要チェック!
JR松山駅前にある「キスケBOX」は、中四国最大級のアミューズメント複合施設です。
2016年7月にリニューアルした「伊予の湯治場 喜助の湯」は、地下1,700mから湧き出る天然温泉が魅力。
そのほかにも、ボウリング、ダーツ、ビリヤード、カラオケ、ゲームセンターに麻雀と、遊べる施設が満載!
2018年4月27日には、「スーパーキスケPAO」がグランドオープン。
さらに2018年11月19日には、3階を全面リニューアルし、『遊びを自由に組み立てる』がテーマの"きっと"感動するエンターテイメント施設「KIT」がオープン!
アジア初のARトランポリンや、エアガンとデジタルが融合されたガンシューティング、ARボルダリングなど、最先端の遊びが体験できる施設にパワーアップしました。
この記事では、そんなまるっと1日楽しめる「キスケBOX」を紹介します。
キスケBOXとは?~愛媛に「楽しい」を
 
										よくボウリングやカラオケしたりするよ。
 
										ゲームセンターもあるよね。
 
										あそこの温泉はとてもいい湯じゃからな。
 
										 
										今回はそのキスケBOXを徹底的に紹介するわ。
ところで「キスケ」というのは人の名前なのかしら?
 
										 
										昭和27年の設立以来この愛媛にずっと「楽しい」を作りだしているわ。
松山が水不足になった時には喜助の湯を一部無料で開放したり、地域イベントに協力したり、中でも屋上緑化は日本最大級の取り組みよ。

今や愛媛になくてはならない存在だね。
 
										 
										昨年は今治の方で「しまなみ温泉喜助の湯」がオープンしたわよね。
海賊つうしん。でもしっかり特集しているわ。
今治市【しまなみ温泉喜助の湯】特集!グランドオープン前に潜入してみた。
それじゃあキスケBOXの中を見ていきましょう。
"きっと"感動するエンターテイメント施設「KIT」がオープン!
 
										旧「キスケボウル」は、2018年11月に新しく生まれ変わったのよね。
 
										 
										「KIT」への入口には、日本最大級の1,500mmを越えるミラーボールが大小47個設置されているのよ。
ほら、すごいでしょ~!

なんだかわくわくしちゃうね。
 
										 
										その名も「Clubボウル」!ボウリング場も大幅リニューアル
 
										見て見て!すっごくかっこいいでしょ!

 
										 
										ダーツやビリヤードまで併設されていて、レーンも3つ!
贅沢気分が存分に味わえて最高なのよね~♪

友達とわいわい盛り上がりたいときとか、家族や親戚と一緒に遊びに行くときとか、完全個室だと周りも気にしなくていいから嬉しいね!
 
										ダーツやガンシューティングも楽しめる
 
										ボウリングと一緒に楽しんでみたらどうかしら。

全世界で限定100台っていうから驚きよ!
 
										 
										ただし、10歳未満の方は利用不可だから注意するんじゃぞ。

 
										ARトランポリンやARクライミングも登場!
 
										いわばトランポリンとゲームを融合した遊びよ。

 
										 
										あっ、でも身長100cmまでのお子さま限定だから、たけよしは無理ね。
 
										KITでは、通常のボルダリングだけでなく、四国初上陸の「ARクライミング」でも遊べるのよ。

 
										ボルダリングとARが融合してゲームができるなんて、本当に最先端ですごすぎるよ。
カラオケも大幅リニューアル!多種多様な部屋が魅力
 
										ここも51室すべてが異なるデザインに生まれ変わったのよ~!

 
										でもどの部屋にするか迷っちゃうなぁ~。

 
										部屋はそうねぇ~・・・
お友達も誘って、一番広いお部屋を借りましょうよ!
ぜひ参考にしてみてね。
 
										- 
  
- 
キスケKIT(@松山/遊び)中四国最大級のエンタメ施設に潜入してみた
喜助の湯~2016年7月リニューアル!
 
										
はて、一昔前に比べてきれいになったような気がするぞ。
 
										 
										木を基調とした素敵な空間でしょう。

 
										 
										椿の湯
 
										まずこちらが「椿の湯」よ。
源泉かけ流しで喜助の湯のメインといってもいいお湯ね。

街中で温泉が味わえるなんて最高じゃな。
 
										 
										天然温泉だから疲れもしっかり取れるんじゃないかしら。
炭酸の湯
 
										なんと西日本最大級の広さを誇る炭酸泉で、悪くなった体には効果てきめんね。

 
										寝ころびの湯
 
										白濁したお湯が浅い浴槽に入っているから、横になることができるわ。

 
										熱波蒸し処
 
										銭湯には欠かせない、いわゆるサウナね。
 
										 
										より熱さを楽しむことができるわ。

 
										どちらが熱さに耐えられるか根競べじゃの。
 
										 
										休憩処
 
										
 
										
ずーっとここにいたくなっちゃうわね。
 
										 
										
 
										食事処「花ゆらり」
 
										瀬戸内海の新鮮なお魚や地元でとれた野菜なんかを楽しむことができるの。
メニューも豊富だから満足できること間違いなしよ。

 
										
 
										風呂上りにゆっくりとお酒を楽しむこともできそうじゃ。

 
										
麻雀~麻雀教室が人気!VIPルームも!
 
										最近は健康のためにお年寄りにも大人気みたいね。

 
										老若男女関係なく楽しめる素晴らしいゲームと言えよう。
 
										 
										こちらの麻雀JAOでは麻雀教室を開催していて、今とても人気らしいわ。
麻雀教室をやれる大きい部屋があるのがいいわね。

教えてもらえばボクでもできるかな~。
 
										 
										それからここにはVIPルームというのがあって、綺麗な個室で麻雀を楽しむことができるわ。

周りを気にせず麻雀を楽しむことができるのね。
私もやってみようかしら。
 
										 
										まぁウシオやジャックに負ける気はせんがの。
 
										 
										最初はお手柔らかにお願いします。

ゲームセンター~どのゲームで遊ぶ?
 
										定番のUFOキャッチャーから最新のオンラインゲームもあるから、ここだけでもたっぷり遊ぶことができるわ。

 
										 
										 
										スーパーキスケPAO~2018年4月27日グランドオープン!
 
										合計1,426台、全く新しい姿になった中の様子を見てみましょう。

中はどうなっているんだろう。
 
										ゴールドを基調とした豪華な空間!
 
										まずこちらがパチンコのエリアで、総台数は821台もあるんだって。


カジノに来ているようで、なんとも豪華絢爛な空間じゃ
 
										 
										スロットだけでも605台もあるわ。

 
										お手洗いも綺麗!
 
										

 
										 
										ただし、くれぐれもお金の使いすぎには気をつけてね。
店内写真一覧
その他~グルメ関係も充実!
 
										お腹が減ったらすぐに食べることができるわね。
 
										基本情報・アクセス~JR松山駅すぐ
 
										キスケBOX自体は24時間入れるけど、お店によって営業時間が違うから注意してね。
| 住所 | 〒790-0066 愛媛県松山市宮田町4(JR松山駅前) | 
|---|---|
| 電話番号 | KIT:089-998-3100 カラオケ:089-998-3100 喜助の湯:089-998-3300 花ゆらり:089-934-5884 麻雀:089-998-3200 ゲームセンター:089-933-2737 パチンコ:089-998-4000 | 
| 営業時間 | ・KIT: (月~木・日・祝日)9:30~深夜1:00 (金・土・祝前日)9:30~深夜3:00 (土)9:30~深夜2:00 ・カラオケ:10:00~5:00 ・喜助の湯: (火~日・祝)5:00~深夜2:00(受付1:00まで) (月)10:00~深夜2:00(受付1:00まで) ・花ゆらり:11:00 ~ 翌 1:00(オーダーストップ 翌 0:30) ・麻雀:12:00~LAST ・ゲームセンター: (月~土)10:00~24:00 (日・祝)8:00~24:00 ・パチンコ:9:00~23:30 | 
| 定休日 | なし | 
| ホームページ | キスケ公式ホームページ「キスケBOX」 | 
アクセス
 
										「JR松山駅」、伊予鉄道市内電車「松山駅前」からすぐよ!
地図を貼っておくわね。
駐車場~1,109台の大型駐車場
 
										1,109台収容可能な巨大な駐車場がある。

無料サービスの時間は施設によって違うから注意してね。
 
										Googleストリートビュー
 
										駐車場周辺は一方通行の道が多いから、車でのアクセスの参考にするといいわ。
 
 
 
																																					































 





