愛媛県松山市・JR松山駅前にある「伊予の湯治場 喜助の湯」内に、2020年8月28日、県内最大級となる岩盤浴施設「喜助の蒸」がオープン!→公式ページはこちらhttps://www.kisuke.com/yu-matsuyama/jou/
中四国初上陸の韓国伝統ドーム型サウナ「汗蒸幕」(ハンジュンマク)を含む5つの「蒸」から成り、まるで本場韓国に来たかのような非日常空間を演出しています。
人間は、体温が1度上がるごとに免疫力が増していくそうです。岩盤浴やサウナで身体を芯から温め、血行を促進すれば、新陳代謝も上がり免疫力が高まります。
こんなご時世だからこそ、リフレッシュも兼ねて「喜助の蒸」で汗を流してみませんか?
オープンを前に、ひと足お先に潜入してきたので、今日はその魅力をいち早くご紹介いたします!!
あわせてチェック!
2020年8月28日オープン!愛媛県最大級の岩盤浴施設「喜助の蒸」
2020年8月28日、愛媛県松山市・JR松山駅前にある「伊予の湯治場 喜助の湯」内にオープンするのは、県内最大級となる岩盤浴施設「喜助の蒸」。
主なターゲットは、20~40代の女性やカップル。
『美しさに、蒸熱を』をコンセプトに、愛媛初上陸となる韓国伝統ドーム型サウナ「汗蒸幕」(ハンジュンマク)を含む5つの岩盤施設やサウナを備えています。
エリア内は、本場・韓国さながらの造りで、非日常空間を演出。
愛媛にいながらにして、海外旅行をしているかのような気分が味わえる、とっておきの場所です。
身体を温めて免疫力アップ!韓国伝統ドーム型サウナ「汗蒸幕」
今回、愛媛初上陸となる「汗蒸幕」(ハンジュンマク)は、約600年の伝統を誇る韓国式サウナです。
温度の高いドーム型サウナで身体を温め、血液循環を良くすることにより、新陳代謝を高め、さらには免疫力アップにもつながると言われています。
また、発汗作用により体内の老廃物が汗と一緒に排出されるため、デトックス効果も抜群なのだそうです。
冒頭でも書きましたが、人間は体温が1度上がるごとに免疫力が高まっていくそうです。
新型コロナウイルスの感染が拡大し、これまで以上に「免疫力アップ」の重要性・必要性が叫ばれる今、身体を芯からしっかり温めることが、ウイルスに打ち勝つ身体作りの一助となるかもしれません。
お風呂と岩盤浴をセットで満喫♪リラックス効果も倍増間違いなし
お風呂も岩盤浴もボウリングもカラオケも、楽しめるのがキスケBOXならではの魅力。
さらにはお食事やマッサージ、あかすりまで、同じ施設内でできちゃいます。
なかなか遠出ができない今だからこそ、こうした地元の複合型施設の存在は貴重ですよね。
受付は「伊予の湯治場 喜助の湯」の1階ロビー。
「喜助の蒸」へは「喜助の湯」入浴の方のみ入場可能で、「喜助の蒸」のみの利用はできないのでご注意を。
岩盤浴単体ではなく、お風呂とセットで利用することで、リラックス効果もアップするはずです。
受付の際に、「喜助の蒸」入場に必要なリストバンドや岩盤着、岩盤タオルを受け取ります。
オリジナルの岩盤着とタオルはこちら。各1枚ずつは利用料金に含まれています。
(交換の場合は、岩盤着・タオルともに1回200円)
受付が終わったら、いよいよエレベーターで2階の「喜助の蒸」へ移動です。
気分や体調に応じて使い分け!特徴の異なる5つの「蒸」
「喜助の蒸」には、異なる5つの「蒸」があります。
韓国伝統ドーム型サウナ「汗蒸幕」(ハンジュンマク)の「炭の蒸」と「薬草の蒸」、岩盤浴場の「薬石の蒸」と「美の蒸」、ナノミストサウナの「雲海の蒸」。
5つの「蒸」それぞれの特徴や効能について、担当者の方に詳しく伺ってきました。
炭の蒸
まずご紹介するのは、中四国初導入の汗蒸幕(ハンジュンマク)のひとつ、「炭の蒸」です。
室温は約80度。(※オープン前の取材のため、写真では低めの温度になっています)
ドーム型の壁面には、本場韓国から取り寄せた本物の炭がぎっしり敷き詰められています。
「炭の蒸」でぜひ体験したいのが、1日3回開催される熱波イベント「汗蒸熱波」(はんじゅんねっぱ)です。
(①11:10~、②16:10~、③21:10~)
「汗蒸熱波」とは、中央にあるサウナストーンに水をかけて室内に熱気を充満させ、スタッフがタオルで仰ぎ、利用者ひとりひとりに熱波をかけること。
サウナストーンに水をかけて蒸気を出すフィンランド式ロウリュと、サウナの中であおいで熱気を届けるドイツ式アウグフースが融合した日本独自のサウナ様式で、体感温度は約100度にもなるそうです。
炭の遠赤外線効果により身体が芯から温められ、新陳代謝が格段にアップ!
これだけ高温だと、ものすごい発汗効果が得られそうですね。
なお、写真の通り実際は12名まで利用できるドームですが、新型コロナウイルス対策のため、現在は一度に入ることができるのは6名までに制限されています。
薬草の蒸
2つ目の蒸は「薬草の蒸」。こちらも中四国初導入の汗蒸幕(ハンジュンマク)です。
室温は約60度。(※こちらもオープン前の取材のため、写真では低めの温度になっています)
ドーム型サウナの天井からは、生姜・陳皮など身体に良い薬草が10種類も吊るされています。
薬草の香りと有効成分で心も身体もリラックス!高いデトックス効果も得られるので注目です。
雲海の蒸
3つ目の蒸は「雲海の蒸」。中四国初導入のナノミストサウナです。
30分入れ替えの完全予約制で、完全予約・入れ替え制で20分間利用可能です。*何度も予約は可能です。
予約は、入り口左側にあるこちらのタッチパネルで行います。
受付時にもらえるリストバンドをかざすと予約ができる仕組みになっています。
予約したい時間帯と場所を選ぶだけなので簡単!画面右下には、現在の時刻が表示されています。
新型コロナウイルス対策のため、こちらも利用客同士が隣り合うことのないよう配慮されています。
室内には、その名の通り、雲海のようなナノサイズのミストがもくもく。
このミストが身体全体を優しく包み込み、発汗や血流を促してくれるそうです。
室温は約40度。ナノミストが角質層にまで浸潤するので、お肌もやさしくいたわってくれます。
岩盤浴の温熱効果と同時に美容効果も得られるなんて素敵!とっても気持ち良さそうです。
薬石の蒸
4つ目の蒸は、じっくり・ゆっくり身体を芯から温めてくれる「薬石の蒸」です。
入り口は、後ほどご紹介する「美の蒸」と同じになっています。
こちらの室温は約50度。
穴蔵式の岩盤浴で、9種類の異なる岩盤石(粒石状)が楽しめます。
岩盤石の種類
プレートには「ストレス解消」や「アンチエイジング」、「リラックス効果」、「血流促進」、「疲労回復」など、それぞれの岩盤石の効能も書かれています。
いろいろな岩盤浴を試しながら、今の自分にあった岩盤石を探してみるのもいいですね。
美の蒸
最後は、女性専用エリアの「美の蒸」です。
室温は「薬石の蒸」と同じ約50度、輝く壁面は発汗も促されるピンク色のミネラル岩塩。
浄化作用を高め、美肌作りやアンチエイジングの効果も期待できるそうです。
効能の異なる8種類の岩盤浴で、より一層の美容効果を得られますよ。
岩盤石の種類
涼の間
こちらは、岩盤浴後の火照った身体を素早くクールダウンすることができる「涼の間」
写真では室温19度となっていますが、実際は約6度に設定されているそうです。
血管収縮により皮膚に刺激を与え、新陳代謝を高める働きがあり、岩盤浴との交代浴も可能です。
リフレッシュスペースも充実!Wi-Fiやコンセントも完備
続いては、岩盤浴後の身体を休められる、充実のリフレッシュスペースをご紹介!
休憩ゾーンにはフリーWi-Fiやコンセントも完備されているので、長時間の利用も安心。
最新の雑誌やマンガも種類豊富に取り揃えられているので、岩盤浴以外の楽しみもありますね♪
料金についてはのちほどまとめて紹介しますが、「喜助の蒸」ではオーバーナイトステイも可能です。
1,800~2,000円の追加料金で、閉店時間の2時以降も深夜休憩ができるのでおすすめですよ。
休憩処
緑に囲まれたこちらのスペースは、木のぬくもりあふれる広々とした「休憩処」
特に制限時間等もないので、営業時間内であれば、のんびりと思い思いの時間を過ごすことができます。
丸い形が可愛い、掘りソファーはカップルにおすすめ。ふたりの距離もぐっと縮まりそうですよね♡
カラフルなふかふかソファーでおしゃべりするのも楽しそう!
箱型の半個室はプライベート感満載♪ごろんと横になって、リラックスすることもできます。
脚を伸ばしてゆったりとくつろげる、こんなリクライニングチェアもあります。
最新の雑誌のほか、マンガはなんと約5000冊も取り揃えているというから驚き!
ここだけでも十分楽しめそうです。
小物ロッカーも完備されているので、ちょっとした荷物であればこちらに預けることもできますよ。
癒しの間
こちらは、リクライニングチェアが並ぶ「癒しの間」
ここに座って本を読んだり、ブランケットを借りて仮眠をとったり、各チェアには小型のテレビも付いているので、好きな番組を観ながらくつろいだりすることもできます。
新型コロナウイルス対策のため、現在は1台開けて利用するルールになっているようです。
女性専用席があるのも嬉しいですね!こちらにも、小型テレビが設置されています。
あわせて利用したいお食事処&リラクゼーション施設
岩盤浴を楽しんだ後にあわせて利用したいのが、「喜助の湯」館内にあるお食事処やリラクゼーション施設。
県内産の食材にこだわった和食を提供する食事処「花ゆらり」と、プロの手で日頃の疲れを癒してくれる手もみ処「癒和」(ゆわ)を紹介します。
食事処「花ゆらり」
まずご紹介するのは、瀬戸内の魚介や地元の野菜を使ったお料理を提供されている食事処「花ゆらり」
こちらでは、「喜助の蒸」オープン日の2020年8月28日から、健康志向にこだわった「蒸しメニュー」の提供がスタートするんです!
主なメニューは「キスケせいろ蒸膳」、鯛やハマチを使った「鮮魚の塩麴蒸」、きのこ・魚介類を豚肉で巻いた「蒸串の盛り合わせ」、「ハンバーグの包み蒸」、「あさりときのこのワイン蒸」など。
愛媛県産の旬の食材を使用したヘルシーなお料理がたくさん!!どれも美味しそうでした♪
手もみ処「癒和」(ゆわ)
食事処「花ゆらり」のお隣にあるのが、手もみ処「癒和」(ゆわ)
岩盤浴でじっくり温まったあとは、あかすりやボディケアの効果も抜群!
疲労回復効果もより一層高まるのでおすすめですよ。
平日:4500円、土日祝:4700円(入浴料別、予定価格のため変更あり)
新型コロナウイルス対策について
「喜助の湯」および「喜助の蒸」では、安心して施設が利用できるよう、徹底した新型コロナウイルス対策が行われています。感染防止に向けた主な取り組みは下記です。
感染防止に向けた主な取り組み
- 1.5m以上のソーシャルディスタンスを確保できるよう、利用できる席を限定
- アルコールによる消毒・清掃
- 24時間換気
- 休憩スペースでは、利用者の方にマスク着用をお願い
利用案内・アクセス
「喜助の蒸」の営業時間や利用料金、利用に際しての注意事項や交通アクセス等は下記です。
「喜助の湯」入浴の方のみ利用可能、また、小学生未満のお子様は保護者同伴であっても利用不可となっていますので、十分にご注意くださいね。
利用料金および注意事項
通常料金 | オーバーナイト(深夜休憩)料金 | |
月~金 | 入浴料+500円 | +1,800円 |
土日祝 | 入浴料+700円 | +2,000円 |
注意事項 | ※館内着 +岩盤タオル付き ※中学生以上の方から利用可 ※キスケ会員の入会が必要になります。 ※喜助の湯の入浴料が別途必要になります。 |
※先着40名様まで利用可 ※岩盤浴エリアは深夜2:00~5:00の間利用不可 ※18歳未満(高校生未満)は、保護者同伴であっても利用不可 ※宿泊施設ではない |
施設概要
住所 | 〒790-0066 愛媛県松山市宮田町4(JR松山駅前) マップをみる |
---|---|
電話番号 | 089-998-3300(伊予湯治場 喜助の湯) |
営業時間 | 10:00~翌9:00 *岩盤浴は25:00まで利用可 *中学生以上から利用可 *深夜休憩利用の方は、深夜2:00以降追加料金が発生(18歳未満は利用不可) |
定休日 | なし |
駐車場 | あり/1,109台(24時間) ※「喜助の湯」利用で4時間 岩盤浴「喜助の蒸」利用で+4時間 合計8時間無料 |
HP | https://www.kisuke.com/yu-matsuyama/jou/(公式HP) |
https://www.instagram.com/kisuke_no_jou/ | |
https://www.facebook.com/%E4%BC%8A%E4%BA%88%E3%81%AE%E6%B9%AF%E6%B2%BB%E5%A0%B4-%E5%96%9C%E5%8A%A9%E3%81%AE%E8%92%B8-110018060770453 | |
LINE | https://line.me/R/ti/p/%40084uyggk |
アクセスマップ
キスケ関連施設の紹介記事はこちら
-
キスケBOX(@松山/遊び)JR松山駅すぐ!1日中、楽しめる!遊べる場所を特集してみた。
-
キスケKIT(@松山/遊び)中四国最大級のエンタメ施設に潜入してみた
-
しまなみ温泉喜助の湯(@今治/温泉)特集!グランドオープン前に潜入してみた。