2020年10月24日・25日に開催予定だった「第45回今治タオルフェア」は、新型コロナウイルスの影響で中止となりました。詳細は今治市のHPおよび今治タオル工業組合のHPよりご確認ください。
本記事は、2019年10月19日・20日に開催された「第43回今治タオルフェア」に関する情報です。
2019年10月19日(土)~20日(日)に愛媛県今治市のテクスポート今治にて『今治タオルフェア』が開催されます!
今治タオルフェアは、年2回開催されるタオル市で、毎回連日大好評で今回で第43回目を迎えます。
安心・安全・高品質の今治産タオルが、通常よりもお得に購入できるチャンス!
駐車場やアクセスなども詳しくご紹介します。
※記事内に使用されている写真は、2018年5月に開催された第40回今治タオルフェアの様子です。
周辺の宿泊施設 航空チケット最安値 格安レンタカー比較 愛媛のお土産79品
今治タオルフェアが開催!
そろそろ『今治タオルフェア』の時期ね~。
越智さん
今治タオルフェアって、何かな?
ジャック
うしお
毎年、春と秋に開催される今治産地のタオルメーカー各社が大集合するタオルの販売イベントよ。
高品質の今治産タオルが、お得に購入できるチャンスということもあって、県内外からたっくさんのお客さんが来場しているわよ。
高品質の今治産タオルが、お得に購入できるチャンスということもあって、県内外からたっくさんのお客さんが来場しているわよ。
別名『タオル市』とも呼ばれているわよね。
今治タオル本店のある、愛媛県今治市のテクスポート今治が会場になっていて、連日大賑わいなのよ。
今治タオル本店のある、愛媛県今治市のテクスポート今治が会場になっていて、連日大賑わいなのよ。
越智さん
みんな大きな袋にいっぱいタオルを買って帰ってるね!
すごいな~。
すごいな~。
ジャック
私も毎回行くんだけど、1年分のタオルをまとめ買いしたり、遠くのお友達に送ってあげたりしているわよ。
だって、お得なんですもの♪
だって、お得なんですもの♪
越智さん
うしお
タオルは毎日使うものだし、しかも高品質なタオルを安く買えるなら、まとめ買いしちゃいたくなるわね。
今治産地のタオルメーカーを事前にチェックしよう!
テントを見ていくと、いろんな会社の名前が書いてあるね。
今治にはタオルを作っている会社がたくさんあるんだね。
今治にはタオルを作っている会社がたくさんあるんだね。
ジャック
うしお
そうなの。
タオルといっても、メーカーによってデザインや色・風合いなど様々なのよ。
ぜひ手に取って比べてみてほしいわ。
タオルといっても、メーカーによってデザインや色・風合いなど様々なのよ。
ぜひ手に取って比べてみてほしいわ。
でも、初めて行く人にはテントが多くて迷っちゃうかもしれないから、先に自分の好みのメーカーを見つけておくと、お買い物がスムーズになるわ。
越智さん
うしお
慣れた今治の人たちは、お目当てのタオルメーカーに直行して買い物してるのよ。初めての方も負けないでね!
宅配サービスもあります
会場内には、宅配サービスがあるのよね。
越智さん
うしお
県外からバスなどで来場した方は、たくさん買って、箱にい~っぱい詰めて送っているわよ~。
遠くのお友達や親戚の方などにプレゼントとしても、その場で発送できるのも良いわね。
遠くのお友達や親戚の方などにプレゼントとしても、その場で発送できるのも良いわね。
糸紡ぎ・機織り体験コーナー
うしお
今治タオルフェアの会場内には『糸紡ぎ』や『機織り』の体験コーナーがあるのよ。
うしお
糸紡ぎの体験のほか、綿花のことを教えてもらったり、綿の種も無料でもらっちゃったわよ。
タオルのもとになる綿のことも知れるといいわね。
隣の機織り体験コーナーも楽しそうよ。
隣の機織り体験コーナーも楽しそうよ。
越智さん
楽しそうだね~!
どんな風にタオルが作られているのか、気になるなぁ!
どんな風にタオルが作られているのか、気になるなぁ!
ジャック
今治タオルについては、隣接しているラボでも教われるんじゃったな。
たけよし
もっと詳しく見る
今治タオル 本店&今治タオルLAB(@今治/観光)タオルの聖地で吸水性抜群のタオルを
うしお
イベント会場から車で20分ほどの『今治タオル美術館ICHIHIRO』もおすすめよ。
このイベントと合わせて行ってみてね!
このイベントと合わせて行ってみてね!
もっと詳しく見る
タオル美術館ICHIHIRO(@今治/観光)ムーミンの世界展とヨーロピアンガーデン
今治タオルフェアの開催場所・日時
うしお
開催場所と日時はこちら。
入場は無料よ~。
越智さん
場所 | テクスポート今治 |
---|---|
住所 | 愛媛県今治市東門町5-14-3 |
お問合せ先電話番号 | 0898-32-7000(今治タオルフェア実行委員会事務局) |
開催日 | 2019年10月19日(土)~20日(日) |
開催時間 | 9:00~16:00(両日とも) |
公式ホームページ | https://www.imabaritowel.jp/wp/?cat=3 |
会場へのアクセス
うしお
会場へのアクセスを紹介するわね。
こちらは前回40回のときのアクセスマップだけど、今回も変更ないわよ。
参考に見てみてちょうだいね。
参考に見てみてちょうだいね。
越智さん
Googleマップ
うしお
最寄り駅は『JR今治駅』よ。
今治駅から会場までは、徒歩約34分なんだけど、歩けるかしら?
今治駅から会場までは、徒歩約34分なんだけど、歩けるかしら?
徒歩約34分は遠いな~。
バスは利用できるかな?
バスは利用できるかな?
ジャック
うしお
JR今治駅前からせとうちバスに乗って『フジグラン前』のバス停で降りると良いわ。
バス停から会場まで、徒歩約1分よ。
バス停から会場まで、徒歩約1分よ。
会場がバス停から近いのは便利じゃな。
たけよし
臨時駐車場情報
うしお
今回は臨時駐車場として、2か所用意してくれているわよ。
①旧今治コンピュータ・カレッジ
②旧今治市立城東小学校運動場
どちらもテクスポートのすぐ近くで、無料で利用できるから嬉しいわね。
②旧今治市立城東小学校運動場
どちらもテクスポートのすぐ近くで、無料で利用できるから嬉しいわね。
越智さん
うしお
例年、警備員さんが常駐してくれているから、指示に従ってね。