世界各地のバラ400種3,500株が楽しめる、愛媛県今治市吉海町の『よしうみバラ公園』は開園25周年を迎えました。
春のバラが有名ですが、秋バラの見ごろとなる11月4日(日)秋空の下、『ばらとマルシェin大島』が開催されます。
県内外から集まるフードや雑貨の出店のほか、ワークショップ・キッズスペース・ミニバラ販売・ライブステージなど、盛りだくさんの内容となっています。
咲き誇るバラを楽しむだけでなくイベントも満喫できる、大島のよしうみバラ公園を訪れてみてはいかがでしょうか。
よしうみバラ公園の秋バラが見ごろ
越智さん
もうすぐ『よしうみバラ公園』の秋バラが見ごろを迎えるみたいよ!
バラって春に咲くんじゃないのかしら?
うしお
越智さん
春のバラが有名だけど、多くの種類が秋にも咲くの。
秋のバラの見ごろは10月半ば~11月にかけてになるそうよ。
秋のバラの見ごろは10月半ば~11月にかけてになるそうよ。
「ばらとマルシェin大島」マルシェイベント開催
キレイなバラも見たいけど、遊びに行くならおいしいものも食べたいな~。
ジャック
越智さん
それなら、ちょうどいいイベントがあるわよ!
「ばらとマルシェin大島」というマルシェイベントが開催されるんですって。
11月4日の日曜日、10時から16時よ。
「ばらとマルシェin大島」というマルシェイベントが開催されるんですって。
11月4日の日曜日、10時から16時よ。
コンセプトは「ヒュッゲな島時間」だそうよ。
「ヒュッゲ」っていうのはデンマーク語で、「幸せを感じる心地よい空間や時間」という意味なんですって。
なんだかステキね~。
「ヒュッゲ」っていうのはデンマーク語で、「幸せを感じる心地よい空間や時間」という意味なんですって。
なんだかステキね~。
うしお
出店ブースやライブステージ
越智さん
そんな幸せを感じられるものを集めたお店が、なんと40店舗以上も集まるらしいわ。
おいしい食べものや飲みもの、すてきな雑貨、古き良き古道具、花やグリーンまで、いろいろなものが公園の広場に集まるんですって。
おいしい食べものや飲みもの、すてきな雑貨、古き良き古道具、花やグリーンまで、いろいろなものが公園の広場に集まるんですって。
そんなにたくさん!一日中楽しめそうだね!
ジャック
体験型のワークショップの出店もあるそうよ。
イベント中もヒュッゲな時間を楽しんで、お家に帰ってからもヒュッゲな時間を過ごせるアイテムをゲットしたいわね。
イベント中もヒュッゲな時間を楽しんで、お家に帰ってからもヒュッゲな時間を過ごせるアイテムをゲットしたいわね。
うしお
これはぜひ行かなきゃ!
ライブステージもあるんだね!
ライブも楽しみだなぁ。
ライブステージもあるんだね!
ライブも楽しみだなぁ。
ジャック
越智さん
広場内にはのんびり座って買ったものを食べたり、ライブを見たりできる場所や子どもと遊べるキッズスペースもあるそうよ。
ピクニック気分も味わえそうね。
ピクニック気分も味わえそうね。
無料駐車場も充実していて、車で行っても安心ね。
これはみんなで遊びに行かなくっちゃ!
これはみんなで遊びに行かなくっちゃ!
うしお
開催概要
イベント名 | ばらとマルシェin大島 |
---|---|
開催日 | 2018年11月4日(日)雨天決行・荒天中止 |
開催時間 | 10時から16時 |
開催場所 | よしうみバラ公園 |
入場料 | 無料 |
ばらとマルシェin大島のFacebookページ
よしうみバラ公園へのアクセス
住所 | 〒794-2103 愛媛県今治市吉海町福田1292 |
---|---|
電話番号 | 0897-84-2111(吉海支所内) |
営業時間 | 公園は出入り自由(バラ苗販売所は09:00~16:00) |
定休日 | 公園は年中出入り自由 バラ苗販売所は4月~11月の期間で無休 (ただし7月・8月は毎週水曜日が休業日) |
駐車場 | あり(無料)バラ祭り当日は臨時駐車場もあり |
関連URL | http://www.city.imabari.ehime.jp/kouen/yosiumi/ |