愛媛県、大三島で行われる『大三島パン祭り』
地元大三島のほか、しまなみの島々から大島、弓削島、愛媛県松山市、広島県福山市などから天然酵母や国内産小麦粉など、製法や素材にこだわりのお店が集結する、年に1度のマルシェです!
開催日時や駐車場、アクセス情報も紹介していますので、お出かけ前に最後までチェックしよう!
うしお
【2017年11月9日最新情報更新】です!
パン屋さん集結☆大三島パン祭り!!
うしお
ねえねえ、越智さんってパンは好き?
よくぞ聞いてくれました!
パンを語らせたら長いわよ~。
あれは婦人会の慰安旅行、神社巡りを抜け出した私はご当地パン屋に走ったの☆そして・・・
パンを語らせたら長いわよ~。
あれは婦人会の慰安旅行、神社巡りを抜け出した私はご当地パン屋に走ったの☆そして・・・
越智さん
うしお
ウフフ!
そんな越智さんにピッタリの『大三島パン祭り』が大三島で開催されるわよ~。
開催日時は2017年11月19日(日)11:00~14:00だよ。
そんな越智さんにピッタリの『大三島パン祭り』が大三島で開催されるわよ~。
開催日時は2017年11月19日(日)11:00~14:00だよ。
ええっ、大三島で?
越智さん
うしお
大三島に年に1度開催されるパンのマルシェ!
地元産の食材や自家製天然酵母などを使った、こだわりのパンが販売されるの。
地元産の食材や自家製天然酵母などを使った、こだわりのパンが販売されるの。
天然酵母も気になってたのよ。
どれぐらいのパン屋さんが集まるのかしら?
どれぐらいのパン屋さんが集まるのかしら?
越智さん
うしお
愛媛県と広島県から15店舗のお店が集まるんですって。
また、今回は各パン屋さんで『大三島の食材を使ったパン』が個数限定で販売されるそうよ。
また、今回は各パン屋さんで『大三島の食材を使ったパン』が個数限定で販売されるそうよ。
んまあ~。
限定パン、とっても気になるわ!
越智さん
自家製酵母に地元産食材。こだわりのパン屋さんが勢ぞろい
ねえねえ、それでウシオちゃん?
どんなパン屋さんが来るのかしら?
どんなパン屋さんが来るのかしら?
越智さん
うしお
出店するお店は、こちらをご覧くださいね。
パン屋さん以外にも、コーヒーや農作物などを販売するお店も含まれています。
パン屋さん以外にも、コーヒーや農作物などを販売するお店も含まれています。
【愛媛県】 |
---|
1、アユミ製パン(今治市) |
2、Kitchen 313 Kamiyuge(上島町) |
3、コアントロー(今治市大三島) |
4、自家製酵母パンroll(新居浜市) |
5、自家製天然酵母のパンhutte(四国中央市) |
6、73 ななさん(松山市) |
7、PAPAIN BAKERLY(松山市) |
8、花澤家族農園(今治市大三島) |
9、プチボワ(今治市伯方島) |
10、Paysan(今治市大三島) |
11、宗方喫茶室(今治市大三島) |
12、リリオベーカリー(今治市) |
【広島県】 |
13、おへそカフェ&ベーカリー(世羅町) |
14、Copain(福山市) |
15、小さなパン店おがわ屋(府中市) |
16、にこぱん(福山市) |
17、Panaderia Trigo(福山市) |
18、Butti Bakery(尾道市) |
【農作業販売】 |
19、大三島自然農法グループ |
20、JAおちいまばり・しまなみ共選場 |
(以上、五十音順) |
たくさんのお店が集まるのね~!
ウシオちゃん、おすすめを教えてほしいわ~。
ウシオちゃん、おすすめを教えてほしいわ~。
越智さん
うしお
たとえば、動物やカエルさんのパンが並ぶ、今治市の『アユミ製パン』さん?
写真:アユミ製パン
なんなのお~。
このかわいさ!!
越智さん
うしお
弓削島からは、手ごねベーグルが人気の『Kitchen313Kamiyuge/キッチンサンイチサンカミユゲ』さん。
写真:Kitchen313Kamiyuge
313さん!
もっちり食感がたまらないのよねえ~?
越智さん
うしお
次は、広島県福山市の自家製酵母のパン屋さん『PanaderiaTrigo』(パナドリアトリゴ)さん。
パンに使用されるナッツなどは、身体に優しいオーガニック食材が使われていて、お子さんといっしょに味わいたいパンが揃うの。
パンに使用されるナッツなどは、身体に優しいオーガニック食材が使われていて、お子さんといっしょに味わいたいパンが揃うの。
写真:PanaderiaTrigo
良いわね~。
子どもたちも喜んで食べてくれそうだわ。
子どもたちも喜んで食べてくれそうだわ。
越智さん
パン屋さんのない大三島だからこそ、美味しいパンを届けたい!
うしお
大三島パン祭りを運営する、上浦地域活性化推進協議会の小松洋一さんにお話をうかがったよ。
あら!
越智さん
うしお
大三島はパン屋さんがない島。だからこそ「美味しい、こだわりのパンを地域の皆様に楽しんでいただきたい!」という思いでイベントを企画したんだって。
そんな、小松さんの思いに共感したパン屋さんたちが、しまなみ海道を渡ってこのマルシェに参加するんだよ。
そんな、小松さんの思いに共感したパン屋さんたちが、しまなみ海道を渡ってこのマルシェに参加するんだよ。
んまあ、ステキねえ。
わたしそういうの、応援したくなるわ?
わたしそういうの、応援したくなるわ?
越智さん
『大三島パン祭り』イベント情報
うしお
大三島パン祭りのイベント情報はこちらです!
開催日時 | 2017年11月19日(日)11:00~14:00 |
---|---|
開催場所 | しまなみ共選場 |
住所 | 愛媛県今治市上浦町井口7073 |
主催 | しまなみ地域活性化推進協議会連合体 |
運営 | 上浦地域活性化推進協議会 |
お問い合わせ先 | 上浦地域活性化推進協議会 担当/小松洋一 TEL/0897-87-3000 |
備考 | 雨天決行・売切れ次第終了 |
Googleストリートビュー
うしお
会場の周辺の様子が分かるように、Googleストリートビューを貼っておくわね。
マップ
大三島ICから車で約5分。
大三島多田羅スポーツ公園の向かい側よ~。
大三島多田羅スポーツ公園の向かい側よ~。
越智さん
臨時駐車場
うしお
臨時駐車場は、約500台分準備されているそうよ。
駐車場の様子はこちらのGoogleストリートビューから確認してちょうだい。
会場の向かい側にあるわよ。
会場の向かい側にあるわよ。
越智さん
Facebookページ
うしお