毎年、夏になるとかき氷を求めて全国各地からお客さんが集う、今治市の『登泉堂』
かき氷の販売を終えてから、パンケーキやワッフルなどのカフェメニューが登場し、注目を集めています。
優しい味とふんわりとした食感を極めたパンケーキは、まさに絶品!
詳しいメニューや店舗情報をご紹介していきます。
かき氷で有名な『登泉堂』
今治市の『登泉堂』のかき氷、今年も大盛況じゃったな~!

たけよし
全国放送もされたみたいで、各地域からお客さんが来たそうよね~。

越智さん

うしお
連日、すごい行列で、駐車場にもたくさんのお客さんが並んでたわよね。
この前は、人気のいちごシロップがいつ売り切れるか予想したよね?

ジャック

うしお
そのときの記事はこちらを確認してね!
登泉堂に『カフェメニュー』が登場!
かき氷の販売は9月30日で終了したそうじゃが、今はどんなメニューがあるんじゃろうか?

たけよし

うしお
それがね、11月1日からカフェ営業がスタートしたんですって!
かき氷以外のメニューが提供されるのよ。
かき氷以外のメニューが提供されるのよ。
へぇー!
登泉堂にカフェメニューが出たんだ!
登泉堂にカフェメニューが出たんだ!

ジャック
それは気になるわね~。

越智さん

うしお
これがそのカフェメニューよ~!
ほほう。
ワッフルやパンケーキ、ピザまであるんじゃの!
ワッフルやパンケーキ、ピザまであるんじゃの!

たけよし
どれにしようか迷っちゃうね~。

ジャック
ふんわり上品なパンケーキ

うしお
ウシオのイチオシは、ふんわり上品なパンケーキよ!

うしお
生地はベーキングパウダーを使わず、ホットプレートに型を敷いて、じっくり焼き上げているそうなの。
しっとりとした食感と優しい味を追求してできた、究極のパンケーキなんだそうよ。
しっとりとした食感と優しい味を追求してできた、究極のパンケーキなんだそうよ。
そりゃ早く食べてみたいな~。
パンケーキの上のマークは何なの?
パンケーキの上のマークは何なの?

ジャック

うしお
これは、登泉堂の紋よ。
お店の外に大きく描いてあるわよ。
お店の外に大きく描いてあるわよ。
あっ、ホントだー!

ジャック
むむっ、このパンケーキの横に付いておるのはなんじゃ?

たけよし

うしお
これは、トッピングの『登泉堂のオリジナルソース』よ。
ワッフルとパンケーキを注文したら、この中から2種類選べるの。
ワッフルとパンケーキを注文したら、この中から2種類選べるの。
自家製なんだね!
種類も多くてすごいや~。
種類も多くてすごいや~。

ジャック
自分好みのトッピングが選べるのね。

越智さん
オリジナルソースはテイクアウトできます

うしお
しかも、登泉堂のオリジナルソースは、テイクアウトできるんですって!
登泉堂の味を、おうちでも味わえるのね~。
しかも、600円はお手頃ね。
しかも、600円はお手頃ね。

越智さん
パンにも合いそうだね!

ジャック
ケーキなどスイーツもあります

うしお
あと、ショーケースに並んでいるケーキも店内で食べることができるのよ。
お店に入ってすぐにショーケースがあるから、席に座る前にチェックしてみてね。
お店に入ってすぐにショーケースがあるから、席に座る前にチェックしてみてね。
かき氷の時期は、わらびもちやプリンが並んでたけど、ケーキも入って充実してるんだね。
どれも美味しそう~!
どれも美味しそう~!

ジャック
営業時間と定休日
営業時間は、かき氷のときと変わらんのか?

たけよし

うしお
ちょっとだけ変更があって、営業時間は10:00~18:00、カフェの営業は11:00~18:00(L.O.17:30)なの。
定休日も変わってるの?

ジャック

うしお
いいえ、かき氷提供時と同じよ。
定休日は月曜日で、月曜日が祝日の場合は営業、翌日がお休みよ。
定休日は月曜日で、月曜日が祝日の場合は営業、翌日がお休みよ。

うしお
今回の情報は、平成28年12月21日現在のものよ。
店舗さんの事情によって、変更する可能性があるから、最新情報を必ず確認してね。
店舗さんの事情によって、変更する可能性があるから、最新情報を必ず確認してね。
登泉堂へのアクセス

うしお
前回の海賊つうしん。の登泉堂の記事に、アクセス情報を詳しく紹介しているから、確認してみてね!
マップや行き方も詳しく載っておるから、チェックしてみるんじゃな。

たけよし
Facebookページで最新情報をチェック!
お店のFacebookページもあるから、最新情報はここでチェックしてみてね!

ジャック
臨時休業などの情報も、随時更新しているみたいよ。
出かける前に見てみるといいわ~。
出かける前に見てみるといいわ~。

越智さん