愛媛県内のイルミネーション、どれが気になる??
もうすぐクリスマスですね!
愛媛県各地で開催される『イルミネーション』は、年々豪華さがグレードアップ!!
デートやファミリーでのお出かけにおすすめのイベントとして注目されています。
今回は2020~2021年に見たい、おすすめ7スポットを紹介します。
各スポットまとめマップも参考に、幻想的な光のアート巡りに行ってみてはいかがですか?
※『朝露ロードイルミネーション』は2017年より開催が中止となりました。
愛媛のホテル・宿泊施設 航空チケット最安値 格安レンタカー比較 愛媛のお土産79品
ウシオお姉ちゃん!
みんなでイルミネーションを見に行こうよ。
みんなでイルミネーションを見に行こうよ。
ジャック

うしお
良いわね~!
早いところは11月から始まるみたいね。
早いところは11月から始まるみたいね。
じゃあ、みんなで愛媛県各地のイルミネーションを見て回ってみましょうよ~。

越智さん
うむ、楽しそうじゃのう。
ジャック、カメラを忘れずにな。
ジャック、カメラを忘れずにな。

たけよし

うしお
これから紹介する内容は、2020~2021年の開催情報が公開されていないスポットがあります。
昨年の情報を載せてますので、参考にご覧くださいね。
昨年の情報を載せてますので、参考にご覧くださいね。
開催情報が公開され次第、こちらの記事に更新していきますので、随時チェックしてくださいね。

越智さん
道後アート2020 イルミネーション作品「ひかりの実」(松山市)

うしお
まずは、松山市の『道後アート2020 イルミネーション作品「ひかりの実」』よ。
道後オンセナート2014で開催されて以降、毎年続いている人気のイベントなの。
今年も2020年12月19日から始まって、道後公園北口から西側にかけてイルミネーションが点灯するわよ。
今年も2020年12月19日から始まって、道後公園北口から西側にかけてイルミネーションが点灯するわよ。

越智さん
わっ、似顔絵が描いてあるね~!
これって電球じゃないんだ~。
これって電球じゃないんだ~。

ジャック

うしお
そうなの。
イルミネーションの点灯が始まる前に行われたワークショップで、果実袋に好きな絵を描いて、LED電球を施したものが公園内に飾られているの。
イルミネーションの点灯が始まる前に行われたワークショップで、果実袋に好きな絵を描いて、LED電球を施したものが公園内に飾られているの。
見事なアートになっておるな~。

たけよし

うしお
道後公園には、日本100名城の『湯築城跡』があるみたい!
駐車場やアクセスなども詳しく載っているから、こちらのリンクも合わせてチェックしてみてね。
駐車場やアクセスなども詳しく載っているから、こちらのリンクも合わせてチェックしてみてね。
もっと詳しく見る
-
【湯築城跡】道後公園内の歴史ある日本100名城!日本最古の湯釜・桜の名所・スタンプなど観光スポット盛りだくさん
道後アート2020 イルミネーション作品「ひかりの実」の開催情報

うしお
開催情報については、こちら。
場所 | 松山市道後町1-1 道後公園 |
---|---|
開催期間 | 2020年12月19日(土)~2021年1月11日(月) |
点灯時間 | 17:00~夜間は常時点灯 |
入場料 | 無料 |
駐車場 | あり/有料 30分100円 西口:23台、北口11台 |
マイントピア別子ウインターイルミネーション(新居浜市)

うしお
次は、新居浜市の『マイントピア別子ウインターイルミネーション』ね!
今年は、2020年12月1日(火)~2021年2月28日(日)までの開催となるそうよ。

越智さん

うしお
ここは、観光や温泉、あかがねキッズパークで賑わっている道の駅なの。
この建物の入り口付近を中心にイルミネーションが点灯するわよ。
この建物の入り口付近を中心にイルミネーションが点灯するわよ。
わ~!
なんだか幻想的な雰囲気だね!
なんだか幻想的な雰囲気だね!

ジャック
見て回ったあと、冷えた身体を温泉で温めるのも良さそうじゃな~。

たけよし
マイントピア別子ウインターイルミネーション開催情報

うしお
マイントピア別子ウインターイルミネーションの開催情報はこちら。
場所 | マイントピア別子 |
---|---|
住所 | 愛媛県新居浜市立川町707-3 |
開催期間 | 2020年12月1日(火)~2021年2月28日(日) ※休館日2月9日(火)~22日(月)の間は点灯しません |
点灯時間 | 17:00~22:00 |
入場料 | 無料 |
駐車場 | あり/無料(普通車383台、大型13台) |
タオル美術館ICHIHIRO(今治市)

うしお
次は、今治市のタオル美術館ICHIHIROよ。
ここのイルミネーションは、毎年大盛況なの。
3Dプロジェクションマッピングが見られるのも人気のひとつね。
3Dプロジェクションマッピングが見られるのも人気のひとつね。

越智さん

うしお
イルミネーションが点灯する場所は、タオル美術館の正面とイングリッシュガーデン内よ。
なんと約30万球ものLEDが使われているそう。
なんと約30万球ものLEDが使われているそう。
光のトンネルが綺麗じゃのう~。

たけよし
タオル美術館ICHIHIROのイルミネーション開催情報

うしお
タオル美術館ICHIHIROのイルミネーション開催情報はこちらです。
場所 | タオル美術館ICHIHIRO |
---|---|
住所 | 愛媛県今治市朝倉上甲2930 |
開催期間 | 2020年11月1日(日)~2021年1月31日(日)まで |
点灯時間 | 17:00~21:00 |
入場料 | 高校生以上/500円 小中学生/300円 未就学児/無料 |
駐車場 | あり/無料(普通車250台、バス15台) |
来島海峡大橋ライトアップ(今治市)
次は『来島海峡大橋ライトアップ』ね。

越智さん

うしお
来島海峡大橋がライトアップされる、しまなみならではのイルミネーションが見られるわよ。
しまなみ海道の橋の紹介 | SHIMAP しまなみ海道観光マップより
夜の海にライトアップされた橋が、ずっと先まで続いておるんじゃのう。

たけよし
亀老山展望公園から眺めるのがオススメ!
これって、展望台とか高いところから眺めたほうが綺麗に見えるんじゃないかな?

ジャック

うしお
ジャック、その通りよ!
大島にある『亀老山展望公園』(きろうさんてんぼうこうえん)は、しまなみ海道を一望できるスポットなの。
ここから眺めるのをおすすめするわ。
大島にある『亀老山展望公園』(きろうさんてんぼうこうえん)は、しまなみ海道を一望できるスポットなの。
ここから眺めるのをおすすめするわ。
良い眺めだね~!
昼間の景色も最高だね。
昼間の景色も最高だね。

ジャック
亀老山展望公園へのアクセスや展望台の様子は、こちらで詳しく紹介しているわよ。

越智さん
もっと詳しく見る
-
亀老山展望公園(@今治/しまなみ観光)日本の展望スポットランキング第3位!絶景と夕日スポット
来島海峡大橋ライトアップの開催情報

うしお
来島海峡大橋ライトアップの開催情報はこちら。
場所 | 来島海峡大橋 |
---|---|
住所 | 愛媛県今治市砂場町~吉海町 |
開催期間 | 不定期 |
点灯時間 | 下記のリンクより点灯時間をご確認ください。 来島海峡大橋ライトアップカレンダー |
入場料 | 無料 |
駐車場 | なし |
【最新情報確認中】シーサイド・ロマンチック・クリスマス(伊予市)

うしお
次は、伊予市のふたみシーサイド公園で開催される『シーサイド・ロマンチック・クリスマス』というイルミネーションよ。
ここは夕陽が有名じゃったが、イルミネーションもしとるんじゃのう。

たけよし

うしお
恋人の聖地と呼ばれている場所でもあるから、デートにもぴったりね。
ふたみシーサイド公園の見どころやアクセスはこちらで詳しく紹介しているわよ。
お出かけの参考にチェックよ!
お出かけの参考にチェックよ!

越智さん
もっと詳しく見る
-
ふたみシーサイド公園(@伊予/遊び)イルミネーションあり!冬もホットな愛媛県のラブスポット
シーサイド・ロマンチック・クリスマスの開催情報

うしお
シーサイド・ロマンチック・クリスマスの開催情報はこちらです。
なお、2020年度の開催情報については確認中です。
なお、2020年度の開催情報については確認中です。
場所 | ふたみシーサイド公園 |
---|---|
住所 | 愛媛県伊予市双海町高岸甲2326番地 |
開催期間 | 2018年12月1日(土)~12月30日(日)予定 |
点灯時間 | 17:00~21:30 |
入場料 | 無料 |
駐車場 | あり/無料(普通車128台、身障者用3台、大型2台) |
スバル・イルミネーション(内子町)

うしお
内子町の道の駅、小田の郷せせらぎの前で開催される『スバル・イルミネーション』も見どころよね。
文化交流センター『スバル』で行われているわよね。
この写真は以前のものですが、参考に見てちょうだい。
この写真は以前のものですが、参考に見てちょうだい。

越智さん
えひめいやしの南予博2016より
建物全体に飾られておるんじゃな~。

たけよし

うしお
そうなの。
3万球の電球を使った光のアートが楽しめるわよ。
3万球の電球を使った光のアートが楽しめるわよ。
これは豪華だね!

ジャック
スバル・イルミネーションの開催情報

うしお
スバル・イルミネーションの開催情報はこちらです。
場所 | 内子町文化交流センタースバル |
---|---|
住所 | 愛媛県喜多郡内子町寺村251-3 |
開催期間 | 2020年11月28日(土)~2021年1月下旬(予定) |
点灯時間 | 17:00~23:00 |
入場料 | 無料 |
駐車場 | 無料/あり(20台) ※道の駅「小田の郷せせらぎ」の駐車場を利用 |
中山池自然公園イルミネーション(宇和島市)

うしお
最後は、宇和島市三間町の『中山池自然公園イルミネーション』ね。
ここも平成13年から開催され、冬の恒例行事になっているんだそうよ。
昨年は約10万球のLEDを使って点灯されたんですって。
とっても豪華よね~!
昨年は約10万球のLEDを使って点灯されたんですって。
とっても豪華よね~!

越智さん
光とコラボした素敵なおうちになってるね~。
フォトスポットにもぴったりだね。
フォトスポットにもぴったりだね。

ジャック

うしお
ほかにも素敵なイルミネーションがたくさんあるわよ!
気になる方はこちらをチェックしてみてね。
詳しいアクセスや駐車場情報もあるわよ。
気になる方はこちらをチェックしてみてね。
詳しいアクセスや駐車場情報もあるわよ。
もっと詳しく見る
-
中山池自然公園(@宇和島/イベント)家族連れやカップルにおすすめの南予のイルミネーション
中山池自然公園イルミネーションの開催情報

うしお
中山池自然公園イルミネーションの開催情報は、こちらです。
場所 | 中山池自然公園 |
---|---|
住所 | 愛媛県宇和島市三間町黒井地 |
開催期間 | 2020年11月29日(日)~2021年1月9日(土) |
点灯時間 | 18:00~23:00 |
入場料 | 無料 |
駐車場 | 無料/あり(100台) |
愛媛県イルミネーションスポットマップ

うしお
紹介したイルミネーションスポットをマップにまとめてみたわよ
これを参考に巡ってみよ~?

ジャック
見に行くときは、防寒対策をしっかりして風邪をひかないようにな。

たけよし