毎年4月下旬から5月上旬に見ごろを迎える藤の花。
優美な花と甘い香りは見る人を癒し、虜にします。
今治の藤の名所として、300mの藤棚が続く『大三島藤公園』と樹齢200年以上の天然記念物のノダフジのある『大熊寺』を紹介します。
ちょうど見頃を迎えるゴールデンウィーク、今治観光のお出かけにいかがでしょうか?
藤の開花時期・見頃は?


藤の花は、いつ頃咲くの?




300mの藤棚が続く『大三島藤公園』




車いすやベビーカーでも通れるようになっているわよ。

藤まつり(※2022年は開催中止)

野点茶会があったり、地元産の新鮮な材料でつくったドリンクや食べ物を販売する屋台村があったり、地元産の野菜や魚介の即売会があったり・・・イベント盛りだくさんよ!
◎藤まつり開催中止のお知らせ(今治市HP)
https://www.city.imabari.ehime.jp/event/?a=125

大三島藤公園へのアクセス

バスはJR今治駅前からも出ているから、詳細はせとうちバスのホームページ(http://www.setouchibus.co.jp/)で確認してみてちょうだいね。


施設名 | 大三島藤公園 |
---|---|
住所 | 〒794-1304 愛媛県今治市大三島町宮浦 マップをみる |
電話番号 | 0897-82-0500(今治市役所大三島支所 住民サービス課) |
利用時間 | 24時間/年中無休 ※新型コロナウイルス感染拡大に伴う営業自粛が行われている間は、営業時間が変動する場合があります。ご利用前に、必ず店舗公式HP等でご確認ください |
利用料金 | 無料 |
駐車場 | あり/50台(無料) |
HP | https://www.city.imabari.ehime.jp/kanko/spot/?a=230 |
駐車場

【大山祇神社】国宝の山!しまなみ海道に鎮座する神秘のパワースポット

樹齢200年以上のノダフジが広がる『大熊寺』




様子を見に行った2018年4月13日は、まだ咲き始めだったけど、とってもいい香りがしていたわぁ~。
やっぱり満開時期がきれいねぇ~。

大熊寺へのアクセス

お車の場合は今治ICから約5分、今治湯ノ浦ICから約20分ね。


施設名 | 大熊寺 |
---|---|
住所 | 〒794-0064 愛媛県今治市小泉1丁目7-25 マップをみる |
電話番号 | 0898-36-1118(今治地方観光情報センター) |
利用時間 | 24時間/年中無休 ※新型コロナウイルス感染拡大に伴う営業自粛が行われている間は、営業時間が変動する場合があります。ご利用前に、必ず店舗公式HP等でご確認ください |
利用料金 | 無料 |
駐車場 | なし/周辺のコインパーキング等を利用 |
HP | https://www.city.imabari.ehime.jp/kanko/spot/?a=120 |
駐車場


周辺のお花スポット

大三島藤公園や大熊寺と一緒に行けそうな、周辺のお花スポットを紹介しておくわね。
市制50年記念公園(市民の森・フラワーパーク)


最速!絶叫あり【長いローラー滑り台がある公園】愛媛県今治市特集!おすすめベスト4


よしうみバラ公園



バラ祭りよしうみ(@今治/イベント)しまなみ海道よしうみバラ公園で400種が満開

まとめ記事一覧

-
-
今治観光におすすめ!地元民が教える今治の定番スポット24選
-
-
愛媛の「道の駅」全29駅を完全攻略(@愛媛/観光)人気の産直グルメと休憩スポット