愛媛県松山市辻町の「Lotta」(ロッタ)は、2022年1月11日にオープンしたサンドイッチのテイクアウト専門店。
おいしくて、見た目もおしゃれなサンドイッチは、女性に大人気☆
お昼過ぎには売り切れになることもしばしばという、こちらのサンドイッチを求めて伺ってきました。
あわせて読みたい!松山市周辺のおすすめ記事はこちら
「Lotta」(ロッタ)へのアクセス・営業時間
店舗名 | Lotta(ロッタ) |
---|---|
住所 | 〒790-0063 愛媛県松山市辻町11-28 クローバーハイツ1階 マップをみる |
電話番号 | 089-954-3588 |
営業時間 | 11:00~16:00 ※新型コロナウイルス感染拡大に伴う営業自粛が行われている間は、営業時間が変動する場合があります。ご利用前に、必ず店舗公式HP等でご確認ください |
定休日 | 月曜日、木曜日 |
駐車場 | あり/1台 |
https://www.instagram.com/lotta_takeout/ |
グルメサイトでチェック
「Lotta」(ロッタ)って?
それでは早速、「Lotta」(ロッタ)について紹介していきますね!
今回お写真を提供してくださったのは、@nyarcskさんです。ご提供ありがとうございます♪
こじんまりしたかわいいお店
愛媛県松山市の「Lotta」(ロッタ)は、茶色の2階建ての建物の1階にあります。

@nyarcsk
ドラッグストアコスモス辻町店の向かい側にあるので、目印にすると分かりやすいです。

@nyarcsk
白い窓枠に白い看板で店名が書かれています。

@nyarcsk
こじんまりとしたかわいらしい雰囲気のお店です。
車は店前に1台停めることができます。

@nyarcsk
お店の前には手書きのメニューボードが置かれており、それもとてもかわいいです。

@nyarcsk
ショーケースに並ぶ彩豊かなサンドイッチ
店内も外観同様、こじんまりとしています。
紺色の壁に木目調のレジカウンターでシンプルな雰囲気です。

@nyarcsk
ショーケースには、お店の雰囲気のシンプルさとは異なり、彩り豊かで、具材たっぷりのおいしそうなサンドイッチが並んでいます。

@nyarcsk
伺った日には、6種類のサンドイッチがありました。

@nyarcsk

@nyarcsk

@nyarcsk

@nyarcsk
そのうち、2種類がフルーツサンドでした。

@nyarcsk
価格表には手書きで内容が書かれていますので、選ぶときの参考になりますよ♪
「Lotta」(ロッタ)のメニューはこちら
「Lotta」(ロッタ)のドリンクメニューもご紹介します。(2022年2月撮影、メニューや料金は変更となる場合があります)
サンドイッチにぴったりなドリンクメニュー
サンドイッチに合いそうなドリンクメニューが並びます。
珈琲、紅茶、スープ等が販売されています。
お手頃価格なので、サンドイッチのお供におすすめです。

@nyarcsk
今回購入したのはこちら!「たまごサンド」「ホットコーヒー」など合計4点
今回は、「たまごサンド」、「えびとブロッコリー」、「いちごサンド」、「ホットコーヒー」をテイクアウトしましたよ。
店のロゴ入り紙袋に入れてくださいました♪

@nyarcsk
これもまたおしゃれですよね~。

@nyarcsk
「たまごサンド」は、ふんわりとしたパンの食感が食べやすかったです。
見た目通り、具がたっぷり。

@nyarcsk
マイルドな卵とシャキシャキなきゅうりとレタスで、子どもから大人までおいしく食べられそうなサンドイッチでした。

@nyarcsk
「えびとブロッコリー」は、プリプリのえびの食感がたまりません♡

@nyarcsk
ドレッシングもアクセントになっていてパクパク食べちゃいました。

@nyarcsk
「いちごサンド」は、いちごと生クリームがたっぷりのサンドイッチです。
下には、カスタードクリームも入っていました。

@nyarcsk
いちごの甘酸っぱさとクリームの濃厚な甘さがマッチしておいしかったです。
パンと生クリームの相性も抜群で、しっとりふわふわでした。

@nyarcsk
サンドイッチは、どれも具材がギューギューつまっていて、食べておいしく見た目も映えるものでした。

@nyarcsk
そしてサンドイッチにぴったりな「ホットコーヒー」をドリンクメニューからチョイスしました!
しっかりとコクと苦みを感じる、味わい深いコーヒーでした。
お店のロゴ入りカップもおしゃれでした。

@nyarcsk