愛媛県松山市山越の「なまらえん」は、2024年12月26日にオープンしたカレー専門店です。
北海道から移住されたオーナーさんが作る、北海道名物・本場のスープカレーを味わうことができます♪
愛媛でスープカレーを味わえるお店は珍しいので、連日多くのお客様で賑わっていますよ!
あわせて読みたい!周辺のおすすめ記事はこちら
「なまらえん」へのアクセス・営業時間
店舗名 | なまらえん |
---|---|
住所 | 〒791-8013 愛媛県松山市山越5丁目14-20 マップをみる |
営業時間 | 11:00~14:00、17:00~20:00 ※スープカレーはスープがなくなり次第終了 |
定休日 | 日曜日・月曜日 |
駐車場 | あり |
HP | https://namara-en.hp.peraichi.com/ |
SNS | https://www.instagram.com/curry_namara_en/ |
グルメサイトでチェック
「なまらえん」って?
それでは早速、「なまらえん」について紹介していきますね!
今回お写真を提供してくださったのは、@nyarcskさんです。ご提供ありがとうございます♪
※本記事の情報は2025年3月時点のものです。最新の情報は直接取材先にお問い合わせください。
2024年12月26日オープン!本場北海道のスープカレーを味わえるお店
愛媛県松山市山越の「なまらえん」は、2024年12月26日にオープンしたお店。

@nyarcsk
山越のクックチャムの隣にある、木のぬくもりを感じられるシックな建物です。

@nyarcsk
駐車場は、お店の前に数台分あります。
ナチュラルで明るい雰囲気の店内
店内は、白と木目調でナチュラルな雰囲気。

@nyarcsk

@nyarcsk
テーブル席が12卓、カウンター席が3席ありました。
お支払いは、現金以外にキャッシュレスにも対応しています。
「なまらえん」のメニュー
「なまらえん」のメニューをご紹介します。(2025年3月撮影、メニューや料金は変更となる場合があります)
辛さやボリュームを自分好みにカスタマイズ♪
「なまらえん」のメニューがこちら。

@nyarcsk

@nyarcsk

@nyarcsk

@nyarcsk
カレーは、スープカレーとルーカレーの2種類。
どちらも、辛さやボリュームなどを自分好みにカスタマイズできるようになっていました。
オーダーは、スマホから注文するシステムです。

@nyarcsk
こちらは北海道のスイーツ、「ほうれんソフト大福」。
オーナーさんおすすめの北海道スイーツだそうで、冷凍状態でテイクアウトできるそう。
お土産にもおすすめです。
今回いただいたのはこちら!「チキンスープカレー」&「ビーフ&チキン」
今回は「チキンスープカレー」と「ビーフ&チキン」をいただきました。

@nyarcsk
まずは、こちらの「チキンスープカレー」。2辛でお願いしました。
骨付きのチキンがどーんと入っていて、迫力満点。
ほろほろで柔らかく煮込まれています。
野菜は、かぼちゃ、人参、蓮根、ブロッコリー、水菜が大きくカットされて、たっぷりと入っていました。

@nyarcsk
スープはしっかりと辛さが感じられて、癖になる美味しさでした。

@nyarcsk
続いて、こちらはルーカレーの「ビーフ&チキン」。
サフランライスを真ん中に挟み、左側にビーフ、右側にチキンが盛られています。
こちらは、標準の辛さでいただきました。

@nyarcsk
ビーフはコクが感じられ、チキンはトマトベースでまろやかな味わいでした。
標準の辛さでしたが、しっかりと辛味は感じられました。
どちらのルーも、お肉が柔らかく煮込まれていてとても美味しかったです。

@nyarcsk
アンケートに回答すると、食後にアイスをいただけました♪
さっぱりと良いお口直しになりました。
本場北海道のスープカレーを味わえる「なまらえん」さん。
皆さんもぜひ足を運んでみてくださいね!