愛媛県東温市の「いちご日和」は、イチゴ農家さんが営む、いちごスイーツが評判の人気カフェ。
看板商品の「いちごシェイク」をはじめ、ふんだんにいちごを使用したスイーツが楽しめます。
季節によって限定商品も登場するので、いちご好きな方は一年を通して目が離せませんよ!
イートインはもちろん、テイクアウトも可能です♪
あわせて読みたい!東温市のおすすめ記事はこちら
「いちご日和」へのアクセス・営業時間
店舗名 | いちご日和 |
---|---|
住所 | 〒791-0222 愛媛県東温市下林1736-1 マップをみる |
電話番号 | 089-955-2515 |
営業時間 | 10:00~17:00 ※新型コロナウイルス感染拡大に伴う営業自粛が行われている間は、営業時間が変動する場合があります。ご利用前に、必ず店舗公式HP等でご確認ください |
定休日 | 火曜日・水曜日 |
駐車場 | あり |
HP | https://biyoriichigo.wixsite.com/ichigobiyori |
https://www.instagram.com/ichigobiyori15/ | |
https://www.facebook.com/IchigoRiHe/timeline |
グルメサイトでチェック
「いちご日和」って?
それでは早速、「いちご日和」について紹介していきますね!
今回お写真を提供してくださったのは、@nyarcskさんです。ご提供ありがとうございます♪
かわいいレンガ造りのカフェ
愛媛県東温市の「いちご日和」は、イチゴ農家さんが営む、いちごのスイーツが評判の人気カフェ。
川内ICから車で約12分。のどかな山間にあります。

@nyarcsk

@nyarcsk
お店までの道中に案内板も出ているので安心です。

@nyarcsk
こちらの可愛いレンガ造りの建物がお店です。

@nyarcsk

@nyarcsk
駐車場は、お店の前に約5台分。

@nyarcsk
また、お店から少し離れた場所にも第二駐車場があります。
こちらの駐車場は、10台分ほどの広々とした駐車場です。

@nyarcsk
お店の前には、お店の名前がプリントされたワゴン車も停まっていました。

@nyarcsk
お店の前には、お店の利用についての案内や、テイクアウトメニューが掲示されていました。

@nyarcsk
スムーズに利用できるよう、テイクアウト専用の並び口もありました。

@nyarcsk
看板商品の「いちごシェイク」が描かれた看板も♪

@nyarcsk
可愛い雰囲気の店内
店内は、こじんまりとしながらも開放感のある明るい雰囲気。

@nyarcsk

@nyarcsk

@nyarcsk
雑貨や絵画などで可愛く装飾されています。

@nyarcsk
お庭には、ブランコや三輪車もあり、お子様も楽しめそう♪

@nyarcsk
お店に入ってすぐ目に入る冷蔵庫には、たくさんのいちごや苺スイーツが並んでいました。

@nyarcsk
座席は2人掛けテーブルが1卓、4人掛けテーブルが3卓ありました。
「いちご日和」のメニューはこちら
「いちご日和」のメニューもご紹介します。(2022年2月撮影、メニューや料金は変更となる場合があります)
いちご好きにはたまらないラインナップ
いちご尽くしのメニューで、いちご好きな方にはたまらないラインナップです。

@nyarcsk
店内、入口付近にある冷蔵庫には、いちごスイーツが陳列されているので、実物を見ることもできます。

@nyarcsk

@nyarcsk

@nyarcsk

@nyarcsk
いちごのスイーツは、お取り置きも可能だそうです。
夏場のメニューはこちら。

@nyarcsk
夏場はかき氷が登場します。
こちらも大人気!
今回いただいたのはこちら!「いちごのフレンチトースト」(ハーフ)、「いちごのチョコタルト」、「いちごシェイク」
今回は、「いちごのフレンチトースト」を食べたくて訪問したのですが、バレンタイン期間限定で「いちごのチョコタルト」が出ていたので、どちらもいただきました♪
ドリンクは、定番の「いちごシェイク」をいただきました。

@nyarcsk
まずは、「いちごのフレンチトースト」です。
こちらはハーフサイズ。

@nyarcsk
ふわふわ食感のフレンチトーストの上にはたっぷりのいちごがトッピングされていて、とてもラブリーなビジュアルです♪
いちごの他には、いちごコンポート、いちごのクリームチーズ、いちごアイスも添えられていました。
これらはすべて自家製なんだそう!
いちごを堪能できて、とっても美味しかったです。

@nyarcsk
続いて、こちらはバレンタイン期間限定の「いちごのチョコタルト」と「いちごシェイク」です。

@nyarcsk
「いちごのチョコタルト」は、さくさくしたタルト生地の中に、チョコクリームと新鮮ないちごがトッピングされています。
いちごとチョコの相性が絶妙でした!

@nyarcsk
「いちごシェイク」は、「いちご日和」の看板商品。
きれいなピンク色のシェイクにきゅんとします♪
甘酸っぱいいちごを贅沢に使われていて、濃厚ないちご味を味わえます。
以前食べたものもご紹介♪
以前訪問した時にいただいたものもご紹介しますね!

@nyarcsk
こちらは、「いちごティラミス」。

@nyarcsk
いちごのソースがたっぷりかかったかき氷。鮮やかな赤がとてもきれいです。

@nyarcsk
「いちごみるくかき氷」は、ミルク感がしっかり。

@nyarcsk

@nyarcsk

@nyarcsk
大きないちごがどーんと入った「いちご大福」も人気です。

@nyarcsk
真っ赤なコンフィチュールはギフトにも喜ばれそう!

@nyarcsk
こちらは、「いちごシェイク」と「いちごパフェ」。

@nyarcsk
「いちごサンド」と「いちごのマフィン」、「いちごのタルト」はテイクアウトしていただきました♪
いちごシーズンにはいちご狩りも(2022年4月現在は休止中)
残念ながらいちご狩りは、昨年に引き続き、新型コロナ感染拡大の影響で中止されています。
詳細はお店のホームページをご確認くださいね。

@nyarcsk

@nyarcsk