愛媛県今治市の「Lennon登泉堂おおにしアシスタ店」は、2020年5月7日にグランドオープンしたばかり!
県内有数のかき氷の大人気店「登泉堂」の2号店で、Aコープおおにしアシスタ内にできた店舗です。
定番人気の「いちご」をはじめ、「いよかん」「宇治」「ブルーベリー」「チョコレート」と、大きく分けて5種類のかき氷をテイクアウトで提供。(それぞれ、ミルク・ミルク金時があります)
毎日数量限定ですが、同じく人気の「わらび餅」も販売しているので、そちらも注目ですよ!!
「Lennon登泉堂おおにしアシスタ店」へのアクセス・営業時間
店舗名 | Lennon登泉堂おおにしアシスタ店 |
---|---|
住所 | 〒799-2202 愛媛県今治市大西町紺原甲754-1 マップをみる |
電話番号 | 090-2824-5735 |
営業時間 | 10:00~18:00 ※売り切れ次第終了 ※新型コロナウイルス感染拡大に伴う営業自粛が行われている間は、営業時間が変動する場合があります。ご利用前に、必ず店舗公式HP等でご確認ください |
定休日 | おおにしアシスタ店に準ずる(2020年5月は10日・31日) |
駐車場 | あり/複数台(おおにしアシスタの駐車場を利用) |
HP | http://to-sendo1009.com/index.html |
https://www.instagram.com/tousendou/ | |
https://www.facebook.com/%E7%99%BB%E6%B3%89%E5%A0%82-1541899356115047/ |
LINE友達募集中!
「Lennon登泉堂おおにしアシスタ店」って?

2020年5月7日オープン!あの「登泉堂」の2号店!
愛媛県今治市の「Lennon登泉堂おおにしアシスタ店」は、2020年5月7日にグランドオープンしたばかり!
県内有数のかき氷の大人気店「登泉堂」の2号店で、Aコープおおにしアシスタ内にできた店舗です。

@nyarcsk
駐車場は、Aコープおおにしアシスタのものを利用可能です。

@nyarcsk
お店の外観はこちら。国道側にあります。

@nyarcsk
「Lennon登泉堂おおにしアシスタ店」の専用入り口はこちらです。

@nyarcsk
ちなみに、この反対側の入り口は「STAFF専用出入口」のため利用できません。
Aコープ内からも入ることができなくなっているので、注意が必要です。

@nyarcsk
毎年人気の「わらび餅」や果実たっぷりの「登泉堂ジャム」も販売
この日はオープン翌日で、16:00頃にお邪魔しました。
店内はあまり広くはないので、順番に入店していきます。
GW明けの平日でしたが、注文待ちの方が2組、かき氷待ちの方が5組ほどいらっしゃいました。

@nyarcsk
新型コロナウイルス対策のためか、レジにはこのような形でビニールが取り付けられていました。
先にお会計を済ませ、番号が書かれたレシートを持って、レジ左側でできあがるのを待ちます。

@nyarcsk
店内入ってすぐのところには、かき氷同様毎年大人気の「わらび餅」のショーケースがありました。
毎日限定数のみの販売のため、残念ながらこちらはすでに売り切れでした。

@nyarcsk
わらび餅の隣では、「登泉堂ジャム」が5種類販売されていました。
「さちのかいちご」「ブルーベリー」「いちじく」など、旬の果実たっぷりのこだわりジャムは、瓶のデザインも可愛くてお土産にぴったりです。

@nyarcsk
「Lennon登泉堂おおにしアシスタ店」のメニューはこちら
「Lennon登泉堂おおにしアシスタ店」のメニューもご紹介します。(2020年5月撮影、メニューや料金は変更となる場合があります)
定番の「いちご」や「いよかん」など、かき氷は大きく5種類
メニュー表はこちら。

@nyarcsk
テイクアウトのみの提供で、定番の「いちご」の他、「いよかん」「宇治」「ブルーベリー」「チョコレート」と、大きく分けて5種類のかき氷があります。

@nyarcsk
今回いただいたのはこちら!「いちごミルク」&「チョコレートミルク」
今回は、定番の「いちごミルク」と「チョコレートミルク」を注文しました。

@nyarcsk
かき氷は、ふた付きのカップに入っています。
ご家族分を代表の方が買いに来ている場合でも、カップはきちんと紙袋に入れてくれるので安心です。

@nyarcsk
お店のinstagramでもアナウンスされていましたが、かき氷なのでどうしてもすぐに溶けてしまいます。
耐久性は10分ほどということだったので、Aコープおおにしアシスタ内のベンチで、できたてのかき氷をいただきました。

@nyarcsk
本店でも大人気の「いちご」は、県内産の特選いちご果肉入り!
それだけでもいちご本来の美味しさを感じられますが、「いちごミルク」になると、さらにいちごの旨味がさらに増す気がします。

@nyarcsk
「チョコレート」は、深みのある濃厚チョコレート。大人も子どもも大好きな味です♪

@nyarcsk
郷新屋敷町にある「登泉堂本店」も今年のかき氷はテイクアウトのみですが、この絶品かき氷が他の店舗でも購入できるようになったのは本当に嬉しい限り!!
人気店のためどちらの店舗でも待ち時間は引き続き発生しそうですが、待ってでも食べたいのが「登泉堂」のかき氷。今年の夏は、テイクアウトで堪能しましょうね♪