いちご狩りやぶどう狩りができる、愛媛県西条市にあるハウス農園「ゆきもと農園」
それぞれ収穫時期になると、たくさんのお客さんで賑わう農園で、今、話題になっているのがかき氷!
そのボリュームに誰もが驚き、シロップはハウス内で育てたいちごをふんだんに使った極上の一品です!
このあと、詳しくご紹介していきます。
愛媛県内のいちご狩りスポット16選でも紹介しています。
周辺の宿泊施設 航空チケット最安値 格安レンタカー比較 愛媛のお土産79品
四国で人気ナンバーワン!ゆきもと農園
ゆきもと農園と言えば、いちご狩りやぶどう狩りが人気だよね!

ジャック

うしお
ゆきもと農園のいちご狩りの様子はこちら

うしお
いちご狩りの様子は、こんな感じよ。
美味しそうないちご~!
農園内はキレイに整備されているね。
農園内はキレイに整備されているね。

ジャック

うしお
そうなの。
いちご狩りしやすいように、通路が設けてあるのよ。
いちご狩りしやすいように、通路が設けてあるのよ。
ぶどう狩りの様子はこちら

うしお
ぶどう狩りの様子は、こんな感じよ。
わぁー!
これ、同じハウス内なんだよね!?
屋根を包むようにぶどうがたくさん実ってるんだね~!
これ、同じハウス内なんだよね!?
屋根を包むようにぶどうがたくさん実ってるんだね~!

ジャック

うしお
いちご狩りのときの様子と、全然違うわよね!
毎年、たくさんのぶどんが実っているんだそうよ。
いちごもぶどうも、どちらも楽しんでみたくなるでしょ~。
毎年、たくさんのぶどんが実っているんだそうよ。
いちごもぶどうも、どちらも楽しんでみたくなるでしょ~。
ゆきもと農園のいちご狩りとぶどう狩りの時期と料金
ちなみに、いちご狩りは1月上旬から5月末までで、ぶどう狩りは8月上旬から9月下旬までなんだね。
ぶどう狩りはいつから始まるの~?
ぶどう狩りはいつから始まるの~?

ジャック

うしお
お盆の時期も、帰省するお客さんのために農園をオープンするとのことだったから、家族みんなでぶどう狩りを楽しむのもいいかもね。

うしお
あと、いちご狩りとぶどう狩りの料金は同じで、この通りになるわ。
これで時間制限なしで食べ放題なのはすごいわよね!
これで時間制限なしで食べ放題なのはすごいわよね!
いちご・ぶどう狩りができる時間 | 10:00~16:00 |
---|---|
中学生以上 | 1,300円 |
小学生 | 1,100円 |
3歳以上 | 600円 |
持ち帰り価格 | いちご:時価、ぶどう:1㎏/1,300円~ |

うしお
ぶどう狩りの時期には、シャインマスカットもたくさん実るわよ!
ただ、これは数が少ないから直売のみになるそうよ。気になる方は、ぜひ農園で購入してみてね。
ただ、これは数が少ないから直売のみになるそうよ。気になる方は、ぜひ農園で購入してみてね。
ゆきもと農園の駐車場はハウス前に
ちなみに、駐車場はあるのかな?

ジャック

うしお
駐車場は、このハウス前になるわよ!
20台程度停められるみたい。
いちご狩り・ぶどう狩りの時期は混み合う可能性が高いから、早めに入園するのをおすすめするわ!
20台程度停められるみたい。
いちご狩り・ぶどう狩りの時期は混み合う可能性が高いから、早めに入園するのをおすすめするわ!
農園カフェ「ファームカフェ~Mogitate~」
早速入ってみようよ!
あれ、これはイートインスペースかな?
あれ、これはイートインスペースかな?

ジャック

うしお
これは農園内にある「ファームカフェ~Mogitate~」よ。
こちらのカウンターで注文してから席に座るわよ。
こちらのカウンターで注文してから席に座るわよ。
へぇー!
農園にカフェがあるなんて珍しいね!
農園にカフェがあるなんて珍しいね!

ジャック

うしお
そうなの~。
いちご狩りやぶどう狩りだけでなく、ここで採れた新鮮はいちごとぶどうを使ったデザートを提供してくれるの。
カフェのみの利用も可能よ!
いちご狩りやぶどう狩りだけでなく、ここで採れた新鮮はいちごとぶどうを使ったデザートを提供してくれるの。
カフェのみの利用も可能よ!
ゆきもと農園の気になるメニューをご紹介

うしお
メニューは、注文カウンターにあるわよ~。
どれもいちごを使った美味しそうなメニューだね!
いちごのメニューが多いかな?
いちごのメニューが多いかな?

ジャック

うしお
かき氷以外のメニューは、年中ずっと提供されているの。
その年に採れたいちごを全部冷凍保存して、かき氷のシロップやアイスに使われているの。
ぶどう狩りが始まるとぶどうのメニューも随時登場するわよ。
その年に採れたいちごを全部冷凍保存して、かき氷のシロップやアイスに使われているの。
ぶどう狩りが始まるとぶどうのメニューも随時登場するわよ。
今話題の「いちご屋のかき氷~極~」

うしお
これが農園おすすめのかき氷「いちご屋のかき氷~極~」よ!
うわ~!こんなに高さのあるかき氷って見たことないやー!

ジャック

うしお
すごいでしょ~!
かき氷のシロップは、この農園で採れた「紅ほっぺ」と「あまおとめ」をミキサーにかけて作ったものなの。
砂糖はほとんど使用してなくて、さっぱりとした甘さのいちごが選んで、夏にぴったりなかき氷を作ったんだそうよ。
かき氷のシロップは、この農園で採れた「紅ほっぺ」と「あまおとめ」をミキサーにかけて作ったものなの。
砂糖はほとんど使用してなくて、さっぱりとした甘さのいちごが選んで、夏にぴったりなかき氷を作ったんだそうよ。
Twitterやインスタグラムでも話題になってるみたいだね!
口コミが広がって土日は行列ができるほど人気なんだね~!
口コミが広がって土日は行列ができるほど人気なんだね~!

ジャック
ゆきもと農園にて かき氷?極? シロップ掛けを😋相変わらず美味しゅうございました🙏 https://t.co/Xq26whOPMe pic.twitter.com/5cV72FKpeK
— Bapemania (@Rhymehopper) 2016年7月31日
ゆきもと農園やっぱり行列に・・・
頑張って並びますかな— コンビーフ (@imomochi1) 2016年7月31日
ゆきもと農園までかき氷…
イチゴのハウスでたべるのも美味しいね pic.twitter.com/doRh1QA0zp— ゆか (@DANSscb6VBn7tkd) 2016年7月4日
かき氷はいちご狩りの期間が終わってからの提供です!
かき氷は、いつから食べられるのー?
いちご狩りの時に食べたいな。
いちご狩りの時に食べたいな。

ジャック

うしお
かき氷は、いちご狩りの期間が終了してからの提供になるの。
毎年、6月頃に初めているんだそうよ。
毎年、6月頃に初めているんだそうよ。
そうなんだね!
じゃあ、いちご狩りが終わってから行ってみるよ!
じゃあ、いちご狩りが終わってから行ってみるよ!

ジャック
いちご狩り期間中は『もぎたていちごソフト』がおすすめ

うしお
あと「もぎたていちごのソフト」も人気なのよ!
こちらは、年中提供されているから、いちご狩り期間中も食べられるわよ。
こちらは、年中提供されているから、いちご狩り期間中も食べられるわよ。
いちごがたっぷり!
贅沢なソフトクリームだね。
贅沢なソフトクリームだね。

ジャック

うしお
ソフトクリームにもいちごを練りこんで作っているんだそうよ。
いちご表面にある種を丁寧に除いて、滑らかに仕上げたそうなの。
いちご表面にある種を丁寧に除いて、滑らかに仕上げたそうなの。
いちごをたくさん食べて、スイーツも味わえるなんて。
いちごを堪能するなら、ゆきもと農園へGO!だね。
いちごを堪能するなら、ゆきもと農園へGO!だね。

ジャック
ゆきもと農園情報とアクセス

うしお
農園の詳しい情報を載せておくから、チェックしてみてね!
住所 | 愛媛県西条市丹原町池田1805-1(丹原保育所前) |
---|---|
電話番号 | 090-9552-9788 |
営業時間 | 10:00~16:00 |
定休日 | いちご・ぶどう狩り:不定休(事前に電話でご確認ください) ファームかふぇ~Mogitate~:月曜日休み |
いちご・ぶどう狩りは事前予約が必要だよ!
ファームかふぇは、いちご・ぶどう狩りに関係なく利用できるから、気軽にハウスに入ってOKだよ!
ファームかふぇは、いちご・ぶどう狩りに関係なく利用できるから、気軽にハウスに入ってOKだよ!

ジャック

うしお
トイレはハウス外すぐに完備!
ハウス内の通路は、ベビーカーや車いすでも入りやすいように広くなっているわよ。
小さなお子さんにも安心な農園だから、家族で行くのもオススメよ!
ハウス内の通路は、ベビーカーや車いすでも入りやすいように広くなっているわよ。
小さなお子さんにも安心な農園だから、家族で行くのもオススメよ!