愛媛県今治市に11月1日にグランドオープンする『しまなみ温泉喜助の湯』
今回は、愛媛コレクション2017の女の子たちとオープン前の店舗に潜入しました!
温泉施設はもちろん、サイクリストの休憩にぴったりなリラクゼーション施設やロッカーなどが充実し、サイクルオアシスもおすすめです。
また、ステーキやバイキングが楽しめるレストランやカフェも併設され、グルメも満喫できます。
喜助の湯(キスケのゆ)内の施設を5つに分けて詳しく特集してみましたので最後までお楽しみください。
気になる営業時間や料金もまとめていますので、参考にご覧くださいね。
喜助の湯今治駅前店がリニューアルオープン!
今回は、今治市に2017年11月1日にグランドオープンする『しまなみ温泉喜助の湯』をご紹介します!

リニューアルした店舗は、3階建てに増築!
どんな施設になっているのか、みんなで潜入して調査するわよ。
今回は特別ゲスト『愛媛コレクション2017』の女の子たちといっしょにご紹介していきますよ。
まずは、自己紹介をお願いします~。
よろしくね?
ま、まさかあのシーンが見られるかもしれんな・・・。
いやいや、よろしく頼むぞ。
喜助の湯のプロモーションムービー
喜助の湯の魅力いっぱいのこちらのプロモーションムービーで館内の様子を感じてみてね。
①温泉施設案内
タケヨシさんとジャックは、男湯をお願いね!
こちらが男湯の入り口じゃな。


温泉内の様子
温泉に入りますよ。
女の子が自転車でしまなみ海道を渡って、みかんを届けるっていうストーリーを描かれているの。
愛媛県と今治市のしまなみをイメージされた、素晴らしい壁画ね。

江戸時代の人が自転車を押していたりカメラを持ってたりして、面白いんだよ~。

ジャック、女湯に入っちゃダメよ!
血行の促進を働きかける効果があるそうよ。

ジェットバスもありますよ。

露天風呂のような落ち着いた雰囲気が素敵ですね。



脱衣所とロッカー


入浴利用時間と料金について
| 入浴利用時間 | 6:00~25:00 但し毎週月曜日は10:00~(祝日の場合は翌日) |
|---|
| 一般時間 (6:00~25:00) |
月~金曜日 | 土~日曜日・祝日 |
|---|---|---|
| 大人会員 | 600円 | 650円 |
| 学生・シニア会員 | 550円 | 600円 |
| 一般・大人 | 650円 | 700円 |
| 一般・小人(4歳~小学生) | 300円 | 300円 |
| 団体割引10名様以上 | 550円 | 600円 |
その料金についてはこちら。
| 朝風呂サービス (6:00~9:00) |
月~金曜日 | 土~日曜日・祝日 |
|---|---|---|
| 大人会員 | 500円 | 550円 |
| 学生・シニア会員 | 450円 | 500円 |
| 一般・大人 | 600円 | 650円 |
| 一般・小人(4歳~小学生) | 300円 | 300円 |
入会費は100円/人で、年会費は無料ですよ。
受付は、施設に入ってすぐのカウンターにて受け付けています。

発券機について

②飲食スペース
せっかくだからランチしに行ってみましょう。
食事処八兵衛
店内の様子はこちら。


オーストラリア産の赤身肉300gを豪快に使っているのよ。

すごいボリュームだね。

みんなでいただきましょう~。


数量限定なので、気になる方は早めに食べに行ってくださいね。
前菜やスイーツなど120種類以上が並んで、アルコールやフリードリンクも飲み放題なの。



ウシオお姉ちゃん、ボクたちもいっしょに食べようよ~。
島カフェ


優香さんは何を食べますか~?



トッピングにぜひご利用くださいね。

さっぱり食べれそうだ~。
③サイクリスト向けの施設が充実
自転車ロッカーと駐輪所
入り口の左手、自転車のマークがある場所が目印です。

ここに自転車が収納できちゃうんだね。

鍵は、館内1階の受付で受け取ってね。
24時間防犯カメラで監視しているから、万が一の場合でも安心ですよ。
こちらも防犯カメラで監視しておるから、安心して利用するんじゃな。

レンタサイクル
受付は、さっき紹介した自転車ロッカーの受付と同じ場所になるわよ。

最後はここに戻って、ゆっくり過ごして帰るっていうお出かけプランも組めそう!
脱衣所の大型ロッカー

旅行などで荷物の多い方にもおすすめじゃな。
コインランドリー
サイクリングの途中で服が汚れてしまったり、乾燥させたいときにご利用くださいね。

イベントホール


コンセントも完備しているので、スマホ充電なども可能ですよ。

④リラクゼーション施設
喜助の湯(キスケのゆ)には、リラクゼーション施設はあるのか?
これから紹介するわね。
手もみ処癒和

サイクリングで疲れた身体をほぐしてくれそうだね。
店内の様子はこちらだよ。


入浴時間と異なりますので、注意してくださいね。
【営業時間】
| 月~金曜日 | 11:00~23:00(最終受付22:00) |
|---|---|
| 土~日曜日・祝日 | 11:00~24:00(最終受付23:00) |
| 電話番号 | 0898-55-8110 |
料金などはこちらを見てね。

癒和香庵(ゆわこうあん)
受付は、先ほど紹介した『手もみ処癒和』と同じ場所になるわよ。
個室で1名ずつ対応してくれるから、周囲を気にせず、リラックスした状態で過ごせるの。


30分のコースなら頭はもちろん、凝りやすい首元まで丁寧にマッサージしてくれるわよ。

【営業時間】
| 月~金曜日 | 11:00~23:00(最終受付22:00) |
|---|---|
| 土~日曜日・祝日 | 11:00~24:00(最終受付23:00) |
| 電話番号 | 0898-55-8110 |

⑤プレミアムラウンジ情報

良い響きじゃのう。
また、お子さんの同伴・16歳未満の方は入場できませんのでご了承くださいね。
料金については、最後にご紹介しますね。
岩盤浴
こちらは『岩盤浴』がありますよ。

石それぞれに下のように効果も違うので、身体の状態に合わせて利用してみてくださいね。
| トルマリン石 | 代謝と血行の促進効果 |
|---|---|
| ひすい石 | 腰痛の症状改善、便秘解消効果 |
| マグマスパ石 | 脂肪の燃焼効果 |
| 阿蘇竹田石 | 発汗作用、ミネラル摂取効果 |
| 黄土石 | 酸素を取り込み老廃物を排出する効果 |
火照った身体をこちらで休ませましょう。



ワシもまぜてくれ~。
ゲストラウンジ
こちらは『ゲストラウンジ』よ。

クラシックライブもあるのかな?
毎月2回、こちらでイベントを開催する予定なんだそうよ。
地酒LAB(ラボ)

こちらは『地酒LAB』(ラボ)というバーなんですよ。
愛媛県の地酒を、毎月違うラインナップで揃えて提供してくださるそうです。

しまなみ温泉喜助の湯限定、日本酒に炭酸を注入してシェイクする『炭酸割り』もあるの。
これまでと違う、お酒の味を発見できるかも~。

こちらが試飲用になりますよ。


どれ、ワシも飲んでみようかのぅ。

ハニーシートと個室ゾーン
こちらが『ハニーシート』よ。

個室になっているから、ゆっくりくつろげるね。

上にも個室があって、薄暗いリラックス空間だから仮眠スペースにもぴったりなの。

マンガがたくさんあるね。
ボクは2階の個室が良いな~。
ファーストリクライニングシート
ゲストラウンジの向かい側にあって、喜助オリジナルのリクライニングシートが16席設置されているわ。

こちらは、しまなみ温泉喜助の湯オリジナルのシートなんですって。
リラックスして過ごせる工夫が満載だね。


岩盤浴とプレミアムラウンジの利用時間について
| 利用時間 | 11:00~24:00 |
|---|---|
| 受付時間 | 11:00~23:00 |
| 利用時間 | 11:00~翌朝9:00 |
|---|---|
| 受付時間 | 11:00~23:00 |
こちらの料金は、入浴料、館内着、岩盤浴タオル付き、コーヒー飲み放題となります。
| 入浴料、館内着、岩盤浴タオル付 コーヒー飲み放題 |
月~金曜 (11:00~24:00) |
土~日曜・祝日 (11:00~24:00) |
|---|---|---|
| 大人会員 | 1,100円 | 1,300円 |
| 学生・シニア会員 | 1,000円 | 1,200円 |
| 一般大人 | 1,300円 | 1,500円 |
| 入浴料、館内着、岩盤浴タオル付 コーヒー飲み放題 |
月~木曜 (24:00~9:00) |
金・土・祝前日 (24:00~9:00) |
|---|---|---|
| 大人会員 | +1,200円 | +1,400円 |
| 学生・シニア会員 | +1,200円 | +1,400円 |
| 一般大人 | +1,400円 | +1,600円 |
24時間利用できるとは、素晴らしい施設じゃわい。
しまなみ温泉喜助の湯の店舗情報とアクセス
| 住所 | 愛媛県今治市中日吉町1-2-30 |
|---|---|
| 電話番号 | 0898-22-0026 |
| 営業時間 | 6:00~25:00(温泉) 11:00~翌朝9:00(プレミアムラウンジ) 但し毎週月曜日は10:00より営業(祝日の場合は翌日) |
| 定休日 | 年中無休 |
| 公式ホームページ | http://www.kisuke.com/yu-imabari/ |
Googleストリートビュー
マップ
最寄り駅は『JR今治駅』よ。
徒歩約3分で着くわ。
駐車場

クーポンはLINE@で友達追加しよう!
こちらがQRコードです。
友だち追加しておくんじゃな。
喜助の湯(キスケのゆ)のレビュー動画はこちら
こちらもチェックしてね。
愛媛コレクション2017について
お姉ちゃんたちに紹介のお手伝いをしてもらいました。
ご参加ありがとうございました。








