愛媛県松山市の「カフェトレインカメリア」は、2022年1月11日にリニューアルオープンしました。
まるで電車のようなお店の外観が目を引くこちらのお店で、ちょっとした旅行気分を味わうことができますよ☆
リニューアルした「カフェトレインカメリア」で、モーニングやブランチ、ティータイムを楽しんでみませんか?
あわせて読みたい!松山市周辺のおすすめ記事はこちら
「カフェトレインカメリア」へのアクセス・営業時間
店舗名 | カフェトレインカメリア |
---|---|
住所 | 〒790-0934 愛媛県松山市居相1丁目2-1 マップをみる |
電話番号 | 089-914-8630 |
営業時間 | 8:30~18:00 ※新型コロナウイルス感染拡大に伴う営業自粛が行われている間は、営業時間が変動する場合があります。ご利用前に、必ず店舗公式HP等でご確認ください |
定休日 | 無休 |
駐車場 | あり |
「カフェトレインカメリア」って?
それでは早速、「カフェトレインカメリア」について紹介していきますね!
今回お写真を提供してくださったのは、@nyarcskさんです。ご提供ありがとうございます♪
椿参道沿いの列車のようなお店☆
愛媛県松山市の椿参道沿いに「カフェトレインカメリア」はあります。
「踊るうどん」というお店の向う正面に位置します。

@nyarcsk
駐車場は、店前にあり、複数台停めることができます。

@nyarcsk
道路沿いの「5時までモーニング」の看板が目に留まります。

@nyarcsk

@nyarcsk
「カフェトレイン」の名前の通り、列車をイメージした外観です。

@nyarcsk

@nyarcsk
まるで白と緑と赤を基調とした観光列車のようです。

@nyarcsk
分煙された安心の店内
店内に入るとすぐにケーキのショーケース、レジ、カウンター席があります。

@nyarcsk

@nyarcsk

@nyarcsk

@nyarcsk
左側が喫煙席で、右側が禁煙席になっています。

@nyarcsk
きちんと分煙されているので安心です。

@nyarcsk
また、どちらも半個室席になっているので、ゆったりとくつろげます。

@nyarcsk
禁煙席は、通路を挟んで両側と奥に半個室席があります。

@nyarcsk
全ソファー席で外観同様、観光列車風の座席です。

@nyarcsk
全体的にレトロで落ち着いた雰囲気です。

@nyarcsk
喫煙席は、禁煙席ほどは席数はありませんが、こちらも半個室席で周りの目を気にせず、くつろげる空間になっています。

@nyarcsk
「カフェトレインカメリア」のメニューはこちら
「カフェトレインカメリア」のメニューもご紹介します。(2022年4月撮影、メニューや料金は変更となる場合があります。)
17時までいただけるお手頃モーニング♪
こちらが、「カフェトレインカメリア」のメニュー表です。
モーニングは17時まで注文OKです。

@nyarcsk
価格もお手頃で人気です。

@nyarcsk
季節限定のおいしそうなケーキやアップルパイ、フォンダンショコラ等、スイーツメニューも充実しています。

@nyarcsk

@nyarcsk
喫茶店なのでコーヒーの種類も豊富で、ブレンドをはじめ、アレンジ、エスプレッソもあります。

@nyarcsk

@nyarcsk
モーニングやブランチ等の軽食やティータイムに利用しやすいお店です。

@nyarcsk
今回いただいたのはこちら!「厚切りアーモンドトースト」、「ホットサンド」(タマゴ)と「ブレンド珈琲」
「厚切りアーモンドトースト」は、バターの上に、アーモンドがのっています。
トーストは厚切りでボリュームがあります。

@nyarcsk

@nyarcsk
アーモンドの甘さと塩気が絶妙でくせになる味でした。

@nyarcsk
アーモンドの香ばしさと食感も楽しめました。

@nyarcsk
「ホットサンド」(タマゴ)は、たっぷりの卵がサンドされたホットサンドです。

@nyarcsk
トーストの耳はカリッとしています。

@nyarcsk
卵はまろやかで食べやすく安定のおいしさです。

@nyarcsk
喫茶店でコーヒーを飲む楽しみの1つが、どんなコーヒーカップで出てくるかなと言うこと♪
色々な種類のカップがあるので、絵柄や形が訪れる度にいつも違って楽しいです。
今回は、母と伺ったからか、女性らしいステキな花柄のカップでした。

@nyarcsk

@nyarcsk
いただいた「ブレンド珈琲」も、淹れたてを席で注いでくれるので、香りも楽しめます。

@nyarcsk

@nyarcsk
最後にはうれしい「昆布茶」のサービスもありますよ♪

@nyarcsk
「カフェトレインカメリア」の口コミ