愛媛県今治市伯方島にある道の駅、伯方S・Cパーク『マリンオアシスはかた』
サイクリングの休憩にはもちろん、海水浴場やレストラン・道の駅限定のおすすめのお土産もあります。
中でも、伯方の塩を使った『伯方の塩ソフトクリーム』は、さっぱりとした甘さが大人気。
LINE@クーポンは2017年8月31日をもって終了しました。
近くには、イルカと触れ合えるドルフィンファームしまなみがあり、お子様連れでのレジャーにもぴったりです。
周辺の宿泊施設
航空チケット最安値
格安レンタカー比較
愛媛のお土産79品
道の駅『マリンオアシスはかた』の外観
今回は、道の駅伯方S・Cパーク『マリンオアシスはかた』について紹介するんだよね。


愛媛県今治市伯方島にある道の駅なの。
こちらが、マリンオアシスはかたの外観よ!


遊びとグルメを満喫できちゃうのよ~。
早く案内してよ~!


じゃあ、順番に紹介していくわね。
お土産物や限定商品あり!

入ってすぐに、お土産物と物産の販売コーナーがあるわよ。
お土産物がたくさん!

おすすめを教えてくれんか?


福助製菓のどら焼き


人気の商品だそうで、連日午前中には売り切れてしまうんですって。
しかも、しまなみ海道にある道の駅では、マリンオアシスはかたでしか販売していない限定商品なんだそうよ。
お土産にも喜ばれそうだね?


海賊めしの素

村上水軍・海賊をイメージしとるのじゃな。


こちらの商品は、来島海峡の『来島鯛』をまるごと1尾使った炊き込みご飯が作れるの。
お米に和えて炊くだけで、手軽に美味しい海賊めしを作ることができるのよ。
そりゃ豪華だね~!

村上海賊が存在していた時代に、ワシも皆も、この『海賊めし』を味わっていたんじゃ。
久しぶりに食べてみたいわい。

早く買って帰って、おうちで炊いてみたいよ~。


自宅用に欲しいな~。

ハンドメイド作品(リュクスドール)


写真立てや小物入れなど、しまなみの海をイメージした作品がこちらで販売されているの。
ハンドメイドとは思えないぐらい美しい作品だね。

レストランでしまなみの特産を味わおう
ここには食事ができるレストランはあるのか?


レストランは、さっき紹介した、お土産物と物産の販売コーナーと同じフロアにあるの。

ここで食事ができるんだね!

メニューとおすすめ商品

スライドで紹介するわね。



まずは、こちらの『しらすかき揚げ丼』よ。


レストランの料理長がこのしらすに惚れ込んで、メニューに取り入れたんですって。
ふわっふわで柔らかい食感だから、お子さん連れの方にもおすすめよ。
佐田岬の鬼【釜揚げしらす】の詳細は、こちらを見てね!
http://www.shirasu.jp/fish.htm



海鮮丼と一緒に付いてくるお味噌汁には、鯛が使われているのよ。
腹が減ってきたわい。


販売終了の場合もありますので、ご了承くださいね。
海水浴におすすめ『伯方ビーチ』

夏のレジャーにおすすめよ~。
ボクも泳ぎたくなっちゃうよ。



テントは自由に利用できるわよ。
シャワールームは無料!


こちらがシャワールームよ。

お財布の準備が必要ないから、海から上がったら直行してシャワーを浴びることができるのよ~。
そりゃ嬉しいなぁ?

サイクリングならレンタサイクルターミナルを利用しよう


マリンオアシスはかた内にあるわよ。
レンタサイクルターミナルはこちら。

マリンオアシスはかたを出発地点として、しまなみをサイクリングしても良いかも!

伯方の塩ソフトクリームはさっぱりとした甘さが人気!


伯方島は『伯方の塩』発祥の地なのよ。
それを使った『伯方の塩ソフトクリーム』が大人気なんですって。
ソフトクリームの甘さと、塩のしょっぱい味って合うのー?


しょっぱさはほとんどなくて、後味がさっぱりとして美味しいの!
この記事の最後に、お得なクーポン情報を載せてるから、ぜひチェックしてね。
LINE@クーポンは2017年8月31日をもって終了しました。
塩分補給ができそうじゃ。

近隣スポット『ドルフィンファームしまなみ』


こちらが外観よ~。
イルカと触れ合ったり、見学できる施設なんだよね。


こんなに近くでイルカを見学することができるのよ。
イルカと触れ合える『ふれあいコース』や、一緒に泳ぐ『スイムコース』などの体験コースもあるの。
良い思い出が作れそうじゃわい。


今治市伯方島でイルカと遊ぼう【ドルフィンファームしまなみ】4月17日オープン!
『マリンオアシスはかた』施設情報とアクセス

住所 | 愛媛県今治市伯方町叶浦甲1668-1 |
---|---|
電話番号 | 0897-72-3300 |
営業時間 | 9:00~17:00 レストラン 10:00~15:00 |
休業日 | 年中無休 |
更新日 | 平成29年7月4日 |
ホームページ | http://www.imabari-shimanami.jp/hakata/ |
Googleストリートビュー

マップ

伯方島ICから車で約1分で着くわよ。
駐車場


Facebookページ
最新情報はこちらをチェックしてね。

【終了しました】伯方の塩ソフトクリームのクーポン発行について

ご了承ください。

クーポンはLINEを使用するわよ。
クーポンキーワード

トークの返信にてクーポンを発行します!


クーポン発行方法

はじめに、下記のURLから海賊つうしん。のLINE@を友だち追加します。
http://line.me/ti/p/%40kaizoku友だち登録後、トーク画面から①→②の順番に「クーポンキーワード」を送信してください。
※クーポンキーワードは、お店によって変わります。伯方の塩ソフトクリームのクーポンキーワードは「塩アイス」です!③で返信されたクーポン画面を、お店のスタッフに見せることでクーポンや割引を受けられます。
有効期限

注意事項

②スマホ1台につき、伯方の塩ソフトクリーム1本の割引となります。
③3本分割引を受けるなら、スマホ3台分を店員さんに提示してください。

まとめ記事一覧

-
-
愛媛の「道の駅」全29駅を完全攻略(@愛媛/観光)人気の産直グルメと休憩スポット