愛媛県松山市の大街道・銀天街・まつちかタウンで毎年開催される夏のビッグイベント『土曜夜市』
今年は、2017年6月24日より開催し、各商店街に多くの出店や露店が並び、1日に約5~8万人が集まり賑わいます。
大街道商店街では土曜夜市特設ステージが設置され、イベントやライブステージも開催!
イベント内容や様子、駐車場情報を詳しくご紹介します。
土曜夜市2017の場所
うしお
みなさん、こんにちは!
今回は、愛媛県松山市で毎年夏に開催されている『土曜夜市』についてご紹介します!
こちらが、土曜夜市告知CMの動画よ。
今回は、愛媛県松山市で毎年夏に開催されている『土曜夜市』についてご紹介します!
こちらが、土曜夜市告知CMの動画よ。
土曜夜市かぁ~。
夏まつりのシーズンだもんね。
夏まつりのシーズンだもんね。

ジャック
開催場所はどこなんじゃ?

たけよし

うしお
大街道・銀天街・まつちかタウンの3ヵ所で開催されているわよ。
オレンジのラインが大街道、ブルーのラインが銀天街、赤いピンがまつちかタウンよ。
こちらのマップを確認してね!
オレンジのラインが大街道、ブルーのラインが銀天街、赤いピンがまつちかタウンよ。
こちらのマップを確認してね!
会場はとっても広いのね~。

越智さん

うしお
こちらは、開催場所のひとつの大街道商店街の外観よ。

うしお
それぞれの開催場所は、アーケードに覆われているから、天候に左右されることなく楽しめるの。
ほんとだ~!
これは嬉しいね!
これは嬉しいね!

ジャック
雨で中止になることがないから、予定が立てやすいわね。

越智さん
土曜夜市の開催期間と時間について
土曜夜市ってことは、毎週土曜日に開催しているのかな?

ジャック

うしお
その通りよ!
開催期間は6/24(土)~8/5(土)までの毎週土曜日に開催されているわ。
開催期間は6/24(土)~8/5(土)までの毎週土曜日に開催されているわ。
なるほど。
夜市じゃから、夜のみなのか?
夜市じゃから、夜のみなのか?

たけよし

うしお
いいえ。
開催時間は昼過ぎ~21時までよ。
午後から屋台が並び始めて、各出店は準備ができたら営業を始めている様子よ。
だから、明るい昼間や夕方でも出店を楽しめるのよ。
開催時間は昼過ぎ~21時までよ。
午後から屋台が並び始めて、各出店は準備ができたら営業を始めている様子よ。
だから、明るい昼間や夕方でも出店を楽しめるのよ。
出店について
3ヵ所もの会場があるんじゃから、出店の数も多いんじゃろうな~。

たけよし

うしお
そうなの!
毎年約230軒の出店が並ぶそうなの。
各会場の通路の中心に、ズラリと並ぶのよ。
スライドで紹介するわね。
毎年約230軒の出店が並ぶそうなの。
各会場の通路の中心に、ズラリと並ぶのよ。
スライドで紹介するわね。
230軒も!?
そりゃすごいや!
そりゃすごいや!

ジャック
特に人気の出店ってあるのー?

越智さん

うしお
まずは、かき氷が人気みたいよ!
各会場の中は暑いから、暑さを吹き飛ばしてくれるかき氷には行列ができていたわ。
各会場の中は暑いから、暑さを吹き飛ばしてくれるかき氷には行列ができていたわ。

うしお
次は、女子に人気の『電球ソーダ』の出店よ。
お客さんがたくさん並んでるねー!
電球ソーダって何なの?
電球ソーダって何なの?

ジャック

うしお
電球の形をした入れ物にソーダドリンクが入ってるの。
入れ物の底には電球が入っていて、スイッチを入れるとピカピカ光るのよ。
入れ物の底には電球が入っていて、スイッチを入れるとピカピカ光るのよ。
カラフルに光ってるのね~!
これって『インスタ映え』しそうじゃない~。
これって『インスタ映え』しそうじゃない~。

越智さん

うしお
越智さん、その通りよ?
気になる方は、ぜひ試してみてね。
気になる方は、ぜひ試してみてね。
イベントやステージ演出あり!
土曜夜市には、イベントはあるのー?

ジャック

うしお
もちろん。
イベント会場は、大街道商店街内の特設ステージよ。
イベント会場は、大街道商店街内の特設ステージよ。

うしお
イベント内容とスケジュールはこちらを確認してね!
土曜夜市開催のお知らせ|MSP 松山商店街プロジェクト
土曜夜市開催のお知らせ|MSP 松山商店街プロジェクト
商店街にステージ、とな。
いろんなイベントをしとるんじゃな。
いろんなイベントをしとるんじゃな。

たけよし

うしお
そう!
このステージでイベントやライブステージが開催されるの。
夏フェスみたいで楽しいのよ~。
このステージでイベントやライブステージが開催されるの。
夏フェスみたいで楽しいのよ~。

うしお
ステージイベント開催時間は、周辺がとても混み合う場合があります。
歩行の際は気を付けてくださいね。
歩行の際は気を付けてくださいね。
こんなにたくさんの見物客がいるんだねー!
見物するときは、通路で立ち止まらず、なるべく客席に入って見るようにしなきゃね。
見物するときは、通路で立ち止まらず、なるべく客席に入って見るようにしなきゃね。

ジャック
土曜夜市の休憩スポット
ボク、屋台でたくさん買い物しちゃった!
どこかで座って食べたいんだけど~。
どこかで座って食べたいんだけど~。

ジャック

うしお
それなら、土曜夜市の休憩所スポットを2つ紹介するわ。
まずは大街道にある、まちコミュスポット『てくるん』よ。
キッズスペースがあるから、お子さんとの休憩にぜひ利用してね。
まずは大街道にある、まちコミュスポット『てくるん』よ。
キッズスペースがあるから、お子さんとの休憩にぜひ利用してね。

うしお
次は、銀天街の『きらりん』よ。

うしお
この2つの施設は、土曜夜市に限らず開放されている休憩スポットよ。
飲食も可能だから、気軽に利用してね。
飲食も可能だから、気軽に利用してね。
マップ

うしお
土曜夜市の休憩所をマップにまとめたわよ~。
駐車場・駐輪場情報

うしお

ジャック

うしお
土曜夜市ではたくさんの来場者がやって来るので、駐車場が混み合う可能性があります。
近隣の駐車場に停めたい場合は、昼頃には停めておいたほうが良いかも。
近隣の駐車場に停めたい場合は、昼頃には停めておいたほうが良いかも。
自転車等乗り入れ禁止・放置禁止区域について

うしお
自転車や原付バイクなどで移動される方は、乗り入れ禁止・放置禁止区域があるので注意してね。
大街道・銀天街周辺の駐輪場と自転車等放置禁止区域 松山市ホームページより
ルールを守って、土曜夜市を楽しみましょう!

越智さん
関連SNS(Facebookページ)

うしお
土曜夜市に関連するFacebookページを紹介するわね。
最新情報が更新されるから、要チェックよ!
最新情報が更新されるから、要チェックよ!
大街道商店街Facebookページ

うしお
大街道商店街Facebookページはこちら!
松山銀天街Facebookページ

うしお
松山銀天街Facebookページはこちら!
まつちかタウンFacebookページ
まつちかタウンFacebookページはこちらよ~。

越智さん