要チェック!
愛媛県松山市の「伊予湯治場 喜助の湯」では、2019年7月1日~9月30日まで『金魚ねぷた祭り』を開催中。
この開催を記念して、8月1日(木)~31日(土)の1ヵ月間、『金魚ねぷた祭りInstagram投稿フォトコンテスト』を実施しています!!
ハッシュタグ【#喜助の湯ねぷコン】をつけて『金魚ねぷた祭り』で撮った写真をInstagramに投稿ください!
投稿した写真をスタッフの方に見せると、その場でもれなく200円割引券がもらえます♪
最優秀賞に選ばれた方には、キスケの湯プリカ5,000円と青森の職人さん手作りの金魚ねぷたLEDを贈呈!
その他、ユーモア賞や優秀賞なども用意されています。
“幸運をもたらす金魚”をモチーフに作られ、とっても縁起のいいものとされる「金魚ねぷた」
期間中は、大小さまざまな約100匹の金魚ねぷたが館内を泳ぎ、幻想的な特別空間に♪
さらに!!!8月中旬には50体の金魚ねぷたも追加予定とのこと!
まさにインスタ映え間違いなしです。
愛媛県松山市で、こんなにもたくさんの「金魚ねぷた」を見られるのは今だけです!
ぜひこの機会に、「伊予湯治場 喜助の湯」で写真を撮って、フォトコンテストに参加してくださいね♪
うしお
この記事では、「伊予湯治場 喜助の湯」で開催中の『金魚ねぷた祭りInstagram投稿フォトコンテスト』について紹介しています。
喜助の湯やキスケグループの関連施設について知りたい方は、ぜひ下記の記事もあわせてチェックしてみてくださいね。
喜助の湯やキスケグループの関連施設について知りたい方は、ぜひ下記の記事もあわせてチェックしてみてくださいね。
「伊予湯治場 喜助の湯」様主催のInstagram投稿キャンペーン

うしお
今回は、愛媛県松山市にある「伊予湯治場 喜助の湯」様が主催の、Instagram投稿フォトコンテストの紹介です。
投稿写真をスタッフの方に見せれば、その場でもらえる割引券もあるわよ♪
ぜひこの記事を読んで、フォトコンテストに参加してね!
ぜひこの記事を読んで、フォトコンテストに参加してね!

越智さん
開催概要はこちら

越智さん
さてさて早速、今回のフォトコンテストの概要から順番に説明していくわよ!
特に、応募の必須条件や規定については、よく読んで確認してね。
特に、応募の必須条件や規定については、よく読んで確認してね。
テーマ | 「伊予湯治場 喜助の湯」で開催している『金魚ねぷた祭り』で撮影した写真 |
---|---|
入賞枠 | 最優秀賞 1名 ユーモア賞 2名 優秀賞 5名 |
応募の必須条件 | ①「伊予の湯治場 喜助の湯」内で開催している『金魚ねぷた祭り』で撮影した写真で、テーマに合っていること ②『#喜助の湯ねぷコン』のハッシュタグを付けてInstagramにその場で投稿すること ※投稿完了したらスタッフにお声掛けください。200円割引券をプレゼントいたします。 「伊予の湯治場 喜助の湯」の公式Instagramもぜひフォローしてください♪ |
応募に関しての規定 | ・1アカウントで1回までの投稿となります。 ・脱衣所、浴室での撮影はできません。 ・プロ・アマ不問 ・加工OK ・アカウント名入りの写真OK ・応募者本人のFacebook、ブログ、ホームページ、Instagram、Twitterなど、Web媒体に掲載した作品の応募可 ・人物が入る場合は肖像権・使用許可の確認を応募者本人が行うこと ・「伊予湯治場 喜助の湯」様所有及び当社所有のWeb媒体での使用、資料などの使用に許可できること |
募集期間・〆切 | ~2019年8月31日(土) |
入賞発表日 | 2019年9月末予定 ※当選者様には、「伊予湯治場 喜助の湯」様の公式instagramからDMでご連絡いたします。 海賊つうしん。の公式サイト等での発表は行いませんのでご注意ください。 |
審査基準 | 「伊予湯治場 喜助の湯」様の基準で厳正に行います。 |
主催 | 「伊予湯治場 喜助の湯」様 サポート:海賊つうしん。 |
応募できるのは、1アカウントで1回までなんだね。

ジャック

越智さん
そうよ。
Instagramへの投稿が完了したら、その場ですぐスタッフの方に投稿写真を見せてね。
200円割引券がもらえるわよ~!
Instagramへの投稿が完了したら、その場ですぐスタッフの方に投稿写真を見せてね。
200円割引券がもらえるわよ~!
わーい!200円券!!!
賞品とは別に、投稿するだけでみんな割引券がもらえちゃうんだね。
賞品とは別に、投稿するだけでみんな割引券がもらえちゃうんだね。

ジャック

たけよし
うむ。ちなみに、投稿には「伊予湯治場 喜助の湯」の公式アカウントがいいね!をしてくれるそうじゃぞ。
賞品について

ジャック
ウシオお姉ちゃん、ボク、今回のフォトコンテストはとっても豪華賞品が用意されているって聞いたんだけど・・・。
あら、フォトコンテストの賞品が気になるのね?
ジャックの言うとおり、とってもとっても豪華な賞品がもらえるのよ。
賞品の内容はこちら!
ジャックの言うとおり、とってもとっても豪華な賞品がもらえるのよ。
賞品の内容はこちら!

うしお
最優秀賞(1名様) | キスケの湯プリカ 5,000円 + 金魚ねぷたLED ※金魚ねぷたLEDは、室内に飾ってあるものと同型です。 |
---|---|
ユーモア賞(2名様) | キスケの湯プリカ 3,000円 |
優秀賞(5名様) | キスケの湯プリカ 1,000円 |
禁止事項

越智さん
『金魚ねぷた祭り』のInstagram投稿フォトコンテストに参加する際の、禁止事項について説明しておくわね。
テーマに合っていない写真。
人物の肖像権・使用許可を得ていない写真。
宣伝行為。
他の参加者の迷惑になる行為。
人物の肖像権・使用許可を得ていない写真。
宣伝行為。
他の参加者の迷惑になる行為。
これらは絶対禁止じゃぞ!
注意しておくれ。

たけよし

うしお
モデルを使用した写真の場合は、写っている方に了承をもらった上で応募しましょうね。
ルールをしっかりと守って参加してね!
ルールをしっかりと守って参加してね!
注意事項(Instagramの鍵付きアカウントについて)

越智さん
Instagramを鍵付き設定にしている場合は、『金魚ねぷた祭り』のフォトコンテストへの参加ができないわ。
公開設定となっているアカウントのみ参加可能よ!
公開設定となっているアカウントのみ参加可能よ!
鍵付き設定だと、編集部での審査のとき作品を閲覧することができないもんね。

ジャック

たけよし
もし『金魚ねぷた祭り』のフォトコンテスト開催期間中のみ公開設定とする場合は、必ず入賞者発表が終わるまで公開のままにしておくんじゃぞ。
選考から漏れる可能性があるから注意じゃ!
選考から漏れる可能性があるから注意じゃ!
現在の投稿はこちら! #喜助の湯ねぷコン

ジャック
現在の投稿はこちらから確認できるよ。
すでに投稿されている方もいらっしゃるのね。
今後もたくさんのご応募をお待ちしています!
今後もたくさんのご応募をお待ちしています!

うしお

越智さん
素敵な投稿は、「伊予の湯治場 喜助の湯」の公式Instagramや「海賊つうしん。」の公式Instagramでも紹介させていただく場合があるわよ。
おっ!紹介してくれる可能性もあるんじゃの。
ワシもさっそく『金魚ねぷた祭り』に遊びに行って、最高の1枚を撮ってくるぞ!
ワシもさっそく『金魚ねぷた祭り』に遊びに行って、最高の1枚を撮ってくるぞ!

たけよし
7~9月限定!特別企画『金魚ねぷた祭り』

越智さん
ここまではフォトコンテストの詳細について説明してきたけれど、今回開催される『金魚ねぷた祭り』についても、少し皆さんに紹介しておくわね。
わーい!実際にどんな「金魚ねぷた」が飾られているのか、ボクも気になっていたんだよね。

ジャック

越智さん
それは「伊予湯治場 喜助の湯」に行ってからのお楽しみだけどね。
でもちょっとだけ、館内の様子をお見せしちゃうわ。
でもちょっとだけ、館内の様子をお見せしちゃうわ。
そもそも「金魚ねぷた」って?

ジャック
ねぇねぇ、そもそも「金魚ねぷた」って・・・。
「金魚ねぷた」は、津軽地方の有名な民芸品よ。
昔から“幸運をもたらす金魚”として愛されてきた「津軽錦」という金魚をモチーフに作られたものなの。
昔から“幸運をもたらす金魚”として愛されてきた「津軽錦」という金魚をモチーフに作られたものなの。

うしお

ジャック
ふ~ん。青森の方の民芸品っていうのは聞いたことがあったんだけど、“幸運をもたらす金魚”を模したものだとは知らなかったよ。
なんだかすごく縁起のいい感じじゃのぉ~。
愛媛県ではあまりなじみのないものじゃから、なかなかない機会じゃ。
ここはやはり、「伊予湯治場 喜助の湯」に見に行かんといかんのぉ!
愛媛県ではあまりなじみのないものじゃから、なかなかない機会じゃ。
ここはやはり、「伊予湯治場 喜助の湯」に見に行かんといかんのぉ!

たけよし
開催概要はこちら

うしお
『金魚ねぷた祭り』の開催概要はこちらよ!
イベント名 | 金魚ねぷた祭り |
---|---|
開催期間 | 2019年7月1日~9月30日 |
開催場所 | 伊予湯治場 喜助の湯 |
イベント詳細 | https://www.kisuke.com/yu-matsuyama/archives/808 |
写真映え必至!楽しいフォトスペースがたくさん

越智さん
期間中、伊予湯治場 喜助の湯には大小さまざまの「金魚ねぷた」が飾られているの。
その数はなんと約100匹!カラフルな金魚たちに、ついつい見とれてしまいそうよ~。
その数はなんと約100匹!カラフルな金魚たちに、ついつい見とれてしまいそうよ~。
100匹もいるの?!それはすごいや。

ジャック

越智さん
館内には、SNS映え間違いなしのフォトスポットも設けられているわ。
まさにフォトジェニック!
可愛らしい金魚たちと一緒に、記念写真を撮りたくなるね♪
可愛らしい金魚たちと一緒に、記念写真を撮りたくなるね♪

うしお

たけよし
この写真のように、夏らしく、浴衣や甚平を着て遊びに行くのもいいかもしれんのぉ~。
それもいいアイデアね!
みんな、ぜひおめかしして写真を撮りに行ってね~!!
みんな、ぜひおめかしして写真を撮りに行ってね~!!

越智さん
巨大金魚ねぷたが登場!8月中旬にさらにパワーアップ!

うしお
8月中旬には、50体もの金魚ねぷたが追加展示されるそうよ。
50体も!?ますますSNS映え間違いなしだね!

ジャック

たけよし
巨大金魚ねぷたも登場するそうじゃな。
こりゃあ、もうすでに行った人も、また行きたくなってしまうのぉ~。
こりゃあ、もうすでに行った人も、また行きたくなってしまうのぉ~。
そうだね。
パワーアップした金魚ねぷた祭りに、皆さんぜひお越しくださいね!
パワーアップした金魚ねぷた祭りに、皆さんぜひお越しくださいね!

うしお
この期間だけの限定イベントも開催♪

越智さん
期間中は、「つがる三味線演奏会」や「金魚ペーパークラフト体験」、「金魚ねぷた製作体験」など、楽しいイベントも実施されるのよ。
楽しそうだね。ポスターも素敵!

ジャック

うしお
各イベントは入浴料が別途必要になるわ。
また、体験は定員制で事前予約が必要だから気をつけてね。
また、体験は定員制で事前予約が必要だから気をつけてね。
浴室装飾もあるのか~。
お風呂の中まで金魚ねぷたで飾り付けされているんじゃの。
お風呂の中まで金魚ねぷたで飾り付けされているんじゃの。

たけよし

うしお
そうなの!この時期だけの特別装飾だから、「伊予湯治場 喜助の湯」にはもう行ったことがあるよ~!って方にもぜひおすすめしたいの。
イベント開催一覧
イベントの開催日を以下にまとめておくわね。

越智さん
イベント名 | 開催日時 | 備考 |
---|---|---|
つがる三味線演奏会 | 7月20日、7月27日、8月17日、8月31日、 9月14日、9月28日 各日19:00~演奏(約30分) | 事前予約不要 |
金魚ペーパークラフト体験 | 7月13日、8月10日、9月21日 各日17:00~開始 | 定員10名/参加費500円 ※事前予約制 (フロントへ申込) |
金魚ねぷた製作体験 | 7月6日、8月3日、8月24日、9月7日 各日17:00~開始 | 定員10名/参加費1,000円 ※事前予約制 (フロントへ申込) |
特別ゲスト・堀尾泰磨さんによるつがる三味線の演奏会♪
ボク、つがる三味線を聴くのは初めてだよ!

ジャック

越智さん
ゲストは愛媛県出身の堀尾泰磨さんなのよ。
青森県で行われた《第25回津軽三味線全日本金木(かなぎ)大会》で、日本一にも輝いたことのあるすごい方なの。
現在も国内外で大変活躍してらっしゃるわ。
青森県で行われた《第25回津軽三味線全日本金木(かなぎ)大会》で、日本一にも輝いたことのあるすごい方なの。
現在も国内外で大変活躍してらっしゃるわ。
ほほぉ~。それはぜひ聴きに行かんとなぁ。

たけよし
金魚ペーパークラフトや金魚ねぷた製作など、体験プログラムも!

うしお
大人も子どもも楽しめる、体験プログラムもおすすめよ。
こんなに可愛らしい金魚ねぷたが作れるの!
こんなに可愛らしい金魚ねぷたが作れるの!
ウシオお姉ちゃん、ボク、工作はあまり得意じゃないんだけど、大丈夫かなぁ?

ジャック

うしお
スタッフの方がやさしく教えてくださるから心配いらないわ。
事前予約制だから、もし参加する場合は早めに申し込んでね。
事前予約制だから、もし参加する場合は早めに申し込んでね。
うんうんわかった!ボクも挑戦してみるね。

ジャック
「茶処 美柑」では夏らしい限定『金魚スイーツ』も提供中!

うしお
季節の果物を使った手作りフレッシュジュースやぜんざいなどの甘味が人気の「茶処 美柑」でも、『金魚ねぷた祭り』に合わせた特別メニューが提供されるのよね。
そうそう!見てこの可愛さ!!
「金魚鉢かき氷」に「金魚鉢あんみつ」、「桶ティラミス」・・・可愛すぎて全部頼みたくなっちゃうわ!
「金魚鉢かき氷」に「金魚鉢あんみつ」、「桶ティラミス」・・・可愛すぎて全部頼みたくなっちゃうわ!

越智さん
これはすごい!どれもインパクト大じゃのぉ。
インスタ映え間違いなしじゃ。
インスタ映え間違いなしじゃ。

たけよし

うしお
金魚スイーツと金魚ねぷた、ぜひとも一緒に写真に収めたいわね。
とってもいい夏の思い出になるわ。
とってもいい夏の思い出になるわ。
ねぇねぇ、みんなで行って、5種類全部頼んじゃおうよ~♪

ジャック

越智さん
それもそうね。あぁ~楽しみだわぁ~。
金魚ねぷたと写真を撮って、温泉に浸かって身体を癒して、お風呂上がりにはみんなで甘くて美味しいスイーツをいただきましょう♪
金魚ねぷたと写真を撮って、温泉に浸かって身体を癒して、お風呂上がりにはみんなで甘くて美味しいスイーツをいただきましょう♪
主催様情報:「伊予湯治場 喜助の湯」様

うしお
愛媛県松山市にある「伊予湯治場 喜助の湯」の施設概要はこちら!
施設名 | 伊予湯治場 喜助の湯 |
---|---|
住所 | 愛媛県松山市宮田町4(JR松山駅前) |
電話番号 | 089-998-3300 |
営業時間 | (火~日・祝)5:00~深夜2:00(最終受付1:00) (月)10:00~深夜2:00(最終受付1:00) ※ほぐし処やお食事処の営業時間詳細はこちらからご確認ください。 |
定休日 | 年中無休 |
利用料金 | 詳細はこちらからご確認ください。 |
駐車場 | 1,109台 ※喜助の湯利用受付で4時間無料 ※駐車時で発券される駐車券をフロントにお持ちください。 |
ホームページ | https://www.kisuke.com/yu-matsuyama/ |
詳細はこちらの記事で紹介しているわよ~!
館内の写真もたくさん掲載しているから、ぜひ読んでね。
館内の写真もたくさん掲載しているから、ぜひ読んでね。

越智さん
もっと詳しく見る
-
キスケBOX(@松山/遊び)JR松山駅すぐ!1日中、楽しめる!遊べる場所を特集してみた。
お盆期間中(8/10~18)の営業について

うしお
営業時間

越智さん
お盆特別営業期間は、2019年8月10日(土)~18日(日)よ。
この期間中は、朝5時~深夜2時までの営業となるわ。
この期間中は、朝5時~深夜2時までの営業となるわ。
料金は全日、土日祝日料金になるようじゃな。

たけよし
お盆期間中のイベント情報

うしお
お盆期間中のみの特別イベントも実施されるわよ♪
楽しそうなイベントがたくさんあるでしょ~!
楽しそうなイベントがたくさんあるでしょ~!
期間中にキスケのプリペイドカードを購入すると、入浴無料券がもらえるんだよね!

ジャック

越智さん
あらジャック、よく知ってるじゃない!
わたしもこの期間中にプリペイドカードを買おうと思っていたのよ。
わたしもこの期間中にプリペイドカードを買おうと思っていたのよ。
8月18日(日)のスイカ割りも注目だよ!
子ども限定だけどね~♪
子ども限定だけどね~♪

ジャック
8月のイベントカレンダー

うしお
「伊予湯治場 喜助の湯」では、8月は特にたくさんのイベントを予定しているわ。
こちらのイベントカレンダーにすべてまとめて記載してくれているから、ぜひ参考にしてね!
こちらのイベントカレンダーにすべてまとめて記載してくれているから、ぜひ参考にしてね!
公式サイト・Instagramページなど

越智さん
「伊予湯治場 喜助の湯」の公式サイトや各種SNSのURLをまとめておいたわ。
Instagramのほかにも、facebookやLINEアカウントもあるからぜひこちらもフォローしてね!
Instagramのほかにも、facebookやLINEアカウントもあるからぜひこちらもフォローしてね!
公式サイト | https://www.kisuke.com/yu-matsuyama/ |
---|---|
https://www.instagram.com/kisukenoyu/ | |
https://www.facebook.com/kisukenoyu/ | |
LINE | https://page.line.me/kisukenoyumatuyama |
「海賊つうしん。」の公式サイト・Instagramページなど

うしお
海賊つうしん。では、各種フォトコンテストや、観光・グルメ情報などを日々発信中です!
各SNSをフォローして、あなたもぜひ、最新情報をチェックしてくださいね。
各SNSをフォローして、あなたもぜひ、最新情報をチェックしてくださいね。
公式サイト | https://kaizoku-ehime.jp/ |
---|---|
https://www.instagram.com/kaizoku24/ | |
https://www.facebook.com/kaizokuehime/ | |
https://twitter.com/jack_kaizoku |
フォトコンテストや投稿キャンペーンを計画中の企業様へ

越智さん
「海賊つうしん。」では、愛媛県内で行われるフォトコンテスト、投稿キャンペーンのサポートを行っています。
フォトコンテストの募集ページの製作や、拡散等もお手伝いします。
興味のある方は、お問い合わせからご連絡くださいね。
興味のある方は、お問い合わせからご連絡くださいね。

うしお