2020年5月中旬に開催予定だった「バラ祭りよしうみ2020」は、新型コロナウイルスの影響で中止となりました。詳細は今治市のHPよりご確認ください。
本記事は、2018年5月19日(土)・20日(日)に開催された「バラ祭りよしうみ2018」に関する情報です。
愛媛県と広島県を島から島へとつなぐしまなみ海道の島のひとつ、愛媛県今治市の大島にある吉海町のよしうみバラ公園。世界各地のバラ400種3,500株が見ごろとなる5月19日(土)と20日(日)に満開のバラの中『バラ祭りよしうみ2018』が開催されます。
継ぎ獅子演舞やファッションショーなどのステージイベントに、子どもも楽しめるミニトレインや野間馬乗馬体験、地元食材を使ったフードなども充実!当日はフォトスポットも用意され、Instagramによるフォトコンテストが開催されます。
咲き誇るバラを楽しむだけでなく、各種の催しも満喫できるこのイベントを詳しくご紹介します!
よしうみバラ公園で『バラ祭りよしうみ2018』開催

越智さん
ウシオちゃん!
もうすぐよしうみバラ公園のバラが見ごろを迎えるみたいよ!
もうすぐよしうみバラ公園のバラが見ごろを迎えるみたいよ!
よしうみバラ公園っていうと、今治市の大島にある公園だったかしら?

うしお

越智さん
そうそう♪
しまなみ海道の四国よりの端、来島海峡を渡ったところにあるのが大島で、公園があるのは、今治市吉海町になるわ。
約2.8haの敷地に世界各地のバラ400種が植えられているんですって!
しまなみ海道の四国よりの端、来島海峡を渡ったところにあるのが大島で、公園があるのは、今治市吉海町になるわ。
約2.8haの敷地に世界各地のバラ400種が植えられているんですって!
400種?!すごい種類が多いね!株の数も多いのかな?

ジャック

越智さん
株の数で言うと、3500株になるそうよ。
種類が多いから早咲きのものは5月初旬から咲き始めているけれど、公園全体が見ごろを迎えるのは5月中旬と11月上旬あたりなんですって。
種類が多いから早咲きのものは5月初旬から咲き始めているけれど、公園全体が見ごろを迎えるのは5月中旬と11月上旬あたりなんですって。
3500株のバラが満開に咲き乱れるなんて、とてもきれいでしょうね!

うしお
これまでのバラの様子はこんな感じよ。

越智さん
バラってこんなにいろんな色や形があるんだね。
ぜんぜん見飽きないや。
ぜんぜん見飽きないや。

ジャック
バラ祭りよしうみ2018の日程

越智さん
バラの見ごろにあわせてバラ祭りよしうみ2018というイベントも開催されるそうよ。
開催は、5月19日(土)と20日(日)の2日間ですって。
去年の様子を見ると、たくさんの人が訪れているのが分かるわ。
開催は、5月19日(土)と20日(日)の2日間ですって。
去年の様子を見ると、たくさんの人が訪れているのが分かるわ。
うわー!すごい人だね!
食べ物の屋台もたくさん出てるね♪
食べ物の屋台もたくさん出てるね♪

ジャック
これはぜひ行かなきゃ!
どんなイベントなのかしら?
どんなイベントなのかしら?

うしお
盛りだくさんのイベント内容とフォトコンテスト
当日は『バラコレ』というファッションショーや伝統の能島水軍太鼓に継ぎ獅子演舞、そしてフラダンスやバンド演奏などのさまざまなステージイベントがあるぞ。
他にもミニトレイン乗車やフラワーアレンジメント体験などの体験型コンテンツも盛りだくさんのようじゃ。
他にもミニトレイン乗車やフラワーアレンジメント体験などの体験型コンテンツも盛りだくさんのようじゃ。

たけよし
イベント情報は、こちらのチラシを見てみるんじゃ。

たけよし
ミニトレイン乗車体験や野間馬乗馬体験は子どもが喜びそうだね!
野間馬乗馬体験は19日の土曜日だけみたいだよ。
野間馬乗馬体験は19日の土曜日だけみたいだよ。

ジャック
フリーマーケットや絵手紙教室と砂絵教室もあって、大人から子どもまで楽しめそうね。
フォトコンテストやバラ苗大抽選会なんていうのもあるのね!
何が当たるのか楽しみだわ♪
フォトコンテストやバラ苗大抽選会なんていうのもあるのね!
何が当たるのか楽しみだわ♪

うしお
フォトスポットあり!フォトコンテスト

越智さん
フォトコンテストについては、こちらのチラシをチェックよ。
当日は写真映えするフォトスポットが設置されるのね!
バラをきれいに撮影して、ぜひ応募したいわ♪
バラをきれいに撮影して、ぜひ応募したいわ♪

うしお

越智さん
このフォトコンテストはInstagramで応募するもので、、今治大島地域おこし協力隊主催のバラめぐり企画なの。
今治大島地域おこし協力隊のInstagramはこちらよ。
ぜひチェックしてちょうだいね♪
隣のローズ館ではご当地バーガーやバラフードも!?
あと、ご当地バーガーや変わったソフトクリームが食べられるって聞いたんだけど、知ってる?

うしお
そうじゃ!よしうみバラ公園の北隣にあるよしうみローズ館でご当地バーガー『がっつき鯛バーガー』や『バジルチキンバーガー』が提供されるんじゃよ。

たけよし

越智さん
面白いネーミングよね~。
それに、とっても美味しそうじゃない!
それに、とっても美味しそうじゃない!
バラソフトクリームやバラかき氷なんかも気になる~!

ジャック
ちなみにローズ館の隣にある売店『つきや』でも、いろんな味のソフトクリームやかき氷が楽しめるようじゃぞ。

たけよし
バラ祭りの会場内に出る屋台も楽しみだし、よーくおなかすかせて行かなきゃね♪

うしお
よしうみローズ館の詳細情報とアクセス
よしうみローズ館の詳細情報とアクセス情報をまとめておくぞ。

たけよし
住所 | 愛媛県今治市吉海町福田1290 |
---|---|
電話番号 | 0897-84-2970 |
営業時間 | 9:00~17:00 ※季節によって変更あり |
定休日 | 水曜日(祝日の場合は翌日) |
駐車場 | 100台(無料) |
ローズ館のマップ
ローズ館のマップを載せておくわね。

うしお
ローズ館のストリートビュー
ローズ館のストリートビューを載せておくぞ。
向かって左側にあるのがローズ館じゃな。
後ろを振り返ると、すぐバラ公園北側の入り口が見えるわい。
向かって左側にあるのがローズ館じゃな。
後ろを振り返ると、すぐバラ公園北側の入り口が見えるわい。

たけよし
ローズ館のFacebookページ
よしうみローズ館のFacebookページはこちらです。

うしお
よしうみバラ公園の詳細情報とアクセス
よしうみバラ公園の詳細情報はこちらです!

うしお
住所 | 愛媛県今治市吉海町福田1292 |
---|---|
電話番号 | 0897-84-2111(吉海支所内) |
営業期間 | 公園は年中出入り自由 (バラ苗販売所は4月~11月営業、無休 ただし7月・8月は毎週水曜日が休業日) |
営業時間 | 公園は出入り自由(バラ苗販売所は9:00~16:00) |
駐車場 | あり(無料) |
関連ウェブサイト | よしうみバラ公園の花だより | 公園緑地課 | 今治市 |

越智さん
公園内は広くてゆったりしてるし、遊歩道が整備されているから、車椅子やベビーカーでも安心して見学できるのよ♪
アクセス方法はこちらにまとめたぞ。
今治市本土からなら、しまなみ海道に入って一つ目の島じゃ。
今治市本土からなら、しまなみ海道に入って一つ目の島じゃ。

たけよし
車でのアクセス | 西瀬戸道大島北ICから国道317号経由7km(約10分) または西瀬戸道大島南ICから約10分 |
---|---|
公共交通機関 | JR今治駅→バス約30分、バス停:吉海支所前下車、徒歩約10分 |
バラ公園のGoogleマップ
Googleマップで場所を確認してね。

うしお
バラ公園のストリートビュー

越智さん
公園内でバラが咲いてる様子が分かるストリートビューがあったわ♪
噴水もキレイね!
噴水もキレイね!
駐車場情報
バラ公園の西側にある駐車場は、バラ祭り開催期間中だけ会場の一部になるから使えんらしい。
じゃが、広い臨時駐車場がバラ公園から南の橋を渡ってすぐの空き地に用意されるそうじゃ。
例年2日間で5500台も来場しても大丈夫じゃから、安心していいぞ!
公園と臨時駐車場の位置が分かるように航空写真のGoogleマップを載せておくぞ。
じゃが、広い臨時駐車場がバラ公園から南の橋を渡ってすぐの空き地に用意されるそうじゃ。
例年2日間で5500台も来場しても大丈夫じゃから、安心していいぞ!
公園と臨時駐車場の位置が分かるように航空写真のGoogleマップを載せておくぞ。

たけよし
近隣の観光マップ「ついでにおいでや」
愛媛県今治市の観光マップだよ!ついでに行きたいところをピックアップしたからね。マップ内の数字をクリックして関連記事にも飛ぶことができるよ。

ジャック
今治市周辺の観光案内
特集した関連記事に飛ぶから、ついでにアクセスしてみてね!

越智さん
①・今治みなと交流センター「はーばりー」
②・今治城
③・亀老山
④・大山祇(おおやまづみ)神社
⑤・タオル美術館ICHIHIRO
⑥・糸山公園
⑦・のまうまハイランド
⑧・かわら館
⑨・サイクリングターミナル・サンライズ糸山
⑩・村上水軍博物館
⑪・道の駅 よしうみいきいき館
⑫・カレイ山展望公園
⑬・鈍川温泉
⑭・ドルフィンファームしまなみ
⑮・イオンモール今治新都市