日々、夏に向けて暑くなっているこの頃。暑い日差しに「ちょっと冷たいものが食べたい!」と思ったそんな時、今治市常盤町の「イタリアンジェラート ミルキーウェイ」に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
天然素材にこだわった無添加・無香料の野菜や果物などを使ったジェラート専門店で、カップの大ではハーフ&ハーフにすることも!
可愛いイートインコーナーについても紹介します。
気軽に立ち寄れる今治市常盤町のジェラート専門店
ねぇ、ウシオちゃん。
昨年の今ごろ、今治市桜井にあるジェラート専門店を紹介したのを覚えてる?
昨年の今ごろ、今治市桜井にあるジェラート専門店を紹介したのを覚えてる?

越智さん

うしお
もちろん!
「自家製イタリアンジェラート専門店 グラッシェ」のことね!
「グラッシェ」についてはこちらの記事を読んでみてね。
今治市【グラッシェ】自家製イタリアンジェラート専門店!バリィさんのアイスも
「自家製イタリアンジェラート専門店 グラッシェ」のことね!
「グラッシェ」についてはこちらの記事を読んでみてね。
今治市【グラッシェ】自家製イタリアンジェラート専門店!バリィさんのアイスも
最近、今治駅の近くの常盤町通りでもジェラート専門店を見つけちゃったのょ。

越智さん

うしお
あ!「イタリアンジェラート ミルキーウェイ」のことだね!
お店の近くの学校に通う学生たちが、お店でにぎやかに話しているのをよく見かけるよ。
お店の近くの学校に通う学生たちが、お店でにぎやかに話しているのをよく見かけるよ。
さすがウシオちゃん!
最近暑くなってきて、冷たいものが食べたくなってきちゃって・・・。
今治駅の近くにあって、街中に出てきたときに気軽に立ち寄れていいわね。
最近暑くなってきて、冷たいものが食べたくなってきちゃって・・・。
今治駅の近くにあって、街中に出てきたときに気軽に立ち寄れていいわね。

越智さん

うしお
そうだね。
今治商店街のドンドビ交差点から玉川方面に向かっていく道の途中にある「常盤町通り」にあって、外観も可愛いからふらっと立ち寄りたくなるね。
今治商店街のドンドビ交差点から玉川方面に向かっていく道の途中にある「常盤町通り」にあって、外観も可愛いからふらっと立ち寄りたくなるね。
こだわりのメニュー
このお店では、天然素材にこだわっていて、無添加、無香料の体に優しい味。
旬な季節の野菜や果物を使っているから、季節ごとにメニューが変わるのよね。
旬な季節の野菜や果物を使っているから、季節ごとにメニューが変わるのよね。

越智さん

うしお
そうなの!
産地にもこだわっていて、ミルク味の原材料となる牛乳は北海道産の生乳を、塩味は愛媛県弓削島産のあまも塩を使っているんだって。
材料だけでなく、ジェラートを作り出す「ジェラートマシーン」もイタリアの世界トップブランドのマシーンを使っていて、このジェラートマシーンによってなめらかな味が作り出されているんだって。
さらに詳しい情報はお店のホームページも見てみてね。
産地にもこだわっていて、ミルク味の原材料となる牛乳は北海道産の生乳を、塩味は愛媛県弓削島産のあまも塩を使っているんだって。
材料だけでなく、ジェラートを作り出す「ジェラートマシーン」もイタリアの世界トップブランドのマシーンを使っていて、このジェラートマシーンによってなめらかな味が作り出されているんだって。
さらに詳しい情報はお店のホームページも見てみてね。
こだわってるわねぇ。

越智さん

うしお
今のラインナップはこんな感じだよ。
季節のジェラートでは「いちご」や「さくら」、宇和島産の「ブラッドオレンジ」があるよ。

うしお
季節のジェラートの他にも「きなこ」やあまも塩を使った「塩」のジェラートもあったり。

うしお

越智さん
どれも気になるわねぇ。
頼めるカップのハーフ&ハーフ
入れ物は「カップ」か「コーン」ね。

越智さん

うしお
さらに、カップは「小」か「大」が選べて、カップの大では2種類のジェラートを半分ずつ入れることができる「ハーフ&ハーフ」も頼めるよ。
コーンは「シングル」か「ダブル」が選べるよ。
コーンは「シングル」か「ダブル」が選べるよ。
ん~迷うわね~。

越智さん

うしお
現在、「ミルキーウェイ」「ブラッドオレンジ」「さくら」「いちごみるく」は、カップ大のハーフで頼むときはプラス50円になっています。
また、ジェラートの種類によってカップ小の値段も違っているので、詳しくはお店の人に聞いてみてね。
また、ジェラートの種類によってカップ小の値段も違っているので、詳しくはお店の人に聞いてみてね。

うしお
今回、私はカップ大の「ミルキーウェイ」と「ブラッドオレンジ」のハーフ&ハーフを頼んでみたよ。(税込400円)
よつ葉牛乳を使用した、お店の名前でもある「ミルキーウェイ」というジェラートは、牛乳の濃厚さの中にほのかな甘みがあって優しい味。

うしお
宇和島産の「ブラッドオレンジ」のジェラートは、濃厚でありながら酸っぱすぎず、これからの季節にぴったりのさっぱりした味になっているよ。

うしお

うしお
そしてサービスで小さな焼き菓子などが付いてきたりも!
冷たいアイスの口休めに嬉しいサービスね。
ジェラートの色合いからも体に優しそうだわ。
ジェラートの色合いからも体に優しそうだわ。

越智さん
イートインコーナー
お店では「テイクアウト」や「地方発送」、そして「イートインコーナー」もあるのよね。

越智さん

うしお
もちろん!
席は「店内」と「屋根の付いたテラス席」を含めて4席あるよ。
席は「店内」と「屋根の付いたテラス席」を含めて4席あるよ。

うしお
1席には3~6人が座れるようになっているから、お友達などを誘ってのグループでもゆったり座れるね。
可愛いテラス席ね。
本当に落ち着いて一休みできそうだわ。
本当に落ち着いて一休みできそうだわ。

越智さん

うしお
今は季節のジェラートを使った「パフェ」もあって、イベントなどでの出店もしているよ。
フルーツがぜいたくに使われていて、こっちも美味しそう。

越智さん

うしお
新作や旬のジェラートは、日によって変わっていくから、毎回来るのが楽しくなりそうだね。
店舗情報

うしお
「イタリアンジェラート ミルキーウェイ」の詳しい情報です。
住所 | 愛媛県今治市常盤町5-5-24 |
---|---|
TEL | 0898-33-1147 |
営業時間 | 12:00~18:30 |
定休日 | 不定休 |
座席 | 4席(1席に3人~6人ほどが座れます) |
駐車場 | 店前の横に2台ほどあり |
ホームページ | http://milky-way.ocnk.net/ |
ホームページから「カップの詰め合わせ」の注文、購入もできるわよ。

越智さん
駐車場

うしお
駐車場は店前の横のスペースになります。

うしお
駐車場看板の前に止めてね。
アクセスマップ

うしお
最寄り駅である今治駅から徒歩約10分。
今治精華高校の近くの常盤町通りにあるわよ。
他にお店の近くには今治南高校、常盤小学校、日吉中学校もあるのよ。
他にお店の近くには今治南高校、常盤小学校、日吉中学校もあるのよ。

越智さん
Facebookページ

うしお
ミルキーウェイのFacebookでは、新作メニューやイベント出店情報の他に、お店の日々の様子も投稿されているよ。
お客さんの笑顔の写真がとても楽しそう。ぜひ、チェックしてみてね!
お客さんの笑顔の写真がとても楽しそう。ぜひ、チェックしてみてね!