ | 伊予鉄
続きを見る
住所 | 愛媛県今治市桜井6-2-1 |
---|---|
お問合せ先 | 農事組合法人ななおれ梅組合 |
電話番号 | 089-962-3064 |
営業時間 | 10:00~16:00 ※観梅期間中のみ開園 |
駐車場 | 無料/約200台 |
アクセス | (車)松山ICから約20分 (バス)バス停『宮内』から下車 |
入園料

うしお
入園料が必要になるから、下を確認してね!
大人 | 300円 |
---|---|
小人(中学生以下) | 無料 |
団体20名以上(大人) | 250円 |
障がい者 | 無料 ※障がい者手帳を持参ください |
【松山市】梅津寺公園(ばいしんじこうえん)
次は、松山市の『梅津寺公園』よ。
こちらは2020年2月7日の梅の様子なの。
こちらは2020年2月7日の梅の様子なの。

越智さん
桜の名所でも知られているんだけど、公園の名前にもあるように『梅』の名所でもあるのよ。
約150本の梅の木があるんですって。
約150本の梅の木があるんですって。

越智さん
桜も梅も楽しめるんだね~?

ジャック

うしお
近くには、坊ちゃん列車の展示があるから、小さなお子さんと行くと楽しめるかも。
詳しくは、こちらを確認してね!
詳しくは、こちらを確認してね!
-
観光・沿線おでかけ | 梅津寺公園 | 伊予鉄
続きを見る
東京ラブストーリーのロケ地『梅津寺駅』が近くにあります!
なんか、梅津寺って名前を、テレビで聞いたことがあるんだよな~。

ジャック

うしお
そうなの、ジャック!
この梅津寺公園の近くには、東京ラブストーリーのロケ地になった『梅津寺駅』があるの。
この梅津寺公園の近くには、東京ラブストーリーのロケ地になった『梅津寺駅』があるの。
梅津寺公園から徒歩約2分で行けるのよね~。

越智さん
東京ラブストーリー、とな!
懐かしいのぅ。
懐かしいのぅ。

たけよし

越智さん

うしお
梅津寺駅については、次の機会に紹介するわね!

ジャック
梅津寺といえば、最近できた話題のスポット「みきゃんパーク梅津寺」もあるよね。
よく知ってるわね~!
みきゃんファンにはたまらないスポットだから、ぜひ合わせて行ってみるといいわ。
みきゃんファンにはたまらないスポットだから、ぜひ合わせて行ってみるといいわ。

越智さん
あわせて読む
-
みきゃんパーク梅津寺(@松山/遊び)みきゃんファン必見!愛媛県民も一度は訪れたい、可愛すぎる柑橘PR施設
梅津寺公園へのアクセス
梅津寺公園は、入園料100円が必要よ!

越智さん

うしお
梅津寺駅から近いから、バスより電車で行くと便利です!
住所 | 愛媛県松山市梅津寺1386-5 |
---|---|
お問合せ先 | 梅津寺公園 |
電話番号 | 089-951-0870 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
休園日 | 毎週木曜日 |
駐車場 | 有料/約180台 (普通車:300円、大型車:700円) |
アクセス | (車)松山ICから約35分 (電車)『梅津寺駅』から下車 |
【伊予市】漆の梅林(うるしのばいりん)
次は、伊予市の『漆の梅林』ね。

越智さん

うしお
山の傾斜に沿った棚田に、段々になって梅の木が植えてあるの。
山一面が鮮やかな梅の色で染まるのよね~。
山一面が鮮やかな梅の色で染まるのよね~。
漆の梅林へのアクセス

うしお
漆の梅林は、入園時間などの制限はなく、道端で見ることができるわよ。
ドライブがてら見に行くのをおすすめするわ~。

越智さん
住所 | 愛媛県伊予市中山町出渕 |
---|---|
お問合せ先 | 伊予市中山地域事務所 |
電話番号 | 089-967-1111 |
駐車場 | なし |
アクセス | (車)松山ICから約26分 |
【愛南町】南レク松軒山公園(なんれくしょうけんやまこうえん)

うしお
最後は、愛南町の『南レク松軒山公園』よ。
南レク松軒山公園の梅の見頃 愛媛県南宇和郡愛南町 https://t.co/nScfhwV9wY
早春の時期になると54種類、8000本以上の梅が開花し香りとともに温かい春の到来を感じることができます。 pic.twitter.com/89rwVX4MHj— 観光のつぶやき (@ryokou8) 2017年2月5日
愛南町にある、松軒山に沿ってできた公園で、海も見える絶景スポットなの。
約8500本の梅の木があるんですって!
約8500本の梅の木があるんですって!

越智さん

うしお
松軒山公園周辺には、いろんなレジャー施設があるみたい。
詳しくは、下のリンクを確認してね。
詳しくは、下のリンクを確認してね。
-
松軒山(しょうけんやま)公園 - 南レクへようこそ!
続きを見る
巨大スライダーなどの遊具あり!お子さん連れにおすすめ
あとね、公園の敷地内には、大きな遊具があるんですって!

うしお
こりゃあ、楽しそうだね~?

ジャック
巨大スライダーもあるそうよ!
お子さん連れで行っても楽しめる公園みたい。
お子さん連れで行っても楽しめる公園みたい。

越智さん