イオンモール今治新都市のしまなみオープンパーク内で、17時より毎日点灯しているイルミネーション。
イルミネーションは、光のトンネルと3つの巨大ツリーを中心に、きらびやかに演出。
ご家族連れやデートなど、イオンでのお買い物途中にも楽しめますので、ぜひ行ってみてはいかがでしょうか。
イオンモール今治新都市にてイルミネーションが開催中!
ウシオお姉ちゃん!
イオンモール今治新都市でイルミネーションをやってるんだって。
イオンモール今治新都市でイルミネーションをやってるんだって。

ジャック

うしお
そうそう!
去年の11月から始まってるのよね。
去年の11月から始まってるのよね。
聞いておったが、ワシはまだ見に行っておらんわい。

たけよし
わたしもだわ。

越智さん

うしお
じゃあ、みんなで見に行ってみましょう~!
わ~い!
楽しみだ~?
楽しみだ~?

ジャック
イルミネーションの開催場所と点灯時間

うしお
イルミネーションの開催場所は、イオンモール今治新都市内の「しまなみオープンパーク」よ。
ここは、レストランが集結したしまなみダイニングや、大きな滑り台があるキッズテラスがある場所だね。

ジャック
イベント会場にもなっている場所でもあるわよね。

越智さん
確か、このエリアは外になるんじゃないか?

たけよし

うしお
そうなの。
この会場は野外になるから、イルミネーションを見に行くなら、防寒対策を十分にして行ってね。
この会場は野外になるから、イルミネーションを見に行くなら、防寒対策を十分にして行ってね。
何時に点灯するんじゃ?

たけよし

うしお
17時から閉店時間まで点灯しているそうよ。
いつまでの期間、イルミネーションやってるのかな?

ジャック

うしお
2月28日(火)までの予定だそうよ。
光のトンネルと3つのツリー

うしお
じゃあ、早速見ていきましょう!
わ~!
結構広い範囲でやってるんだね!
結構広い範囲でやってるんだね!

ジャック

うしお
イルミネーションの注目ポイントは「光のトンネル」と「3つのツリー」よ。
順番に紹介していくわね。
順番に紹介していくわね。
光のトンネル

うしお
まずは『光のトンネル』よ。
うずしおパークの隣にあるわよ。
うずしおパークの隣にあるわよ。
おしゃれなトンネルだね。

ジャック
ここで写真を撮るのも良さそうじゃな。

たけよし
奥にあるのが、ツリーかしら?
ここからスタートして、見て回るのも良さそうね~。
ここからスタートして、見て回るのも良さそうね~。

越智さん
音符のツリー

うしお
1つ目のツリーは『音符のツリー』よ。
大きな音符がたくさんついているの。
大きな音符がたくさんついているの。
大きなツリーね!
音符がとっても可愛らしいわね。
音符がとっても可愛らしいわね。

越智さん

うしお
そうでしょ~。
光の筋が、すっと通る様子も素敵なのよ。
光の筋が、すっと通る様子も素敵なのよ。
みかんのツリー

うしお
2つ目のツリーは『みかんのツリー』よ。
わっ!
愛媛県の名産、みかんをモチーフにしたツリーなんだね。
愛媛県の名産、みかんをモチーフにしたツリーなんだね。

ジャック
ユニークじゃし、愛媛県内でもなかなか見かけないツリーじゃのう。

たけよし
観光がてらにも見たいツリーね~。

越智さん
宝石のツリー

うしお
3つ目のツリーは『宝石のツリー』よ。
宝石の形をモチーフにした、ちょっぴり大人っぽい雰囲気のツリーね。
宝石の形をモチーフにした、ちょっぴり大人っぽい雰囲気のツリーね。
キラキラしてて、キレイだね~。

ジャック
う~む、3つともそれぞれ形も雰囲気も違っておるんじゃな。

たけよし
見てて楽しいわよね~。

越智さん
イオンモール今治新都市へのアクセスは、海賊つうしん。をチェック!

うしお
周辺の渋滞回避ルートと駐車場についても紹介したぞ。
チェックしてみるんじゃな。
チェックしてみるんじゃな。

たけよし