愛媛県松山市の「nini」(ニニ)は、2023年3月19日にオープンした韓国っぽスイーツが購入できるお店。
「韓国食堂 ドユン食堂」内にあり、パッケージがキュートな焼き菓子が販売されています。
ディスプレイもキュートなので、テンションが高まること間違いなしですよ♪
あわせて読みたい!銀天街周辺のおすすめ記事はこちら
「nini」(ニニ)へのアクセス・営業時間
店舗名 | nini(ニニ) |
---|---|
住所 | 〒790-0012 愛媛県松山市湊町3丁目1-9 マップをみる |
営業時間 | 11:00~15:00(L.O.14:30) 17:30~22:00(L.O.21:30) |
定休日 | 水曜日(祝日は営業) |
駐車場 | なし/近隣のコインパーキングを利用 |
https://www.instagram.com/nini_02.22/ |
「nini」(ニニ)って?
それでは早速、「nini」(ニニ)について紹介していきますね!
今回お写真を提供してくださったのは、@nyarcskさんです。ご提供ありがとうございます♪
2023年3月19日オープン!ポップでキュートな焼き菓子店
愛媛県松山市の「nini」(ニニ)は、2023年3月19日にオープンしたスイーツ店。

@nyarcsk
南銀天街の「韓国食堂 ドユン食堂」内にあります。

@nyarcsk
入口も、「韓国食堂 ドユン食堂」と同じでした。

@nyarcsk
足元には、可愛い足跡が…♪

@nyarcsk
ハングルで書かれたシンプルな看板がおしゃれでした!
キュートなディスプレイにきゅん♡
入口を入ると、正面の鏡の右側に見えるピンクのスペースが「nini」(ニニ)のコーナーです。

@nyarcsk
全て個包装され、可愛くラッピングもされていたので、1つからでも気軽に手に取りやすかったです。

@nyarcsk
ディスプレイされているコーナーの隣にある、黒い小窓からお会計をするスタイルです。
お支払いは現金のみとなっていました。

@nyarcsk
「nini」(ニニ)のラインナップはこちら
「nini」(ニニ)のラインナップもご紹介します。(2023年3月撮影、メニューや料金は変更となる場合があります)
キュートなラッピングの焼き菓子がずらり
ディスプレイは全て英語表記で、写真映えする空間になっています。

@nyarcsk

@nyarcsk

@nyarcsk
フィナンシェやスコーン、ブラウニーがありました。

@nyarcsk
全体的にピンクで統一されていて、テンションが上がります♪

@nyarcsk
今回いただいたのはこちら!「いちごフィナンシェ」&「ほうじ茶フィナンシェ」&「チョコチップスコーン」
今回は、「いちごフィナンシェ」、「ほうじ茶フィナンシェ」、「チョコチップスコーン」の3つをテイクアウトしました♪

@nyarcsk
店内のポップなど全て英語表記でしたが、成分表示は日本語で分かりやすく記載されていたので、安心です。

@nyarcsk

@nyarcsk
まずは、「いちごフィナンシェ」。

@nyarcsk
生地にいちごが練りこまれているフィナンシェで、しっとり食感。
ほのかに甘酸っぱいいちごの風味が感じられて、とても美味しかったです。

@nyarcsk
続いて、こちらは「ほうじ茶フィナンシェ」です。
しっかりとほうじ茶の風味が感じられ、甘さ控えめで大人向けのフィナンシェでした。

@nyarcsk
こちらは、「チョコチップスコーン」です。
生地はほろっとしていて甘すぎず、チョコチップが良いアクセントになっていて、美味しくいただけました。

@nyarcsk
パッケージがキュートなので、ギフトや手土産にもおすすめの「nini」(ニニ)さん。
皆さんもぜひ足を運んでみてくださいね!