maruyama

料理2

松山/カフェ・スイーツ

2023/8/26

CIRCUS(サーカス カフェアンドダイニング@松山/洋食)ランチやおしゃれな女子会・結婚式の二次会パーティーにもおすすめ!

「CIRCUS CAFE&DINING」(サーカスカフェダイニング)(@松山/洋食)のメニュー・営業時間・駐車場・定休日・地図やアクセスなどの詳細情報はこちら。実際に行ってみた写真とリアルなレビューをご覧ください。

今治イベント

2023/8/14

【第25回今治ジャズタウン】2023年の今夏が最後のステージ!街中で奏でるサウンドに酔いしれる♪JAZZイベント~チケット発売中(@今治/イベント)

愛媛県今治市で、2023年8月26日(土)・27日(日)の2日間、「第24回今治ジャズタウン」が開催されます。2023年の今回のイベントで、フィナーレを迎えます。イベント内容や出演者、チケット料金、アクセスなどをまとめました。

rekieyecatch7

西予市観光

2023/8/14

愛媛県歴史文化博物館(@西予市/観光)イベント・体験ワークショップが満載!夏休みはお化け屋敷が登場!

愛媛県・西予市宇和町の【愛媛県歴史文化博物館】では大きなだんじりや牛鬼などの実物を展示してます。昔の住居やお店に実際に入ってタイムスリップ気分!夏休み自由研究のテーマ探しにも最適!期間限定の展示やイベントも豊富で、夏のお化け屋敷は必見です。

花火大会用アイキャッチ

愛南町イベント

2023/8/10

【愛南町夏まつり】打ち上げ花火あり!南レク御荘公園一円で2023年9月3日に開催のイベント

愛媛県宇和郡愛南町の南レク御荘公園一円で、2023年9月3日(日)に「愛南町夏まつり」が開催されます。イベント内容や開催日時、アクセスなど、気になる情報をまとめました。(@愛南町/イベント)

ふじブドウ園アイキャッチ

大洲遊びスポット

2023/8/23

【愛媛のぶどう狩り】大洲市「ふじブドウ園」バーベキューも楽しめる観光農園の2023年最新料金や定休日・アクセス情報

愛媛県大洲市喜多山の「ふじブドウ園」で、ブドウ狩りがスタートしています。期間は2023年8月5日(土)~2023年9月20日(水)まで。営業時間や予約方法、アクセス、駐車場、周辺の飲食店など、気になる情報をまとめました。

松山イベント

2023/7/31

しまじろう2023年夏コンサート@松山市民会館「しまじろうともりのきかんしゃ」が愛媛に!チケットや会場アクセス・駐車場情報

愛媛県松山市の松山市民会館 大ホールで2023年9月24日(日)に開催される、『しまじろうと もりのきかんしゃ』についてご紹介!チケット情報、会場へのアクセス、駐車場、周辺のおすすめ飲食店、ホテルなど気になる情報をまとめました。

松前パン

2023/6/22

パンテーブルキッチン(@松前/パン)パンのセレクトショップ誕生!愛媛の人気パン屋さん・コーヒー専門店から人気の品が大集合

「パンテーブルキッチン」(@松前/パン)のメニュー・営業時間・駐車場・定休日・地図やアクセスなどの詳細情報はこちら。実際に行ってみた写真とリアルなレビューをご覧ください。

宇和島イベント

2024/6/14

2023年【第31回南楽園全国風りんまつり】風と音色で涼しさを感じる!日本全国約3000点の風鈴が勢揃い(@宇和島/イベント)

愛媛県宇和島市津島町の「南楽園」で、2023年6月24日(土)~8月27日(日)まで、「第31回南楽園全国風りんまつり」が開催されます。イベント内容や開催日時、アクセス、駐車場有無など、気になる情報をまとめました。

101 アイス15

松山/カフェ・スイーツ

2023/6/8

101(@松山/スイーツ)ロープウェイ街の隠れ家的アイス店♪新鮮なフルーツのアイスとスムージーをSNS映えする店内で撮ろう♪

愛媛県松山市大街道の「101」は、2023年4月14日にオープンしたテイクアウト専門のアイス店です。 ロープウェイ街にある隠れ家的アイス店で、こじんまりとした落ち着いた雰囲気のあるお店です。 新鮮なフルーツを使ったアイスとスムージーがメインメニューで、2種類をブレンドしたものもいただけます。 これからの季節にぴったりの冷たいスイーツを食べ歩きしながら、夏を味わってみてはいかがでしょうか? あわせて読みたい!松山市周辺のおすすめ記事はこちら 和cafe WA!KKA(@松山/カフェ)和スイーツでほっこり落ち ...

内子座アイキャッチ用

内子観光

2023/6/1

【2023年最新】内子座(@内子/観光)歴史的建造物で伝統文化を体験!大正時代から100年続く芝居小屋の見どころ

愛媛県喜多郡内子町にある大正から100年続く芝居小屋「内子座」。2015年に国の重要文化財に指定。今も文楽等が行われる現役の施設であり2023年は見学も随時可能。内子座の歴史、見どころ、日本の伝統的な舞台装置の解説、アクセスを写真たっぷりで紹介します。