新型コロナウイルス感染拡大の影響で2年連続中止となっていた今治市民のまつり「第25回おんまく」が、3年ぶりに復活決定!
2022年8月6日(土)・7日(日)の2日間、感染対策を徹底した上で開催されます。
▼松山の「三津浜花火大会」も開催決定!詳細はこちら
【松山港まつり・三津浜花火大会】2022年8月6日に3年ぶり開催決定!入場方法やチケットは?
あわせて読みたい!今治市周辺のおすすめ記事はこちら
3年ぶりに開催決定!今治市民のまつり「第25回おんまく」
愛媛県今治市の夏の恒例行事・今治市民のまつり「第25回おんまく」が、3年ぶりに開催決定!
例年、2日間で20万人もの見物客が訪れる、今治最大のお祭りです。
2019年開催時の情報(※参考)
2019年8月3日(土)・4日(日)に開催された「第22回おんまく」では、60分5部構成で10,000発もの花火が打ち上げられました。
▼第22回おんまく花火の様子(動画)
https://www.facebook.com/watch/?v=339950756881649
2019年開催時の情報については、こちらの記事で詳しく紹介しています。(駐車場情報あり)
-
-
《2022年8月6日・5日に開催予定》今治市民のまつり・おんまく(@今治/イベント)花火大会の観覧場所と駐車場情報まとめ!
会場への入場はチケット制?
「松山港まつり 三津浜花火大会」ではチケット制が導入され全席指定席となるようですが、「第25回おんまく」に関しては、チケット制の話はまだ特に出ていないようです。
このあたりは、今後の新型コロナウイルス感染状況によっても変動しそうですね。
気になる今年の内容は?
8月6日(土)は「ダンスバリサイ」など踊りのイベント、8月7日(日)は「おんまく花火」が行われる予定です。
スケジュールなど詳細は、今後おんまく公式サイト等で順次発表されます。
今治市民のまつり振興会事務局「おんまく」の公式ホームページ・facebook
▼公式ホームページはこちら
http://www.onmaku.jp/
▼公式facebookはこちら