愛媛県の恋人の聖地として有名な、伊予市の『ふたみシーサイド公園』
海辺から見える美しい夕陽は、日本の夕陽百選に選ばれ、県外からも見に来るほどの人気ぶり。
願い石などの人気撮影スポットや、冬限定のイルミネーションもあり、夏場だけでなく寒い冬もホットなラブスポットになること間違いなしです!
恋人の聖地として有名な『ふたみシーサイド公園』
ねえ、越智さん。
愛媛県の恋人の聖地と言えば、代表的なとこってどこなのかな?
愛媛県の恋人の聖地と言えば、代表的なとこってどこなのかな?

ジャック

越智さん
愛媛県伊予市の『ふたみシーサイド公園』が有名ね。
道の駅ふたみ内にある公園なの。
道の駅ふたみ内にある公園なの。
伊予市観光ナビより

うしお
それに、日本の夕陽百選にも選ばれた場所なの。
恋人の聖地に、日本の夕陽百選、とな。

たけよし

うしお
わたしも行ってみたいのよね~。
ウシオお姉ちゃんは、彼氏いないんでしょ~(笑)

ジャック

うしお
いなくったって、日本を代表する夕陽を見に行ってみたいわよ。

越智さん
まあまあ(笑)
じゃあ、ふたみシーサイド公園について紹介しましょうかね。
じゃあ、ふたみシーサイド公園について紹介しましょうかね。
美しい夕陽がゆっくり見られるスポットあり

越智さん
さっきも話した通り、日本の夕陽百選に選ばれたスポットだから、夕方に行くのがオススメよ~。
公園内には、ゆっくり夕陽を眺められるように、海岸にも椅子が設置されているのよ。
公園内には、ゆっくり夕陽を眺められるように、海岸にも椅子が設置されているのよ。

うしお
ここは、観覧席ね。
建物を囲むように作られていて、高台だから海の様子や夕陽も綺麗に見えるのよね~。
建物を囲むように作られていて、高台だから海の様子や夕陽も綺麗に見えるのよね~。
ここからの眺めもバッチリじゃな!

たけよし
撮影スポットもたくさんあります!

越智さん
それから、恋人の聖地ならではの撮影スポットもたくさんあるの。
せっかく行くなら、写真を撮って帰りたいわ?
せっかく行くなら、写真を撮って帰りたいわ?
カメラやスマホで撮影して、良い感じで撮れたらSNSにアップしたくなるね!

ジャック

うしお
これは要チェックね!
1、幸せの鐘

越智さん
まずは『幸せの鐘』から紹介するわ。

越智さん
この鐘を、夕陽の時間帯に幸せを願いながら鳴らすと幸福になれると言われているそうなの。
そうなんだね!
ボクも鳴らしてみたいな~。
ボクも鳴らしてみたいな~。

ジャック
幸せになれるなら、ワシも鳴らしてみたいもんじゃ。

たけよし
2、恋人岬

越智さん
次に有名なのは『恋人岬』ね。
このハートの形が可愛いわよ。
このハートの形が可愛いわよ。

越智さん
このハートのところからも、夕陽が見れるようになっているの。
ほほう、それはどんな感じか覗いてみたいのう。

たけよし

うしお
ここから顔を出して、撮影するのも良さそうね!

越智さん
そしてこちらは、カップルが手を重ねる石なの。
まさに恋人の聖地らしいモニュメントね。
まさに恋人の聖地らしいモニュメントね。
この石と夕陽が重なれば、きっとロマンチックじゃろうな。

たけよし

うしお
素敵~!
わたしもやってみたいわ?
わたしもやってみたいわ?
3、モアイ像

越智さん
これはちょっと面白くて『モアイ像』がいるスポットね。
小さいモアイ像だね!
しかも3体それぞれ違う方向を向いてる~。
しかも3体それぞれ違う方向を向いてる~。

ジャック

越智さん
ジャック、よく気づいたわね!
これは、それぞれ夕陽が沈む方向を向いていて、右端が夏至の時期、中央は春分・秋分、左端が冬至の位置を示してくれているのよ。
これは、それぞれ夕陽が沈む方向を向いていて、右端が夏至の時期、中央は春分・秋分、左端が冬至の位置を示してくれているのよ。
夕陽が沈む場所は、このモアイ像を見れば把握できるんじゃな。

たけよし

うしお
写真を撮るときは要チェックね!
オススメのグルメ「ラブじゃこ天」
ここでオススメのグルメってあるのー?

ジャック

越智さん
じゃあ、このスポットにぴったりの『ラブじゃこ天』なんかどうかしら?
ほう、ハートの形じゃな。
こりゃ珍しい!
こりゃ珍しい!

たけよし

越智さん
一般的な長方形のじゃこ天もあるんだけど、ラブじゃこ天もとっても人気なんだそうよ。

たくさんの人が買いに来てるんだね!

ジャック

越智さん
ラブじゃこ天は、売り切れ次第終了だから、早めに買いに行くのをオススメするわよ!
他のメニュー

うしお
じゃこ天やラブじゃこ天以外のメニューはあるのかしら?

越智さん
ええ、あるわよ~。
メニューをここに貼っておくわね。
メニューをここに貼っておくわね。
ふたみシーサイド公園じゃこ天ちくわコーナーの店舗情報
営業時間 | 9:30~17:00(売り切れ次第終了) |
---|---|
定休日 | 1月1日 |
お問合せ電話番号 | 089-986-1737 |
夏は海水浴で大人気です!
ここは海水浴もできるのか?

たけよし

越智さん
ええ、できるわよ。
毎年、6月の第4日曜日に海開きするそうで、海水浴を楽しむお客さんで賑わうそうよ!
毎年、6月の第4日曜日に海開きするそうで、海水浴を楽しむお客さんで賑わうそうよ!
すぐそばに道の駅もあるし、帰りは夕陽を見て帰るのも良いね!

ジャック

うしお
夏にはライブなどのイベントも開催されるそうだから、それを狙って行くのも良いわね!

越智さん
詳しくは、ふたみシーサイド公園公式サイトを見てちょうだい。
海水浴情報

越智さん
このふたみシーサイド公園では、海水浴をするための入場は無料よ。
シャワーやパラソルの貸し出しは、下の通り有料になるから注意してちょうだい。
シャワーやパラソルの貸し出しは、下の通り有料になるから注意してちょうだい。

うしお
海水浴場は屋根のある場所がないから、テントやパラソルを持参または借りるのをオススメするわよ!
利用期間の目安 | 6月第4日曜日~8月31日 |
---|---|
公衆トイレ | あり |
更衣室 | あり |
シャワー | 100円/有料 |
その他 | パラソル、浮輪のレンタルあり |
お問合せ先 | 089-986-0522 |
ふたみシーサイド公園のイルミネーション
海と言えば、夏ってイメージだけど、寒い冬に夕陽を見に行くのもな~。

ジャック

越智さん
確かに、ふたみシーサイド公園と言えば『夏』ってイメージなんだけど、12/1から冬限定のイルミネーションが開催されるんですって。
ふたみシーサイド公園 イルミネーション(愛媛県・伊予市) #クリスマスイルミネーション pic.twitter.com/0k262ukTxR
? クリスマス☆イルミネーション人気スポット (@chiriiru) 2015年9月6日

越智さん
1万8千個の電球を使ったイルミネーションだそうよ。

うしお
夜にはイルミネーションが灯るなんて、ロマンチックね~?
冬でも人が集まる人気スポットなんじゃな。

たけよし
夜も注目だね!

ジャック
イルミネーション情報
イベント名 | シーサイド・ロマンチック・クリスマス |
---|---|
点灯時間 | 17:00頃~22:00 |
開催時期 | 平成28年12月1日(木)~12月29日(木) |
ふたみシーサイド公園・道の駅ふたみへのアクセス

越智さん
ふたみシーサイド公園・道の駅ふたみについて、店舗情報を載せておくわよ。
住所 | 愛媛県伊予市双海町高岸甲2326番地 |
---|---|
お問合せ先 | 089-986-0522 |
道の駅ふたみの営業時間 | 10:00~18:00 (7~8月は10:00~19:00) (レストランは10:00~19:00) |
定休日 | なし(年末年始休み) |
ホームページ | http://futamiseaside.com/ |
更新日 | 平成28年11月29日 |

うしお
ふたみシーサイド公園については、24時間入場できるわよ。
Googleストリートビュー

越智さん
周辺の様子が分かるように、Googleストリートビューを貼っておくわ。
マップ

越智さん
最寄り駅は『伊予上灘駅』よ~。
徒歩5分で行けるんだね!
駅から近いのは便利だね。
駅から近いのは便利だね。

ジャック
駐車場

越智さん
駐車場は、普通車約128台分あるわよ~。

うしお
南側の駐車場は10時に閉門するそうだから注意してね!